• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

こんな遅くに…

こんな遅くに…なにしてるんだかw


これで帰省の距離フルで慣らしに使える♪
Posted at 2009/04/09 23:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記
2009年04月09日 イイね!

たかがホイールされどホイール

こんなに違うとは思っても見なかった・・・

前回書きましたが、現在AWのフロントをデーモンではなく、白銀の時に譲ってもらった、エンケイのホイールをつけているんです。

デーモンが履けるようになった嬉しさから練習用ホイールに格下げしていたのですが・・・

たまたまG3を履かせたままだったので、面倒くさがりなうちは、このホイールのまま、バランスだけ取ってみることに。


するとまぁホイールバランサーで回してみたら歪みがなくて綺麗に回ること回ることw

リア用のデーモンの歪み具合を見た後に行ったので、ある意味感動すら覚えましたw

どれだけ違うかというと・・・

勢い良く回ってるときと、失速して止まりかかっているコマの振れ具合の違いと言ってみたらわかりますかね?

あれぐらいの差があります。

正直そんなに重要じゃないとおもってました。

ところがどっこい、試走してみて驚きの一言^^;

速度あげていってもハンドルはぶれない、フルブレーキしておこりがちのジャダーも発生しないから、リアがロックしても落ち着いてリリースできる。
G3になってステアフィール自体軽くなってるからかもしれないが、すごく余裕のアル運転の仕方が出来るしなにぶん「楽」w

ホイールの質でこんなに変わるもんなんですね・・・
ってか今までまじめにホイールバランスを取ってなかったのかといわれるとry


次フロント用デーモンをバランサーにかけてみて異常に振れるようなら考えるなぁ・・・

なんかリアフェンダーをつけた自分を全否定してしまうようなオチになりつつあるけど・・・
それほどまでに感動し、また悩ませます^^;

まぁ、ひとまず今回のタイヤはそのエンケイ用にあわせて、デーモンを塗装(前後の色合いが違うのが気になって塗装するためにエンケイ引っ張り出したなんていえませんw)するためにタイヤはぐった時にでもバランサーにかけてみよう・・・
石臼みたいな回り方したらどうしよう^^;
Posted at 2009/04/09 00:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 7 8 9 10 11
12 131415 161718
19 2021 22 23 24 25
26272829 30  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation