• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋思のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

大晦日のご馳走

今年も残すところあとわずかとなりました…

大晦日は毎年定番コンビニで注文していたお節とスーパーにて買ったお寿司♪

兄貴と二人で美味しく頂きます。





和風おせち三段重



















三段重ともあってかなり豪華です。




あとは年越しまでのんびりと過ごします。

今年一年お付き合いいただきありがとうございました。

それでは皆様も良いお年をお迎えください( ̄▽ ̄)δ⌒☆


Posted at 2017/12/31 20:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

本日のドライブ

今日は久しぶりの月曜日休み♪

29年度版の砂防カードを入手すべく小谷~白馬へドライブに出かけてきました。

砂防カードを取得する為には小谷と白馬の各観光名所で自撮りして
姫川砂防事務所にて撮った写真を提示すれば砂防カードが貰えます。


【お薦めの観光スポット】

①白馬村 ジャンプ台、白馬岳、姫川源流
②小谷村 稗田山崩れ、雨飾山、栂池高原
両村  スキー場、温泉、塩の道 道の駅  etc 


今回の自撮り観光名所は小谷エリアは小谷温泉♨山田旅館、白馬エリアは白馬ジャンプ台に決めました。






小谷温泉♨山田旅館に到着~思ったより雪は少なめでした。





この玄関前でタイマー撮影にて自撮りしましたw






せっかくなので温泉に入っていきます♨日帰り入浴料¥500円






年季の入った古めかしい看板






フォックスフェイス
可愛らしく顔が書かれてますw(^▽^;)






小谷温泉 元湯






1番乗り♪( ̄ー+ ̄)






喫茶店ぷぅにて朝食タイム











ぷぅ店内






日当たりの良い窓際にて






注文したのはインドカレー
メニューにはちょっとピリ辛と書かれてますが結構辛いですw(;´▽`A``でも美味しい♪






白馬ジャンプ台に到着~
天候も少し悪くなってきましたw











撮影ポイント、ジャンプ台をバックに自撮りしました。






モニュメント











聖火台?




これで2ヶ所の観光名所にて撮影完了~姫川砂防事務所へ向かいます。






姫川砂防事務所
事務所内に招き入れられ撮った写真を確認、簡単なアンケートを書かされましたw






29年度版の砂防カード&砂防ガイドブックをGETv(*'-^*)^☆







帰りに姫川温泉♨ホテル白馬荘に寄り温泉に入ってきました。
露天風呂は流石に寒いので内湯の大浴場にてじっくりと温まってきました(ノ´∀`*)










当然ながら貸し切り状態ですw( ̄ー+ ̄)






湯上り、ロビーにて休憩~






ちょうど来た時何やら賑やかに宴会をやってると思ったら団体さんが忘年会をやっていたそうです。
温泉から上がったときにちょうど帰るところでした。



ロビーにて休んでいたら女将から珈琲をご馳走になり、来年もまた宜しくお願いしますとカレンダーを頂きました。


高速にて帰宅~



今回入手した29年度版の砂防カード{全6種}




①滝沢川滝沢コンクリートスリット堰堤






①裏面






②浦川スーパー暗梁砂防堰堤






②裏面






③土谷川奉納鋼製セル堰堤






③裏面






④源太郎砂防堰堤






④裏面






⑤日かげ沢塩水高落差流路工






⑤裏面






⑥北股上流砂防堰堤






⑥裏面






新しい砂防カード6枚をバインダーに入れて保管完了v(*'-^*)^☆
Posted at 2017/12/11 23:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

スノーアタック!後谷ダム巡礼

来週からまた降雪が予想されるので、南葉山へ入れるのも今年最後となりそうなので
夜勤勤務終わってから後谷ダムへ突撃してきました( ̄ー+ ̄)



南葉山の道中はまだ積雪も少なく車が入った後があります。









でも上へ登っていくにつれて積雪も増えていき、諦めてUターンする跡もありましたが、
うちは4WDモードに入れ新雪の中を強引に登っていきました。







ドラレコ動画 12月10日後谷ダム巡礼





後谷ダムへ到着~結構積雪ありますw(^▽^;)
















後谷ダムへ来れるのも今年最後・・・見納めです。












強引に突破してきた車下部には雪がごっそりw



途中ハマったらどうしようかとヒヤヒヤしながら南葉山の雪道を運転してきましたが、
結構楽しいスノーアタックでした♪v(*'-^*)^☆
Posted at 2017/12/11 02:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 07:39 - 07:54、
5.40 Km 14 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得 帰宅~🏠️🚗💨☔️」
何シテル?   08/10 07:54
恋思です~よろしく♪ヾ(*゜∇゜*)ノ 無意識に車を改造する程度の能力w 温泉が好きなので、休みの日は市内徘徊しているか、ドライブがてらに 1人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激うまカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 14:52:30
渋沢ダムCP挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 13:05:36

愛車一覧

スズキ ジムニー MONSTER JIMNY (スズキ ジムニー)
6月20日の事故から約3ヶ月・・・モンスタージムニー復活! 事故車から全パーツの移植が完 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015年4月30日納車♪ 2016年6月20日交差点にて右折車(Honda Cars ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR RR CV51S 4WD 3AT 改造費(パーツ)に膨大な費用を費 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
一番最初に購入した車です。ちょうどCR-Xデルソルが発売されたときにディーラの店内にて展 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation