• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

幸先不安な結末

いや・・・結論を言うと悪くないんですよ??


探しに探し回りましたが結局目当てのSDビデオカメラはゲットしましたし、今日買いたい消耗品もゲットしましたし・・・


なんせねぇ・・・疲れてるのかなァ・・・・



なにをやらかしたかというと・・・







































田んぼへ脱輪させました(滝汗


ここに住んでから何十回どころか何百回まがってる田んぼの中のT字路
そこを曲がった瞬間いつもと違う感覚にとらわれ・・・


気がついたら・・・助手席側が落ちて亀の子状態にOTL

おとなしくJAFのお世話になりました・・・
幸い土で亀の子になったのでゴリゴリしてないのですが・・・
自作デフューザーがお釈迦(涙)

しかもやった場所が自宅から直進距離50Mもないというwwwww



超はずかしいwwwwってか情けなさがあふれ出ていましたOTL

しかし・・・稲穂刈られたあとでよかったァ~・・・


Posted at 2009/01/21 22:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

新しいタイヤ考察

今まで中古のタイヤ一本でやってきた私眞人ですが、

いい加減ニュータイヤを1から10まで使い切ってみたいお年頃になってきました(正直遅いくらい)

それで色々考えました。

APNの人たちと色々考えると、NAエンジンでのパワーバランスを考えれば、205でも太いくらい。SCなら横にも耐えるキャパシティを稼ぐために、225を使う時もあるくらいですが、軽くなる分もっと細くしないとスライドさせることができないでしょう。

それでリア195で考えると・・・フロントは自然と185になるのですが、そうなるとホイールを14にしないとなかなかなかったんですよね・・・

だから皆さんフロント195リア205で落ち着くんだと思います。

しかし、今回のネオバ「ADVAN NEOVA AD08」

に185/55R15サイズが存在することに気づきましたw
外径はAW基準サイズ195/50R15よりも10mm大きくなりますが、今はいてる55よりも10mm小さくなるのでまァ使い勝手上問題ないかなと。

後はリアを195/50R15と195/55R15の設定もありますし。勿論205の設定もあるので、太さのバランスをとりやすいかもしれませんね。

他のメーカーも興味はあるのですが・・・185サイズや205サイズの設定が15インチにないものばかり!!
ダンロップのスタースペックとか・・・フェデラルのRS595とか・・・
もっとサイズ設定増やしてよ・・・


え?売れないJANって・・・?

・・・ですよねOTL
Posted at 2009/01/21 07:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
111213 14151617
18 1920 21 22 2324
25 26 27 28293031

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation