• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

先日のことですが・・・

APNに部品を預けてきました。

そして、本格的に方針を決めに相談
(ってかたまたまもっていったらその相談をしているところに参戦しただけというw)

決定事項

○4スロ+純正インダクションボックス→92ノーマルのシングルスロットル

慣らしの間なるべく使いやすいように+ALTで重要な中低速を稼ぎたい+工賃をなるべく抑える
という理由から一番最初の案に戻りましたw

これでパンチのあるエンジンにしたまま8500回転レブ仕様で作ってもらいます。

その後、作手で高回転をキープして、よりコントロール性を欲しくなったり、西浦にステージを移してもっと高回転ユニットにしたくなれば、最終リミッター解除+4連スロ化で9000回転仕様に切り替えようってことで落ち着きました。



○SCボディであることを最大限に生かし。マウント組み合わせとのブラケット加工で搭載位置の変更。

NAそのままポン乗せよりも、センターよりに3センチほど動くそうです。

ノーマルNAAWよりも、よりミッドシップらしくなります♪

○クラッチはOS技研がオヌヌメらしいが、予算の削減のために、譲ってもらったRGクラッチ・フライホイールを使って組み付け。
状況次第で新品のクラッチのみ用意。

フル交換は今後の課題。


○あとはあるものを全部使って完全NA化にする。
当初SCミッションと組み合わせていく予定だったので、部品がすべて手に入ったのは本当にラッキーとしか言いようが無い。

○スタートは来月から。
末は9月の終わり頃免停明けたくらいを予定。


以上こんなとこでしょうか?

さぁこれで後戻りはできません(笑)

ブログをはじめた頃から構想していたNA化計画が、ついに現実になろうとしています・・・

きっかけがとても残念でしたが・・・

これで4ヶ月・・・生きていける!(ぉ

Posted at 2010/05/25 22:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
9 10111213 1415
161718 19 2021 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation