• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

2011 ゴールデンウィークマイカーランに参加してきました。

2011 ゴールデンウィークマイカーランに参加してきました。朝4時に起きて、準備をして相方を迎えに行って、オデッセイで鈴鹿サーキットに行ってきました。(゚Д゚;)

名古屋高速~名二環~東名阪と、順調に進んで行ったら・・・

早朝6時なのに、東名阪の四日市東から8キロ渋滞∑( ̄□ ̄;)ナント!!

時間的に余裕があったので、四日市東インターで降りて国道1号線を走って、鈴鹿サーキットに到着しました。
ヽ(´ー`)ノ

7時30分から走行開始だったので、7時15分からドライバーズミーティングだったのですが、到着した頃には結構集まってました。

受付を済ませて説明を聞いて、2グループ目に走行だったので1グループの人達が走っている間は暇なので、ぶらぶらしてたら・・・

鈴鹿サーキットのエリシオンプレステージ発見(*゚Д゚) ムホムホ

SGの本革シート+スマートキーのプレミアムブラッキシュパール(≧∇≦)b

素で、この車欲しい(笑)

でも、ボディーが・・・(´・ω・`)ショボーン

今回も参加車両はバラバラで、35GTRやNSXも居ますが、ランクルやハイエースも居ました。

マイカーランなので、普通に走るだけなので何でも問題無いですからね

ちなみに、自分の前は無限シビックRRでしたが、この車っていつもレース観戦の時に見たり、2011 新春マイカーランでも見たような・・・

やっぱり、好きな人は何度でも参加しちゃうみたいですね(≧∇≦)b

無事に2周走り終えて、ストレートで記念撮影をして終ったのが・・・


午前8時半∑( ̄□ ̄;)ナント!!

早起きして、お互い眠かったので家に帰る事にしたら・・・

昼前には、家に着きました。(笑)

んで、そのまま夕方まで寝て終了です。

朝7時半のマイカーランは、やっぱり前泊が楽そうですね(笑)

2011 新春マイカーランにはライフで参加したので、オデッセイでリベンジ成功です。( ̄ー ̄)
Posted at 2011/05/03 23:34:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月02日 イイね!

ずっと放置してたので、いい加減に作業してみました。

ずっと放置してたので、いい加減に作業してみました。ライフに乗り始めて、あと2ヶ月で2年になります。

オークションで、コツコツと部品を集めていたのですが、どうしても出てこない部品は新品で買うしかないなって事で、ライフ後期純正アウタードアハンドルにしようと思ったのですが、後期型にはストームシルバーメタリックの設定が無いので塗装しなくてはいけません(゚Д゚;)

そこで、目を付けたのがCトピックと言う特別仕様車のアウターハンドルなのですが、無塗装品かと思いきや・・・

カラーNo入ってるし∑( ̄□ ̄;)ナント!!

そこそこな値段してたので、右側だけ中古のパールホワイトを落札しました。

バックドアガーニッシュも、ワイパーレスの黒がいいな!って思って、Cトピックの品番を調べると、これもカラーNo入っているしワイパー付きとも値段の差が少なかったので、これも中古のパールホワイトを落札しました。┐(´д`)┌

んで、左側のアウターハンドルは、Cトピック純正のブラックを買いました。(≧∇≦)b

でも、部品が揃うと安心感が出て放置してしまいました。(゚Д゚;)

連日、TDO MOTORINGに通っていたので、オデッセイが居ない間に交換したらいいかも?って思って塗装に出したら、オデッセイに積まれて帰ってきたので、今日はライフ弄りです。

TDO MOTORINGで場所を借りて、ライフのフロントドアスピーカー交換を予定していたのですが、ネジが足りなかったのと要ドア加工のはずが無加工でフィッティング確認出来たので、アウターハンドルとバックドアガーニッシュ交換を行ないました。

まずは、前期のアウターハンドル

ドラえもんの手みたいな、丸いハンドルです。

交換後の後期のアウターハンドル

前期の物と比べると、四角いデザインですね
ボディー同色塗装だと普通かも?って思ったので、ルーフと同じメルセデスベンツ純正オブシディアンブラック(197)で塗装してもらいました。

作業を終えてシャチョ~の16アリストと比べると、色使いが似てました。(笑)

夕方になったので、帰ってオデッセイを洗車しようと思ったら・・・

じじのすけ☆さん登場!∑( ̄□ ̄;)ナント!!

色々と話をしていたら・・・


日没Ω\ζ°)チーン

と言う訳で、明日は汚いまま出掛けます。(゚Д゚;)
Posted at 2011/05/02 23:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2011年05月01日 イイね!

スケスケ~(・∀・)ニヤニヤ

スケスケ~(・∀・)ニヤニヤ5年前から、やりたい!って思っていたリアガラス交換をしました。(*´∀`)アハハン♪

ず~っとやりたい願望が有ったのですが、キッカケが無くて・・・

バックドアを交換する際に、バックドアガラスは再利用するのですが、中古後期バックドアのガラスは後期移植した時から、熱線が切れている部分が多かったので、バックドア交換をする際にTDO MOTORINGシャチョ~の後押しもあって、やるなら今かな?って思っていて、この先ファミリーカーになる事もあり相方に相談した結果、全塗装は却下でしたがクリアガラス交換は何故か許可が出ました。(笑)

部品を発注してみたものの、左右クォーターガラスがメーカー欠品で5月下旬納期って事になり、車検を受けて戻ってきた時にはバックドアのみクリアガラスだったので、リアからの画像は掲載してませんでした。(゚Д゚;)

最終的な磨きも終ったので、昨日はフィルム屋さんに預けて金属系断熱フィルムを施工してもらいました。

これで、ガラスの色に統一感が出ました。(≧∇≦)b

ちなみに、ライフにも同じ事をしてます。(笑)

リアの画像掲載ついでに、リアバンパーの事を書くと・・・

捨てる予定だった後期純正バンパーから、リフレクター取付け部を移植してリフレクターを入れてます。

V-VISIONの後期用リアバンパーには、リフレクターが付かない設定なので、最初はそのままでいいかなって思っていたのですが、年末の追突事故以降は夜間に道路に止めていた場合に、ただでさえ黒い車なのでリフレクターは付けた方がいいかも?って思い始めたので、シャチョ~にお願いしてました。

そのまま付けると、テール・LEDローマウント・リフレクターでクドイ感じになるので、LEDローマウントはライフのテール塗装時にスモーク塗装をして点灯しない限り目立たないようにしています。(≧∇≦)b

以前使用していた、LEDリフレクターもクドクなるので今回は純正リフレクターに戻しました。

後は、少しマフラー開口部を広くする為に、開口部を作り直してますが、V-VISIONのデザインをそのままに作り直しているので、加工してます!って感じには見えないでしょうね

サイドモールは、アブソルート純正に交換も考えましたが、エンブレム分凹みが出来るので純正メッキモールを半艶ブラックで塗装して付けてます。

最終的な磨きをする際に、コンパウンドが付いては困るので磨き終了後に取付け予定だったので、今は付いてますよ(笑)

何度も、画像を載せているフロントバンパーも、少しだけ加工しています。

LEDデイライトを、そのまま付けるとバンパーから少しだけ置くに付くのと、明るいデイライトの一部が陰に隠れてしまうので、デイライトの入るバーにツラで付くように、デイライト取付け部を少し広げてあります。

これは、言わないと気付かない程度ですね

フロントとリアバンパーに関しては、元のデザインで十分な気がしていたので、少しだけの加工です。

車検時に、フェンダーダクトの為に無くなったウインカーも、とりあえずドアミラーウインカーで対処しましたが、よく見ると横に3本のラインがあったので、それをスムージングして純正ドアミラーのデザインに近付けてあります。
ドアミラーウインカー無しの方が好みだったので、ウインカーレンズもスモーク塗装で目立たないようにしてますが、ちゃんと光も通っているので問題無さそうです。
POCO号と同じ塗分けをしましたが、ブラックのボディーカラーでは目立ちませんね(゚Д゚;)


後は、テールランプを標準車純正からアブソルート純正に変更したので、ドアハンドルもアブソルート純正に交換してます。

今回は、久しぶりに色々交換したので、再々入院以降は未定な感じです。(゚Д゚;)

最後に、夜遅くまで作業してくれたTDO MOTORINGスタッフさんに感謝です。

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

とりあえず、イベントは・・・


5月3日の鈴鹿サーキット・マイカーランに、元旦のリベンジ予定です。( ̄ー ̄)
Posted at 2011/05/01 23:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | RB1 オデッセイ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
151617 18192021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation