• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炭屋工房のブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

アニメで見かけたアルトワークス

昔と違って近年のアニメの車は脇役であっても車種がはっきり
わかるように描かれることが多くなってきました。

そんな中から見つけたアルトワークス。


▲OVA万能文化猫娘PHASE-0VIより。
赤のC系ですね。
ヌクヌクと詠美の戦闘に巻き込まれ破壊されてしまう( ̄▽ ̄;)


▲逮捕しちゃうぞフルスロットル19話
ちょっとカスタムした黒のC系。
こちらは窃盗犯の車両( ̄▽ ̄;)

なんか扱いが悪くないですか?(笑)
Posted at 2017/10/04 23:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年08月26日 イイね!

CDI・MDIとイリジウムプラグの相性


これはイリジウムでも『イリジウムレーシングプラグ』の電極ですが、
接地電極が半円形にえぐれているのが見えますでしょうか?
半年ほど使用したものです。

MDIやCDIは高い電圧で火花を飛ばすため電極にも大きな負荷がかかります。
特にイリジウムのような電極の細いタイプは放電箇所が一か所に集中するため消耗が早くなります。

走行中の症状としてはギャップ過大と似たようなものが出ます。
基本的にMDI・CDIユニット使用時はイリジウムは推奨されませんが、
どうしても使用する場合は小まめなチェックが必要ですね(;^_^A
Posted at 2017/08/26 21:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月03日 イイね!

サスのプリロードを考える

サスのプリロードを掛けてみたのでちょっと解説。

私の車につけているシュピーゲルのサスは基本、スプリングのプリロードは0で使用してくださいという品物。
ジャッキで浮かせて0Gの時点でスプリングが伸びきった状態で使ってくださいと言うコト。
とはいえ、数センチレベルの極端な締め上げでもしない限りは(ショックの寿命が縮むかもしれないけど)差支えないかと。

今回はプリロード10ミリでトライ。
プリロード0でも接地させると自重で30ミリくらい縮むので、1/3の
ストロークを削ることになります。
プリロードを掛けてもバネの硬さは変わらない、むしろストロークの制限に
意味があります。
ラジコンをやられている方ならツィックスクリューでサスの伸び側の
ストロークを規制することをご存知かと思いますが、基本アレと同じです。

ストロークを規制することにより伸び側が制限され結果的にロールが減り、
クイックなハンドリングが得られます、反面サスの自由を奪うため
度が過ぎるとちょっとした路面のうねりにも進路が乱され、最悪
直進すら困難になります。これもラジコンと同じですね。

日常的にはお勧めできるセッティングではありませんが、
サーキットなどでちょっと試してみるのは有りかもしれません。
Posted at 2017/04/03 00:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年03月21日 イイね!

定番

某、同人弾幕STGの影響で始めた諏訪大社へのお参り。
今年も行ってきました。





でも体力的にそろそろ限界かな~( ̄▽ ̄;)

お世辞にも乗りやすいとは言えないアルトワークスだし( ̄▽ ̄;)

あ、ちなみに行きは下道だったんですが塩尻の峠は季節外れの猛吹雪でした(笑)
Posted at 2017/03/21 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年02月28日 イイね!

色合わせ

アルトワークスのバンパー塗装、黒部分はサターンブラックメタリックだと
分かっているのですが、銀部分は依然不明。
シルバーぽいけど元からなのか経年劣化か黄色っぽいんですよ。
普通のシルバーだと浮いてしまうし近似色っぽいスズキのカラーコードは
缶スプレーではすでに廃番、と言うことで。

三菱のシンフォニックシルバーの上にトヨタのシャンパンゴールドを
薄く吹くことで再現できないかと・・・

ぱっと見はいい感じ。リップはJモードの。

サイドと見比べると目立ってしまう( ̄▽ ̄;)

メタリック系というよりグレイパール系なのかなあ・・・
でもこれ以上やるとドツボにはまりそうなのでこの辺で
妥協しておきます( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/02/28 16:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「放課後のプレオです http://cvw.jp/b/2170480/42972278/
何シテル?   06/18 16:51
炭屋工房です。 お絵かきしたりラジコン走らせたりクルマいぢったりしてマス。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ あおねこ1号 (スバル プレオ)
色々あってアルトから乗り換えました。スバル車率高いですw
スズキ アルトワークス くろねこ1号 (スズキ アルトワークス)
スズキ アルトワークスに乗っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation