• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

5/4の走行の反省をしてみる



↑今回のベストラップ31秒390

↓旧ベストラップ31秒861



ALTのコンマ1秒の重さは他のサーキットに比べものにならないほどでかいといわれています。

ストレートが少ない分ごまかしがきかないからです。

今回確かにタイムアップしています。

しかし、すべてのコーナーで握りこぶし1個分。ひどいときは2個分程余計にきりこんでいます。


しかも、見比べれば見比べるほど、足回りを変えていて劇的に変わるはずの「減速しながら切り込む」区間は殆ど差が無かったことです。

差が出始めたのはのぼりの3コーナーと最終コーナー→計測ラインまで。

それは何を意味するのか?

ベルトのすべりを改善してレブまでしっかりと伸びてくれるエンジンになったという動力性能の向上。

あとは、ショックを変えたことによるリアの接地性+トラクション性能の向上。

「別にコーナリングが速くなっているわけではない」という現実です(汗)

ただ、考え方を変えると「あれだけ曲がっていないのにコーナリングスピードが変わっていないということは、昔のフィーリングに近づければもっと速くなるんじゃないか??」とも取れます。


じゃあ昔に比べて何が変わった?

○ショックを変えたことによって、リアの車高が極端に下がった。

仕様変更前と仕様変更後で劇的に変わったのがリアの車高。
プリロードをがしがしにかけても前回比指1本半以上・・・

対してフロントは仕様変更前と同じか気持ち高いくらい・・・

ケツ下がりになって接地不足がおこってしまっているかもしれません。

フロントのプリロードを抜いて、もう少し車高を下げたほうがいいかもしれませんね。

プリロードがかかっていて、ノーズの姿勢変化ができないのかもしれません。

車高下げてロールセンターも下がれば、自然とフロントもロールしやすくなって突っぱね感も改善できるかも?

NA化してリア周りが軽くなると、重量バランスはもっとよくなるはずなので印象かわるかもしれませんが。

西浦通うようになって、高速粋に突入していくときには、空力パーツにたよってもいいかなぁ~とおもっているので、足自体のターゲットはあくまでも低速粋の回答性重視でいく予定です。

たぶん前の印象のままこのトラクション性能がだせれば、もうコンマ1~2秒はつまりそうな気がするんですけどねぇ・・・

やばい・・・こんなこと書いていたら試してみたくなってしまう・・・(汗)

NAになるまではがまん・・・・がまん・・・・

Posted at 2010/05/06 00:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
9 10111213 1415
161718 19 2021 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation