2009年04月09日

なにしてるんだかw
これで帰省の距離フルで慣らしに使える♪

Posted at 2009/04/09 23:40:40 | |
トラックバック(0) |
AW進化論(謎 | 日記
2009年04月09日
こんなに違うとは思っても見なかった・・・
前回書きましたが、現在AWのフロントをデーモンではなく、白銀の時に譲ってもらった、エンケイのホイールをつけているんです。
デーモンが履けるようになった嬉しさから練習用ホイールに格下げしていたのですが・・・
たまたまG3を履かせたままだったので、面倒くさがりなうちは、このホイールのまま、バランスだけ取ってみることに。
するとまぁホイールバランサーで回してみたら歪みがなくて綺麗に回ること回ることw
リア用のデーモンの歪み具合を見た後に行ったので、ある意味感動すら覚えましたw
どれだけ違うかというと・・・
勢い良く回ってるときと、失速して止まりかかっているコマの振れ具合の違いと言ってみたらわかりますかね?
あれぐらいの差があります。
正直そんなに重要じゃないとおもってました。
ところがどっこい、試走してみて驚きの一言^^;
速度あげていってもハンドルはぶれない、フルブレーキしておこりがちのジャダーも発生しないから、リアがロックしても落ち着いてリリースできる。
G3になってステアフィール自体軽くなってるからかもしれないが、すごく余裕のアル運転の仕方が出来るしなにぶん「楽」w
ホイールの質でこんなに変わるもんなんですね・・・
ってか今までまじめにホイールバランスを取ってなかったのかといわれるとry
次フロント用デーモンをバランサーにかけてみて異常に振れるようなら考えるなぁ・・・
なんかリアフェンダーをつけた自分を全否定してしまうようなオチになりつつあるけど・・・
それほどまでに感動し、また悩ませます^^;
まぁ、ひとまず今回のタイヤはそのエンケイ用にあわせて、デーモンを塗装(前後の色合いが違うのが気になって塗装するためにエンケイ引っ張り出したなんていえませんw)するためにタイヤはぐった時にでもバランサーにかけてみよう・・・
石臼みたいな回り方したらどうしよう^^;
Posted at 2009/04/09 00:30:45 | |
トラックバック(0) |
AW進化論(謎 | 日記