
のでこんなことやってましたw
だれがなんといってもタイーホクラスのはみ出しですねありがとうございましt(ry
いあ~実は実家でパソコン借りて検索かけたときにたまたまとあるAWのサイドビューの写真をみてしまいまして・・・(そのデーター持ってない上にうちのパソコンではヒットさせれませんでしたOTL)
ノーマルエアロ・リアウイングレスでありながらリアフェンダーだけノーマル形状風オバフェンでボリュームを増やしまさに理想像に近いものをみてしまったのですw
そのときこぼれた一言
「やっぱかっこえぇわぁ・・・」
どうやらそこでスイッチがはいってしまったらしく(ぁ
オバフェンをくっつけて自宅に保管していたデーモンキャンバーをつけようと決意したのであります!w
フロントは7jの+19でノーマルフェンダーツライチになることは経験済みなのですが事故のときにへにゃへにゃにしたおかげで現在在庫なしOTL
フロントは前まで使っていた15インチで代用するとして・・・
とりあえずリアをどうにかしようと
このでーもん、いずれつけようかと曖昧な思いでとっておいたのですが、
SCがベルト緩みだけだったというなんともいえない結末で交換までする必要が無くなったこと=ネタがなくなってしまったこと(ぉ
そしてそのとある写真を見てしまったこと(本当に見せられないのが惜しい・・・)で・・・
「もうやってしまおうw」という気持ちにw
ひとまずどれくらいのオーバーフェンダーを取り寄せればいいのか再度試着したところです。
現状で片側・・・
目測+メジャー計測で
50mm~60mm近くOTL
今回の計測はあくまでも純正フェンダーアーチを除いた所からの計測なので、
フェンダーのラインとからませれば50mmのオバフェンでも十分可能だと思います。
さて・・・APNの社長溶接作業受けてくれるだろうか・・・お願いしてみよ・・・
(店にはサンダーはあるのですが溶接機が無いという状況OTL)
っというわけで明日は閉店後に取り寄せれる汎用オバフェン探しまっすw
Posted at 2008/06/12 00:38:51 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記