2010年01月14日
今年最初のAPN参りにいってきました(神社かy)
もう忙しいそうです流石社長は各が違った(謎)
短い時間でしたが、預けたTBSの車高調の現状報告を聞くことができました。
どうもTBSは、出していた頃の仕様によって、クスコ純正であったり切り詰められている長さがまちまちだそうです。
そのため、物によっては、社長オリジナルの仕様にするにはケースを切り詰めないといけない事が多いそうです。(特にデュアルスプリングを使っていた頃は、クスコ純正のケース長らしく、大幅加工が必要らしいです^^;)
今回は運が良く、ケース自体は、TBSアップストローク車高調の最終ロットの形状に告示しているらく。
社長の仕様の長さだと、リアが少し長い程度で、カラー入れる程度の加工なしで対処できるそうです。
ショック自体は・・・案の定4本中3本がご臨終していました(オイル吹いて超汚い・・・写真撮り忘れたOTL
上手く事がすすめば、今月中に仕様変更後の足を受け取って、19日の走行会には間に合わせれそうです。
お値段も加工手間賃がなくなって、値段も抑える事ができそうです^^
妥当!RGフルタップ!!w
Posted at 2010/01/14 09:06:26 | |
トラックバック(0) |
AW進化論(謎 | 日記