• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@秋田のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

【悲報】けんいち氏のビート、不動になる【やらかした】

【悲報】けんいち氏のビート、不動になる【やらかした】※画像と本文は関係ありません。







それは突然でもないけど起こりました。

会社に到着後、ビートを移動しようと乗り込みクラッチを踏む。


はて?なんか感覚がおかしい。
あー、前々から漏れてるクラッチマスターシリンダーが悪化したな…。
タンクを見るとフルードが減ってる。
やっぱ交換しないとダメだなぁ…。トポトポ(フルード継ぎ足し)
グッグッグッ。エアも噛んでるだろうし、とりあえずこんなもんか。

再度、移動開始。

!?
ペダルが戻らない!
うはwギアが入ったまま抜けないww

むぅ、重症化してしまったか…。これだと家に帰るのきついから会社においてくかー。
「ナタク様、お迎えにきてくだせぇ。はい、左様でございます。ありがとうごぜぇます。」

ひとまずビートをピットに入れておこう…ん?
なんかエンジンルームから垂れてね?

!?
アイヤー、スレーブシリンダーからも漏れてる!


明日、注文しようと思います(´・ω・`)


あ、家まで送り届けてくれたナタクさん。本当にありがとうございました。
お礼にシテヤンヨステッカーを作って勝手にスタレトのルーフに貼っておきますね!
Posted at 2014/04/13 20:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日常 | 日記
2014年04月11日 イイね!

車庫のお片付け~Part2

車庫のお片付け~Part2ころころ変わる変な天気が続きますねー。
どうも皆さん、こんにちはこんばんは。




さて、今日はお休みなので前回に引き続き車庫のお片付けを。
といっても散らばった工具を集めてる段階ですが…。
あとは使わなくなったPC用スピーカーを設置。

まとめた工具を収納する棚が必要だなぁ…_(:3」∠)_

ひとまずザッと片付けたあと、3年ぶり?くらいにエイプを発掘してきましたw

ホコリすごーい!
エンジンかからなーい!

キャブをばらして、クリーナーで洗浄したら無事にかかってくれました。
乗らなくなる前にビッグキャブにしてるのでセッティングがさっぱりわからない…。
ネットをたよりになんとかセッティング完了。


ザッと水洗いしてホコリを洗い流す。タオルでふきふき。
うむ。綺麗になってきた!


ジャズを流しながらやる作業…。
エエゾエエゾ。
Posted at 2014/04/11 19:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日常 | 日記
2014年04月06日 イイね!

車庫のお片付け

車庫のお片付け晴れたり吹雪いたり。
変な天気ですね、皆様こんにちはこんばんは!

雪の中、花粉も舞ってるのか…。
ビートに緑色の粉が載ってます_(:3」∠)_



今日はナタクさんの シーカーCX にViewコート施工のお手伝い。
詳しく?は彼の整備手帳で。


その後、物で溢れかえった車庫の片付けを少しづつ行いました。
ここ数年いろいろありまして、物がごっちゃごちゃになってたんですよねー…。
ビートも強烈な増税を喰らってしまうので、今まで以上にやれることは自分でやって節約しなくては…。
しかし、こうなると 他の工具やら収納やらが欲しくなる罠にはまるのが基本_(:3」∠)_

とりあえず、集めると願いが叶う玉以上に散らばった工具たちをまとめながら片付けていこう…。
Posted at 2014/04/06 19:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平凡な日常 | 日記
2014年03月30日 イイね!

タイヤ交換、15インチ化

タイヤ交換、15インチ化今夜、明日は雪マークが付いているんですがねー。
明日は休みだから付けてよかろうなのだー!




というわけで交換しちゃいました。
仕事の合間を縫ってw

いやー、思ってた以上にいい感じになったと思います。

デザインはビートOPホイールが円を使ってるので不安はなかったのですが、
15インチ化に不安がありました。

「20年以上前の古い軽自動車に、エアロもなんも付けないで15インチなんて…似合うの?」

なーんて思ってましたけど、付けてみたらこれがもう。そんな不安が吹っ飛びました!


また一つ、自分が思い描いてるイメージに近づきました。
Posted at 2014/03/30 18:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年03月27日 イイね!

いろいろと注文、そして仕様変更

いろいろと注文、そして仕様変更いやー、来月から消費税が8%になっちゃいますね。
というわけで、前日に引き続きちょこちょこと部品を発注しました。



ボンネットとトランクのロッドステー。
ブレーキとクラッチペダルのストッパー。

…。あれ、これ。増税されてもそんなに変わらないんじゃ…。

まぁ、トランク側のロッドステーは壊れてるし無駄にはなるめぇ。

あと165/50R15のタイヤ。
クムホやハンコックで良いかな、と思いつつ出勤。
気づいたらダンロップの担当さんにエナセーブEC203を発注してしもうた…。



さて、今年はビートを仕様変更することにしました。ガラッと。

と言っても純正にしつつ、純正っぽくイジるくらいですね!
ゆるキャラならぬ、ゆるイジりで。
Posted at 2014/03/27 19:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日常 | 日記

プロフィール

「【Cars and Coffee NorthAKITA 2024 Aug. 】タイムラプス動画を公開しました http://cvw.jp/b/217011/47926029/
何シテル?   08/27 21:04
秋田県北在住。 P12プリメーラワゴン、B30ラフェスタ乗りです。 2024年からCars and Coffee NorthAKITAを企画開催しております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ秋田店 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2014/04/04 19:45:53
 
車コーティングショップ ビュー 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2007/08/13 20:10:15
 

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ユーロスタイル目指してちょしてます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取得後の初の愛車。 廃車を譲り受け、クラッチ交換から始まった思い出…。 車庫内での全 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
色々なことに使える車をということで購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2008年8月2日にチームで購入。 車検無し。現在、競技専用車として作成。 廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation