• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイファーのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

【アウトランダー】ライセンスランプ

【アウトランダー】ライセンスランプこんばんは。サイファーです。

ウインカより前に、リアのナンバー灯をLEDに変えました。
うわさによると、三菱の高年式車はナンバー灯変えただけで、テールに不具合が出るとか出ないとか・・・
なので、オートフラッグスさんのエラーフリーにしました。
取り付けも問題なく、使用にも不具合はありません。
いい感じです。
Posted at 2012/08/20 23:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月18日 イイね!

【アウトランダー】ウインカ用LED

【アウトランダー】ウインカ用LEDこんばんは。サイファーです。

ウインカ用LEDですが、安いものは暗くて使い物にならず、高いものはすげー高いので手が出せません。
で、選んだのはこれです。
4W級らいしいです。
楽天のSHARE×STYLEさんで購入。
購入者レビュー通り、昼間でもくっきりはっきりわかります。
価格も2個で2500円程度なので、他のより安いと思います。

バックランプ用にホワイトも購入しました。
どちらも取り付けに問題なし。
あとは耐久性に期待です。
Posted at 2012/08/18 21:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月13日 イイね!

【アウトランダー】ウインカLED化

【アウトランダー】ウインカLED化こんばんは。サイファーです。

少し前から、ウインカLEDにしたいなーと思っていましたが、
狙ってたLEDがずっと欠品。。
やっと入荷したので、交換しました。

ハイフラ防止は、PIAAのレギュレータH-540です。
他の方のレビューを見ると、「ロックアンロック後にハイフラになる」って話なので、ドキドキしながらつけましたが、結局普通に動きました。
パターン学習も一発OK。ロックアンロック、ナビ、エアコン、ライト、パワーウインドウといろいろ負荷をかけながら作動させましたが、問題なく動いています。
ハイフラって、あとからイキナリ来るものなのでしょうか?

完全に自己満足ですが、
やはり歯切れのいい点滅は魅力です♪

走行:4600kmくらい
Posted at 2012/08/13 01:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月03日 イイね!

【アウトランダー】ペダルカバー装着

【アウトランダー】ペダルカバー装着こんばんは。サイファーです。

今日は曇りだったんで、洗車したついでにペダルカバーつけました。

RAZOのGT SPEC RP101です。

取り付けは少し悩みましたが、しっかり付いてるので大丈夫でしょう。
見た目がだいぶ変わりました。
運転しやすくなることを期待しています。
Posted at 2012/06/03 23:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月03日 イイね!

【アウトランダー】左ドアミラー交換

【アウトランダー】左ドアミラー交換こんばんは。サイファーです。

最近仕事が忙しく、疲れがたまっていたのか、先日左ドアミラーをブロック塀にぶつけて破壊してしまいました。
ASSYにて交換。約4万円。痛いです。
右ドアにはいつの間にやら浅い傷があったので、タッチペンも購入。
なんだかついてないです。

走行:3,688km
Posted at 2012/06/03 00:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みなさま、はじめまして。プジョー3008ディーゼルに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:30:52
AOSRRUN ドア保護クッションマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 20:51:44

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
アウトランダーから乗り換えました。 PEUGEOT 3008 BlueHDi Clean ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
コルトバージョンRからの乗り換えです。 快適仕様にしていきたいと思います。 よろしくお願 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小さいけど、きびきび動いて楽しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2000年04月から2003年02月まで乗った車。 BOMEXのフルエアロ&ローダウン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation