• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@秋田のブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

黒い羽、それはまさに…

黒い羽、それはまさに…皆様、こんばんは。

じわっと暑い本日、いかがお過ごしでしょうか?

先日、tosPCにしたら、サブPC予定のtosヴァイオが動かなくなりましたorz
HDDから異音がして、認識しなく・・・。
拗ねたか・・・、なるほど、把握<ぇ




ここ数日、少しずつ計画し買い揃えた材料。
全ては黒い羽を取り付けるため。

そして、本日。
仮止めながら、取り付けしてみました。

それが画像の状態ww

もうちょっと下げたかったですけど、そうするとステーの形状を変えないと...orz
ひとまず、なんとかかんとか取り付けできたのでよかったww
明日はアルミパイプにねじ山を切ろう・・・<ニヤニヤ


しかし、最近は進行具合が悪いorz
Posted at 2008/08/27 20:40:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記
2008年08月22日 イイね!

さぁ、どうしてやろうか<ぇ

さぁ、どうしてやろうか<ぇ皆様、おはようございます(顔文字ry<ぇ


昨日、先日tos氏より拝借したPCに入れ替え作業しました。
これで ソーテック→tosヴァイオ→tosPC という入れ替わり。
DV動画編集のために、IEEE1394を追加<ぇ

そしてtosへご連絡、イーバンク口座をお知らせください<ぇ
できれば裏ルートで<ぉ


そのために顔文字がまだないのです・・・



昨日、休みなのでセルボちょしてましたw
まぁ、いつものことなのでこのネタもマンネリ化の予感・・・

アンダーコートを剥がして、室内フロアの錆を落としました
あとは錆止め塗ろうと思いましたが、ハケがねぇorz

そういえば、セルボちょしてたらyoppeさんが現れました。
「(´・ω・)よぺさん、代休という名のさぼり(゚Д゚)? さぼり(゚Д゚)?」



-完-





なんだこのブログwwww
Posted at 2008/08/23 09:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記
2008年08月16日 イイね!

車内改造に着手しました

車内改造に着手しました皆様こんばんは( ゚ω゚)ノ

今日はとある場所でBBQお泊りオフ
参加予定でしたが、前日に家庭より「家に居れ」発令orz
( ゚ω゚)ケッ




さて、そんなわけで家でセルボ弄りです。
今日まで休みのN氏も参加。

先日、musosukeさんから譲っていただいたセミバケを取り付けるために
シートレールの加工を行いました。

アルトワークスで使っていたものをベースに鉄平板で枠組み。
なんとかかんとか完成しました・・・。

(´・ω・)。o O (問題点キタコレ)
・シートポジション高いww そりゃあもう純正以上に<ぇ
・シートが右向いてるww そりゃあもう違和感ありまくり<ぉ

これらはおいおい、改善していきますorz

あとは部分部分のアンダーコート剥がし。
ひとまず、リアシート足元と運転席足元一部ww
やっぱり結構の重量がありますね・・・。

結構雰囲気が出てきました(・∀・)
明日も着手したいところですが・・・。
明日は協和のドリフト走行会を見学してきますww
Posted at 2008/08/16 21:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記
2008年08月10日 イイね!

セルボ弄りの日々(´ω`)

セルボ弄りの日々(´ω`)皆様、こんばんは( ゚ω゚)ノ

日中は暑いですが、朝晩は寒いほど涼しい。
東北の夏の短さを感じております。
(´・ω・)。o O (まだ、祭り終わってないz)




さて、本日は休日。
どうやって過ごそうかとも思いましたが・・・。
やっぱセルボ弄りですww

フロントのハブロックナットがインパクトでも鉄パイプ延長でも緩まない。
という事件を受け、会社からトラック用のインパクトを借りてきましたw
これでなんとか緩めて、フロント周りの作業開始。

・ピロアッパーマウントのオーバーホール
・ワゴンR用スタビライザーへの交換
・ストラットタワーバー取り付け
・車高調取り付け
・各所シャシブラ塗装

ひとまず、こんな感じw
キャリパーも片方だけですが、オーバーホール完了。

リアは右側だけ塗装してファイナルスピードを取り付け・・・。
当初の予定とは裏腹に正統派のスタイルにorz<ぇ
しかし、オフセットがベストすぎる気がしてならないwww

少しずつですが、仕上がってくるとワクワクが大きくなりますww
しかし・・・最低地上高4cmだと走りようが無いな・・・orz
要改善..._〆(゚ω゚;)

※愛車紹介にセルボモード追加
Posted at 2008/08/10 21:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記
2008年08月07日 イイね!

カイテンもぎ取り祭り

カイテンもぎ取り祭り皆様、こんばんは( ゚ω゚)ノ


最近の休日は秋田市に居る気がします...






今日は秋田のカイテンに行ってきました。
その目的は...

セルボのブレーキをはじめとする足回り強化品のもぎ取りww

今回のセルボの不満点として
・ハブボルトが10mmと細い
・ハブ一体型ローターで整備性が悪い
・右フロントハブボルトが1本損傷

これらを改善するために考えた結果...
・PCD100化を行う
 →ハブボルトが12mmになる
 →ブレーキの整備が容易になる

そのために...
・CV21SワゴンR(T/C)→Fナックル、キャリパー、ローター
・HA21Sアルト(NA)→Rドラム
・CN22Sセルボ(NA)→リアブレーキパイプ(左右ドラム間)

をもぎ取ってきましたww

もぎ取りの最中に来ていただいたユウタさん、musosukeさん。
わざわざありがとうございましたwww

これでPCD100になり、ハブボルトも太くなります( ゚ω゚)b
ひとまず、オーバーホールしてから取り付けですかね。

ドラムはざっと錆を落として、余ってたガンメタに塗装しました<ぇ


いつかは、新規格車のブレーキ移植でベンチ化したいすねぇ・・・。

しかし・・・これで組み合わせるホイールは14×5.5のファイナルスピードになりますた(´ω`)
Posted at 2008/08/07 20:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記

プロフィール

「【Cars and Coffee NorthAKITA 2024 Aug. 】タイムラプス動画を公開しました http://cvw.jp/b/217011/47926029/
何シテル?   08/27 21:04
秋田県北在住。 P12プリメーラワゴン、B30ラフェスタ乗りです。 2024年からCars and Coffee NorthAKITAを企画開催しております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ秋田店 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2014/04/04 19:45:53
 
車コーティングショップ ビュー 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2007/08/13 20:10:15
 

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ユーロスタイル目指してちょしてます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取得後の初の愛車。 廃車を譲り受け、クラッチ交換から始まった思い出…。 車庫内での全 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
色々なことに使える車をということで購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2008年8月2日にチームで購入。 車検無し。現在、競技専用車として作成。 廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation