• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

へタレカー用品店員の商品手帳(カロッツェリア DEH-P930)

ぶっちゃけて言います・・・


















































































DEH-P910(前年モデル)と何が違うのか判りませんw

いや、今日たまたま他の店員と話をしていて「910と930ってどう変わったの?」って話になりまして新旧カタログを並べて見直したのですが・・・
























スペック上全くって言っていいほどかわんないんですよねw

どうも前年モデルの910の中身の部品構成を見直しよりよい音質にするために再セッティングしなおしたっというのが変更点らしいのですが・・・

正直自分にはわからないでしょうw

ってか口では表現できない違いにこだわった変更とも言えるでしょう。
それだけカロッツェリアはこのXクラスとも呼ばれるP910に絶大なる自信を持ってるともいえます。

まぁ正直一般ユーザークラスには薦めにくいクラスですよね。
9割の方には薦められないといってもいいでしょう。
ある意味本当のハイエンドユーザー向けオーディオデッキです。
っというわけでうちでは入れてませんw

今のオーナーそこまで求める人少ないですしねっていうか求める人はもっと上位レベルのプロショップに行ってしまいますしね^^;

うちはこのクラス買うくらいなら中古でHDDナビつけちゃいます^^;

所詮うちもその程度w
Posted at 2008/05/03 23:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 商品手帳 | 日記
2008年05月03日 イイね!

ワゴンRスティングレーナビ取り付け

しますた(挨拶)


つけたのはアルパインのVIE-X075B4(4チャンネルアンテナで本当はリアに張らなきゃいけないんですけどうちの安い工賃コースのフロント4枚貼りコースで)

時間は・・・まぁすんなりいったので2時間ってところでした。
オーディオ裏がらがらだしフロアぺらぺらなので簡単に持ち上げれるしw

しかし・・・最近の車はオプションカプラーで車速とバックとPブレーキの信号ラインがオーディオ裏まできてるので探す時間がないだけすっごい楽ですよね~
まぁ正直Pブレーキのラインなんてあっても繋げませんがw


しかし・・・スティングレーもしかり・・・最近の軽って形みんなこんなんでわかんないw

もう昭和の時のように個性を感じるデザインで売る時代は来ないのだろうか・・・
なんか今の芸能(特に歌)にもいえる様な気がシマス。
一昔前の方が個性あったような気がするんですが気のせいでしょうか?w
Posted at 2008/05/03 22:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記
2008年05月03日 イイね!

最近帰ってほっとするともうこの時間w

今日はターボタイマーの取り付けを初作業しますた。

へ~こんなもんなのか~っと実感。
人間怖がってると何もしませんけど納得すると初めてでも意外にあっさりできるもんだと改めて認識w

そしてデリカD5の純正ナビ装着車にウーハーつけようとナビ裏にスピーカーケーブルをもっていったら・・・

資料となんか違う・・・
これ普通の三菱20ピンと違う!

どうも三菱さんわざわざ純正ナビ用に変換カプラーを使用しているご様子。

ん~で探し回った結果何故か左右キックパネルの中継カプラー内にそれぞれの配線がコンニチワw





































こんなんわかるか~~~!w






たかだかウーハーの取り付けに3時間以上瞑想してしまった・・・OTL
やっぱり色々やるならオーディオレスからやりましょうねェと言いたいw
ってか純正ナビつけた人!何やろうとか考えるのは諦めた方がイイヨ?
純正は基本後何かができるようにとは全然考えてない物なんでw

後々何かやりたいなら社外つけちゃうほうが絶対いいです。

うちは純正にするか社外にするか迷ってる人は確実に社外買うことを薦めています。
うちの利益とかそういうのは一切合財無視して単純にその先の自由度の高さを考えると社外の方それを想定してますしね。

うちも知り合いでどうしようって言われて速攻社外ナビ買わせましたw
Posted at 2008/05/03 01:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
45 67 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27282930 31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation