
本日業者さんにTE37Vのロードスター向けモデル
の決定サイズが書いた紙を渡されました!!
スポット生産対応サイズに
マイAWのリアにピッタリなサイズが…熱いやないか(笑)
定価4本で20万超えるけど…いいなぁ…欲しいなぁ…
ロドスタ向けと話を受けていて攻めたオフセットを作らないだろうと
期待して無かった分、反動でフラグビンビンですw
追記
RAYSのホームページで発表されていました。
狙っているサイズは・・・
フロントは、7.5J+23でツラツラなので、7.5Jの+25がマッチ。
リアは、7.5J-5のデーモンキャンバーで少し余裕を持たせているので。
オフセット計算上。8J±0が1.3mm外に出る程度でつらつらw
熱いよ~これまじ熱いよ~~
TE37に深リムという、僕のミーハー心ど真ん中に来る商品ですw
ここまで、「新品でもいいから手に入れたい!」と思ったのは、初めてかもしれません。
東京オートサロンで86についているのを見て一目ぼれしたものの、そのとき114.3しか設定がないとおおもってあきらめていたこのホイールに、まさかリアをオーバーフェンダーにしているからこそ、はまるサイズが出てくるとはww
本気で悩みますねぇ・・・

Posted at 2010/03/09 18:27:51 | |
トラックバック(0) |
AW進化論(謎 | モブログ