• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny_kのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

2015 NICT 一般公開日

2015 NICT 一般公開日今日は情報通信研究機構(NICT) 未来ICT研究所

(神戸西区)の一般公開日だ!

1年ぶりに最新研究の成果を聴講に出かけた。

それにしても暑い。(10時で30℃は超えている)



日本で4基しかない(実験運用中)、ゲリラ豪雨検出用の
フェーズドアレイ型気象レーダ(X-BAND使用)。
関西では大阪大学とNICT未来ICT研究所に設置され
神戸・大阪周辺の3次元豪雨観測に活用されている。




画面は写真なので静止しているが、実際は30S更新の動画で見られる。
すでにアンドロイド端末では一般の方にデータを公開中。
8月にはIOS8対応もできるそうで、神戸・大阪周辺の方は非常に便利になりそうだ!

http://pawr.life-ranger.jp/



わすれちゃいけない『8N100ICT』アマチュア無線記念局。
OP:JR3N*D局 交信ありがとうございました!




今回聴講したかった『超伝導デバイス』研究内容。
日本の先端技術はやはりスゴイ!
現状どこの国も追従できていないし、早く事業化が待たれる。



講演内容のレジメ掲載。ご興味ある方はNICTのHPで検索を!

Posted at 2015/07/26 07:27:44 | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年07月22日 イイね!

あぁ~長崎は今日も雨だったぁ~♪

あぁ~長崎は今日も雨だったぁ~♪今日から長崎出張、梅雨明けたのにへんな天気。

新幹線ホームから見える姫路城も雨にかすんでいる様子。

これも台風の影響か?今年はどんな夏になるのだろう?

気を取り直して九州新幹線で長崎へ向かおう。



博多駅は雨。。。




佐世保駅も雨。。。



佐世保駅って、日本最西端駅だったんだぁ!




佐世保港も雨。。。 海保巡視船も雨のたたずまい。




さてと、お昼は何にしよう。 海軍カレーかビーフシチューか?




やっぱり、ちゃんぽんだなぁ。




有名人のサインがずら~り。




よし、ちゃんぽん(\750)に決定!



腹ごしらえも終わったし、雨の中 仕事に向かうかぁ。。。 



翌日も朝から雨。。。



朝飯食べたし、雨の中 仕事に向かうかぁ。。。


15時ぐらいに仕事も終わり、佐世保港へ戻ると晴れてきた。


長崎自動車道も路面が乾きだした。 




少し遠くの護衛艦も見えてます。さあ、新幹線で帰ろう!




小倉は晴れ。



徳山はくもり。



広島もくもり。



岡山でようやく晴れ




あぁ~長崎は今日も雨だったぁ~♪ 

お土産は佐世保のスーパーで買ったちゃんぽん麺とスープとトッピング具材。
土曜のお昼は自宅でちゃんぽんだなぁ。

Posted at 2015/07/25 06:42:34 | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年07月18日 イイね!

2015 関西ハムフェア 

2015 関西ハムフェア やって来ました 関ハム2015!

ところが、今年は季節はずれの台風影響でJR各線が壊滅状態。
いきたいけど、行けない。。。 どうしよう。。。

そうだ風雨にやたらと強い『山陽電車』(ジモティ語:さんでん)が
あるじゃないか!

(前日、JR通勤缶詰車両で神戸まで行きが4時間、帰りは大混雑の
 さんでんで2時間も電車に乗っていたのでどうかとは思ったが
 すでに道路は大渋滞しており、やはり電車を選択した)


と、いうことでとりあえず三宮までの『1dayチケット:往復1000円』を購入。

(このチケットは安いが高速神戸で阪急電車には乗換え出来ないので要注意)


午前中の用事を済ませ、急いで三宮まで直通特急でGO!

その後、阪急電車で十三乗換えし石橋駅まで1時間半。



会場到着は13時で、すでに大混雑のピークは過ぎている感じだった。

(各局とのアイボール出来ず残念。また次回お願いしま~す)



外のジャンク市の様子。(雨上がりで蒸し暑く、ぬかるみあり)




今回注目したのは、合法CB無線機(最近はフリーライセンス無線:通称フリラ)の
技適申請書。 H34年度の新スプリアス基準適用に際し、しかるべき機関で
保証認定が通るように追加工(フィルタ追加とマイクゲイン調整)してもらい
申請したそうだ。 アマチュア機もこれに準じた方法で認定してもらえるなら
愛機 IC-910D も生き永らえることができる。。。




次は第一電波の無線搭載車両。(これぞ男の仕事場!)




昨年も拝見したが、この表示機の固定方法を見逃していたのでリベンジ!



な~んと、タッピングネジで固定! 以外と原始的だがこれが確実だなぁ。



ps:本日の戦利品たちです。

   マグネット基台(ケーブル付)、5DFB 15mケーブル(MP/MP付)、
   DC-1(TH-25&45&55用DCアダプタ)、SMC-25(TH-25&45&55用SP-MIC)、
   P-ch イヤフォン 〆て6K也  
   (パチモン商会援助隊のJH3J*U局、値引き対応 感謝です)



帰りは会場を15時半に出て、17時には自宅現着。 あぁ~よく電車に乗った週末でした。


Posted at 2015/07/19 12:17:30 | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2015年07月16日 イイね!

台風迫る中、九州出張

台風迫る中、九州出張九州(博多)出張が増え姫路駅を利用することが増えた。

週末は台風上陸が予想され、木金の予定を連休挟んで

2回の日帰り出張にて調整。 本日は前編のレポです。


それにしても7月中旬に台風なんて、異常気象だなぁ~。




まずは、新幹線姫路駅の待合所にある御神輿。

(本物は迫力が違いますね。激突する姿を御旅山で見てみたい!)




姫路城のジオラマ。 なるほど、全景は こ~なっているんだぁ。




姫路から2時間で、博多に到着。(雨風は全くなし)




そそくさと仕事を片付け、博多めん街道へ。本日は人気NO1の店『博多だるま』へ入店。
このお店、有名人の色紙がずら~りと並ぶ。




う~ん、見たことある名前の方々ばかり。。。




これが、人気NO1の『ラーメン+チャーシュ丼+煮玉子トッピング』で味は超絶品!
(細麺と濃厚なとんこつスープが絡み、くさみもほとんど無し。
 紅しょうがを後から加えるとまた味が変わって2度美味しい!)




さあ、お腹もいっぱいになったし、後はお土産。 どれにしよう。。。



くまもんって、熊本ですよねぇ~!?



やっぱり、辛子明太子かなぁ~?

と、いうわけで、一番有名な『ふくや』のめんたいこをお買い上げ~!



おやおや、週末は、どえらいことになりそうな予感。 さあ帰ろう。



前編の終了です。後編は連休あけに予定していますので乞うご期待。



<PS:7/17 関西はどえらいことになってしまいましたぁ!>



Posted at 2015/07/19 10:45:58 | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2015年07月11日 イイね!

びぃ~ちゃん フロントエンブレム交換の巻

びぃ~ちゃん フロントエンブレム交換の巻木曜にオーダしたフロントエンブレムを
土曜日に受け取りに行った。

発売開始から20年以上経過した車両の
部品だが、いまでも1770円で受け取れる。

一緒に青春時代(?)を駆け抜けてきた
びぃ~ちゃんへのご褒美のようだ。



新旧部品の そろい踏み。




ボンネットの穴と周囲を清掃して。。。



新品エンブレムの裏 (ほそ~い両面テープで固定)



ぴっかぴかのフロントエンブレム貼り付け完了!
 (S660にもまけないぞぅ!)

Posted at 2015/07/11 16:39:10 | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「武骨でシンプルな人生の相棒 http://cvw.jp/b/2170113/45235547/
何シテル?   06/29 13:59
johnny_kです。 HONDAの大ファンで、4輪(S8や黄ビート)のほかに2輪(X4やCBR600F4i )も所有していました。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 910 11
12131415 1617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【AM375】8月第2週のひよどりマリンバネットのロールコール参加局リスト(蛍光灯対策)ニャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 06:50:15
QSLカード届きました(2020年4月到着分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 03:01:19
バイクの時計新調した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 09:36:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルくん (トヨタ ランドクルーザー70)
再販ランクル70(30周年記念車)です。 兵庫県で最終登録車となりました。 大切に乗って ...
ホンダ リトルカブ カブくん (ホンダ リトルカブ)
ご近所への足でカブ発売50周年記念仕様のかわいい奴です。
光岡 レイ レイ (光岡 レイ)
光岡自動車のRAYです。元車はキャロルです。 私が乗らなくなったのでそのあと親父が乗って ...
日産 マーチ マーチ (日産 マーチ)
お買物専用車。とにかく経済的でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation