• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

結局

待ってたらお流れになった(どうも飲み会の後で上司が絡んでいたらしいもちろん知り合いは素面だがw)

遅いのでまた今度となった


そういうわけで・・・

反省を踏まえてYOUTUBEにアップされているツインとALTの車載映像を見ながら研究
目標はうちの基準タイムから+4秒の人たちでテンロク~②リッター乗ってる方々
これくらいがすごい参考になります。
「あ~やっぱりここふみっきりなんだろうな~」
「ここのブレーキングポイントここかぁ~」
とイメージとのギャップを照らし合わせて修正。
もうこれで1秒タイムアップできるねうん(ぉ


ひとまず目標タイムはラジアル+ノーマル足のままでツインを1分12秒~1分13秒。(SCのままで)
NAエンジン作って馬力がしっかりでたら11秒入りとしてがんばってみます。

ALTは・・・まだ走ったことないので基準タイムだしに一度はしりにいってみまふ・・・^^;
それまではイメージトレーニングでっw

Posted at 2008/07/05 23:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年07月05日 イイね!

走行会いって思った

走行会いって思った












①やっぱりフルブレーキング時のブレが異常に気になる。
100キロ前後なら問題ないが140付近からの状態だと一気にブレがやってくる・・・
それも「がたがたがたがた!」っというかなり怖い領域

まずここを直したい。

②ノーマルのままでも調整が可能な各アライメント
AWの特徴なだけにやはり生かしたい!
今のトチ狂っている状態から改善して基準を出したいので、テスターで一度アライメントを数値化してみてみたい。足回りの方向性は間違って無いとおもうのでリフレッシュしていってもデーターとして生きてくるアライメントデーターは持っていてソンはないはず

③今後一人でサーキットに走りに逝く事を考えるとただ黙々と走るよりも、車内カメラで撮影し、周回数とラップタイムを比べて(ALT、ツインは各周回ずつラップタイムが表記された紙がもらえるので参考にしやすいかも)研究ができるし。

吸盤タイプのカメラスタンドと広角レンズセットでも2万と少しくらいなので手を出してもいいかな~と

④あと各タイヤのデーターもほしいのでそろそろ練習用リアウンコタイヤ以外は新品でやっていこうかなと考えてます。

ひとまず最初はフェデラルの595RSうちの店でかえる中で一番安いからw

まずこれを基準にして同サイズでいろんな銘柄を試していこうかと考えてます。


そしてフロントホイールは早くデーモンにしたいのでヤフオク物色中・・・

7jの+19だけってでてこないかな~・・・安値で^^;

早く前後ホイールあわせたいYO



Posted at 2008/07/05 22:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月05日 イイね!

知り合いが

タイヤ終わらせるから常状円付き合え!!
っと言われていたのでいってきまふw

うちは世間様の目といちいち14インチに履き替えるのもなんなので^^;

練習したいけどコース慣れするためにとっとかないとNE

ってことでどこでやるかは知りませんがサルってきま~す
Posted at 2008/07/05 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年07月05日 イイね!

今日は

今日はイベントで~です♪





ミナギッテキタw
Posted at 2008/07/05 09:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事話 | モブログ

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation