ツインメーター化したときの写真をさらしてみました~
気になる方はどうぞ
コチラへw
とりあえず油温と油圧計を左右におしこんでおきたいですねェ・・・
あとできることならここに100Vの電源コンセントをとりつけたいですw(ノートパソコンに接続してフリーダムを開けれるように)
ゆめばっかり広がる第一歩ですが少しずつやってきますよ♪
さて・・・今日は速攻入荷したお気に入り商品I-K7を売ってきました。
正直これはいいですもんwもっと入れてくれてもいいくらいw
さばける自身ありw
でもお客さんが4世代・5世代がはっきりしない(5世代IPOD以降から動画再生に対応してるらしいのでお客さん曰く動画再生できるよ~ということなのですが・・・)状況でちょと不安・・・4世代だと9割方アウト・・・^^;
しかも対応してるはずのテスト用1世代目nanoが認識しないハプニングが・・・
ひとまずお客さんには家のiPODをつなげてみて認識しなかったらもってきて~と頼んでおきました。
なんかケンウッド最近USB系トラブル多いぞ~ダイジョウブか?^^;
(この前はU535でUSBエラーが発生するトラブルが・・・)
ナカナカナビが売れないどうもみなさん様子見してるような雰囲気・・・
来週の水曜日はストラーダのニューモデル発表会ですしね~
どうも今回のストラーダはデザインの大幅変更と
ブルートゥスのリンク内容が強化されたようです。
どうもブルートゥスと携帯をリンクさせてインターネット経由で家の状況がみれたり
テレビの録画予約ができたり。
まァこれは・・・家庭内の電子機器が固まってる人にしか仕えない機能ですし・・・
どうもぱっとしません。
ど~も一般ユーザー向けに対して付加価値がまだ見出せない・・・
(たとえばイクリプスだと映像処理形式をデジタルにすることによってくっきりした映像を(これは見比べたら納得できるレベル)やカロッツェの「ここまでやれるか~!?」っていうパソコン小僧納得の仕様だったり)
そこを水曜日しっかりと確認してくる予定です~
あ、イクリプスの新ナビネタ報告してなかた^^;
もうすこししっかりカタログ読んでから書きたいと思うのでもうちょ~っと待っててくださいw
まァ今回のイクリプスは・・・スタンダードモデルが買いですw
以上w
Posted at 2008/05/19 00:43:34 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記