の現場を終始録画されておりました(笑
いえもうバッチリw
もう楽しみ具合が動画でも現れてると思います♪
確かベストタイムが最終ラップの31秒790かそのあたりだったと思います(S15Sさんどうでしたっけ?)
↓強奪した一部始終を動画でどうぞ^^;
で、このS15に乗ってみた感想ですが。
6速化+超ローギアードファイナルで最終コーナーがおいしい回転から立ち上がれ、ストレートのスピードの伸びがかなりいいです。
エンジンパワーはMR-Sとトントンくらいで車重がかなり重いのでパワー感はMR-Sが上かな?でもそのかわり、足の煮詰まり具合とシャーシー性能でカバーしていてリアの安定感とノーズの向きの変わり方が段違いにいいです。
動画をみていてもかなり修正舵が少ないと思います。まるでオンザレールのように走れちゃうんですよね。
油温・水温もこれだけ周回しても上がる気配が一切無し。AWだったらこの半分でもう警告音(110度オーバー)が鳴ってますね。オーナーさんのコンセプト通り、「だれよりも多く周回できる車」になってますね。
美浜ターゲットにしているという事なので、ALTではタイムアップの肝ともいえる3>4コーナーの上りが2速でもない3速でもない中途半端な回転域に入ってしまうので3速でいくにはもっとローギアード・2速で行くにはもっとハイギアードにしないとスピードが載せられません^^;
なので、今の仕様だと2コーナーの処理をいかにしてスピードを殺さずに向きを変えて可能な限りアクセル全開区間を長く取って3速でもおいしい回転域を維持してクリアーできるかが課題になってくると思います。
いあ~それにしてもNAって楽しいですわ~ますますAWをNA化したくなってきましたよ♪
S15Sさん!貴重な体験を有難うございました♪
PS
シートポジションKOEEEEEE(謎
Posted at 2009/06/19 07:48:13 | |
トラックバック(0) |
走行会タイムレポート | 日記