2010年04月01日
がしがし捨てまくってきました!
社長から軽トラ借りれていなければ、一体どうなっていたことやら・・・(汗)
焼却場を2往復して、「確実に要らないもの」を処分してきました。
これで、新しい住処にもっていくのは、
○パソコン機器+物置ラック×2
○NA化に向けて必要な自動車部品(地味にこれがかさばってたりする^^;)
○タイヤ・ホイール(これもかさばってr)
○洗濯機・冷蔵庫等の家電製品
○衣類
だけとなりました。
あとは、なんともいえない処分に苦しい自動車系部品をどうしようか・・・という程度です。
新しいところは、クローゼットが今より比べてはるかに広くなるので、
仕事着以外は、そこが有意義に使えますし、本棚としても十分使用できます。
今まで冷蔵庫の置き場が無く、リビングに居座ってましたが、
今回はちゃんとキッチンに納めれそうです。
問題は、一階のため、ベランダにタイヤ・ホイールを置いてると盗難される可能性があるので
置くことができないんですが、玄関に程よいスペースがあるので、どうやらそこで解決できそうです。
NA化パーツは、実行されると共に無くなるはずなので、暫くは、ブルーシートに敷いて置いておくつもり。
かなりすっきりとした部屋になって、掃除が億劫になることはないでしょう。
あとは、明日鍵を貰ってきて、4日に必要なものをすべて移動させて最終的にいらないものを積めて処分します。
今のアパートの契約満了までにからっぽになった部屋を隅々まできれいにして、解約するもの解約しておしまいです。
まだまだこれから・・・日曜が勝負なので・・・がんばります^^;
Posted at 2010/04/01 20:50:21 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2010年03月30日

まず、本棚。
下の段の蓋はあるはず。
分解も可能ですよw
期限は明日の昼までにお願い致します。

Posted at 2010/03/30 19:32:16 | |
トラックバック(0) |
独り言 | モブログ
2010年03月29日

積み上げていた荷物を下ろしおわりました…
さて…ここからが地獄の実数カウント…
まぁ、いつもの閉店後夜通しよかましですが…
果たして僕の部門は無事クリアーできるのか!?
…既に幸先不安です…(汗
通常時間内に終われればいいなぁ…

Posted at 2010/03/29 13:02:38 | |
トラックバック(0) |
独り言 | モブログ
2010年03月28日
実は・・・引越しを控えています(ぉ
貯蓄をやるとか抜かしていて・・・とお思いでしょうが、これにはわけがあります。
実は、勤め先で、どうめぐってきたのか、会社で社員のために借りて数日であいてしまった部屋
ができて、「すまないか?」という話が舞い込んできました。
愛知にお住まいの方はご存知かと思いますが、この不況コンボで部屋が空きまくり、家賃がおぞましいペースで下がっています。
転職で引っ越してきたときに月5万で契約した物件が、去年の11月には3万8千円に・・・
あまりの安さに、物件業者に交渉をかけてみましたが、無視され、でも移る資金も無く・・・と悩んでいました。
そこに、今回の話が舞い込みました。家賃・駐車場代・インターネット代で計算すると、月2万以上。
年にして24万以上も安く生活できる・・・でかいですよね?
条件もそう大差ない上に、敷金、礼金も会社がはらってしまっているため、移るなら払わなくてもいいというお達し・・・
むろん飛びつきました。
そこで・・・考えました。
どうせなら最低限残して全部処分してしまおうか・・・
寝具もベットをやめ、敷布団に。クローゼットが大きくなるので、本棚をなくしてクローゼットに収納して
部屋には何も置かないようにしようと考えてます。
しかし、もったいない+処分のしかたがわからない(汗)
どうしたもんかな・・・どなたかお勧めの回収業者知りませんか?
もしどなたか手伝っていただけるなら、APNの社長にお願いして、軽トラック借りようかなァ~・・・とも考えています^^;
Posted at 2010/03/28 22:38:25 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2010年03月28日
今日誕生日だった…(汗
みんからのHAPPY BIRTHDAYを見て気付いたw
棚卸準備で一杯だったので、最初何か文字が増えてる?と思った程度でしたw
仕事にそまったなぁ…と思った瞬間でした

Posted at 2010/03/28 12:28:11 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記