冗談じゃねぇぞこれ・・・
宮崎で発症している口蹄疫問題。
恥かしながら・・・この問題を知ったのはつい昨日・・・ニコニコ動画で見たことが始まりです。
↑の動画も、宮崎のローカルメディアで、全国規模の番組局では殆ど取り上げられていません。
昔騒がせた鳥インフルエンザと同じ、豚に感染して、人間に感染する病原菌に進化する可能性を秘めているため、早期発見と駆除・・・そして観戦した牛や豚を殺処分・・・殺していくしかないんですよ。
1頭や2頭の話で無いです。
発症している牛が発見されると、その列すべての牛に感染している可能性があるため。そこ周辺の牛すべてを処分しないといけなくなります。
そして膨れ上がって・・・今や4万頭をゆうに超える牛や豚が処分されていっています。
それこそ・・・埋める場所がなくなって腐敗が始まっている・・・正に地獄絵図です・・・
それだけにとどまらず、殺処分というのは、今まで育ててきた牛の食費・施設費・人件費・すべてドブにすてるのと同じ行為です。
それこそ途方も無い額と時間です・・・。
しかも発症していないとはいえ、出荷時期がすぎても製品化できないため無駄に飼料費がかかり、育てすぎると脂肪が増え肉としての商品価値が下がる・・・悪循環で不利益しか生み出せない。
なおかつ、殺してしまった牛や豚の損害なんぞ、個人で到底まかなえないですし、子牛も殺すので、育てなおして挽回することもできなくなり、にっちもさっちもいかず自殺した経営者もいらっしゃるそうです・・・
こういう問題の対策を行う場所は??
農林水産省です。
さかのぼると、このウィルスが最初に発見されたのは、4月20日頃。
僕がオープン準備の仕上げに入ってきた頃です。
この病気は、前歴もあるので、このときに早急に対処できていればこんなことになっていなかったはずです・・・(前回は、早急な対応によって、800頭以下の処分で終結。35~8億の支出で解決しています)
しかし!
↓の動画をご覧ください。(1~5まであるので、リンクで飛んで最後まで見てください。消される可能性があります。)
・・・何このトップの脳内お花畑っプリは・・・
この時既に22日・・・発症確認してから2日経過しています。
問題なのは、こんなままごとがはじまる前に、対策指示を仰いだFAXの返信が・・・0件だった事です・・・
あまりの初動のおそさ・・・ここで終わってたらまだましだったでしょう・・・
しかし!それだけにとどまらず。この返答している農林水産省のトップの方・・・
この後、宮崎に対策に向かうのをドタキャンしてGWを満喫しに海外にとびやがった!!(7日まで遊んで帰ってきたとか・・・)
これだけ深刻なことを報告うけてて具体的な対策の指示も何一つ残さずに海外に遊びに行くトップがどこにいる!?(現在でも、国から見捨てられたも同然で、県だけで対策をおこなっている悲惨な状況だそうです・・・)
今の被害は、お金に換算すると、動画内で発言されている100億なんかでは到底足りない損害額に膨れ上がっています。
それこそゼロ1個くらい増える世界です・・・(滝汗)
これは大問題です!!ニュースは一体どうなっている!!?
上海万博一色・スキャンダルやスポーツばっかり・・・
・・・・は?
急がしくてまったくみていなかったが、隙を見つけて地デジのニュースを覗き込んだ・・・
これだけ深刻なのに、どこも話題にも上らない・・・
やだ・・・何これ怖い・・・
愛知県内ってトヨタ関連の夜勤の人むけのためなのか、夜のバラエティーの再放送しかやっていない・・・
ネットで情報収集するようになってもう2~3年・・・たまにしかテレビをみなくなってみえてくる矛盾・・・世論の食い違い・・・
みなさん。まだミンスやテレビのメディアを信じれますか?
※追記
ニコニコ動画で見た
口蹄疫発見→今までの流れを見ることができる動画がyoutubeでアップされていました
誰がどう見ても見捨てられてるとしか考えられません・・・未だ国からの対策は発信されず、野放し状態。
現在進行中であることを忘れないでください。
Posted at 2010/05/10 01:00:17 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記