携帯機種変更してるんじゃねえよwww
っとか突っ込みは一切聞こえませんよと全力逃走を図る眞人ですコンバンハw
いあ~これにはふか~い理由がありまして
昔の時みたいに携帯水没させたとかそういうわけではないんですけど(ぇ
自分も少ない上にジャンルが結構偏ってるとはいえ、音楽は聴くんですよ。
いあアーティスト名をかいわれて聞かされても同じにしか聞こえないようなミミシカシテナインデスケドネ(ぼそっ)
ん~で多少なりともCDや音楽データーをもっているのですが、
基本的にCDを大量に持つのが嫌いだしなによりもその都度焼くのが勿体無い!
空CDだってタダじゃないですしジャンル事で分ける選曲方法なので
CD入れ替えるのも面倒だし・・・(1CD17曲前後だから全部いれられないし・・・)
ん~で昔から携帯を媒体にして(IPOD?ナニソレオイシイノ??w)音楽を再生してFMトランスミッターで聞いていたのですが、
2年近く連れ添った携帯のイヤホンジャックが死亡いたしまして・・・(泣)
うちのデッキにIPBUSの入力ラインをもっていることと、オーディオ担当になってから、うちの在庫品にRCA>ミニピンジャック変換ケーブルという素敵アイテムがあることがわかって構成しておいた矢先だっただけに・・・OTL
ってことで結構つかっていたというのも後押しして機種変更をしにソ●トバンクへw
うちの条件としては
①
Itunes経由で音楽やりとりできて折りたたんだ状態で選曲コントロールできる事
②比較的薄くて安いのw
結構選択肢があるかな~っと思ったのですが、現在完全にワンセグが売りになってしまっている時代なので、音楽再生機能を重視された物が何一つなく・・・
唯一クローズド状態でコントロールできるのがこの写真に載っている920Tしかなかった状態でした・・・
しかも笑えたのが価格事態を安くするため付属品が必要最小限になり後がオプション扱いになってる所でしたねwナビの世界でもいえたことなのでなんだか共感をうけてしまいましたwまぁそれだけ音楽再生機能が重視されていない時代ともいえるのでしょうが・・・
っというわけで深いこと考えず即決購入
AWオーディオ構成の第一歩を踏み出しましたw
今度はIPBUS>RCA変換ケーブルとRCA>ミニピンジャックか・・・
まぁHDDナビ買うよりかは断然やすいですから暫くこの手でいきますw
Posted at 2008/03/05 19:51:00 | |
トラックバック(0) | 日記