• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月24日

東北春ツーリング①

東北春ツーリング① もう秋ですが、ゴールデンウィーク(4月27日~29日)の話です!!

連休を利用し、3日間かけて雪の残る東北地方へツーリングへ行きました。
約1900kmの行程。
富士山→首都高→いろは坂→蔵王エコーライン(ゲートまで)→栗駒山(ゲートまで)→蔵王エコーライン(山形へ抜ける)→那須高原→日塩もみじライン→霧降高原道路→いろは坂→中禅寺湖スカイライン→金精道路→奥利根ゆけむり街道→富士山

1日目

最初の目的地は富士山。前回は凍結のためゲートから上へ登れなかったので
リベンジのため行きましたが、今回はゲートよりはるか手前で降雪。
4WDを信じてESCオフで登ると、雪を巻き上げながらダイナミックに走れて楽しいが、轍ができるほど積もってきたので今回も断念。
CUP2タイヤでは危険なのでUターンしてゆっくり下山。


次は首都高観光。おのぼりさんらしく迷いましたが、
大黒PAと辰巳PAを散策。辰巳PAは夜景が綺麗ですね。
スポーツカー、スーパーカーが多数、車好きが集まっておりました。


深夜には、いろは坂へ。
ギャラリーやるつもりで行きましたが、1台も走ってない。
失意の中、ツーリングの目的地蔵王を目指し北上。

深夜だというのに、東北道のSAPAはGWのためどこも満車。トイレと自販機だけのPAでいいから増設してほしい。
居眠りすることなく無事に蔵王の麓までたどり着き、無料駐車場で仮眠。

2日目

翌朝は快晴で、意気揚々とエコーラインを登っていくと凍結のため通行止め。

昨日開通してましたよね??仕方ないので引き返し、脇道へ逸れてターマックSSごっこで気晴らし。
狭いけれど変化に富んだ道で走り応えありました。

どうしようかと不貞寝しながらネットサーフィンしていると
エコーライン開通は昼ごろの情報があり、時間調整を兼ねて栗駒山まで北上。
こちらも中々の雪景色。目でも走りでも楽しめる。

雪だるまを作りたくなる。


蔵王に戻り、雪壁のなか渋滞。見上げてると崩れてきたらどうしようと不安になります。


雪景色を楽しんだ後、山形へ降りて那須までワープ。
那須高原SAで夕食を摂り、朝まで寝る。

3日目

まずは那須高原線を登り、峠の茶屋駐車場まで向かいます。
予想以上に路面が悪い。走りを楽しめる道ではなかった・・・。
さっさと下り、道が混む前に日塩もみじラインと霧降高原道路へ向かいます。
車3台、バイク1台、鹿1頭に遭遇したのみで、走り放題。秋に来れば最高でしょう。これ書いてる季節はもう秋ですが。

続いて、いろは坂から中禅寺湖スカイライン、金精道路へ。
まだまだこちらは雪が残っているうえ、池が氷で覆われてます



山を下り、奥利根ゆけむり街道で春らしく桜を楽しんだ後は、


リベンジのため富士山へワープ。

雪は無くなってたけど、路面凍結でゲートより上へは行けません。残念。

そして帰宅。1907.8kmお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/24 23:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

次男とツーリング。
ベイサさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し前に買った動物避けの笛、どこへ片づけた?」
何シテル?   08/10 12:36
とれかけです。 何かが取れかけたので、とれかけです。 景色と走りを楽しめる道を求めて徘徊する、 マイペース弾丸ソロツーリスト。 弄ることより、走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年式C型ZN8ブライトブルーⅡ。 久々のMTでワインディングを走るための車。ロン ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2023年式リード125。ほぼ街乗り用。趣味車を走らせないための足車。そして初めての新車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
クルマはどの様にあるべきかを教えてくれたマスターピースです。 2015年式ゴルフ7R。 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年式シロッコTSI。 試乗車落ち2,000km走行車両を2013年に購入。 高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation