• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

日光→中禅寺湖→湯の湖→渡良瀬渓谷納涼ドライブ

日光→中禅寺湖→湯の湖→渡良瀬渓谷納涼ドライブ

東京は余りに暑いので、久しぶりに避暑に・・・日帰りですが(笑)
3月に横須賀に出かけて以来のドライブです
朝5時起きで出発したのですが、東北道が意外にも渋滞途中のSAで朝食を取る予定が、何処も混雑して敬遠しているうちに日光宇都宮道路へ



ここで朝食を取る事にしました





いつもの一杯のかけ蕎麦(笑)


不揃いのお蕎麦たち(爆)
手打ち蕎麦です、SAで本格手打ち蕎麦が食べられるとは此処までおなか空かせて来てよかった(笑)
そばつゆは業務用らしくちょっとアミノ酸等の味がするのが残念ですがお蕎麦は美味しいです、「ばあちゃんが打ってくれた蕎麦」って感じです


こんな方とお話をさせていただき


いろは坂を駆け上がり「明智平」に到着
高い所に上がりたがるKobarinです



7Rが小さく見えます


明智平からの眺め


中禅寺湖へ


湖畔を散策しながら
旧英国大使館に到着、7月に復元オープンしたそうです

こんなお嬢さんにお迎えされ照れました(爆)


館内のレストラン


続いてお隣の
旧イタリア大使館に



今度はこんなお嬢さんに迎えてもらえず(汗)


館内のカフェでコーヒーをのんでマッタリしていのですが
アブの大群に襲われ退散(涙)


早めのお昼で、中禅寺湖金谷ホテルで昼食
ビーフカレー撮り忘れました(笑)


竜頭の滝に到着


少し散策

赤沼に到着するも戦場ヶ原は日陰が無く暑いのでスルーして奥日光「湯の湖」に到着湖畔を散策


キリ番をゲットしながら


そろそろ帰路に着きます
何時もは金精峠超えて尾瀬から沼田に出て関越で帰るのですが

今回は122号線で足尾経由渡良瀬渓谷へいつか6GTI行った渡良瀬渓谷を
今回は7Rで走ります

第一いろは坂のタイトコーナーを鬼の様に駆け抜け(嘘
あっという間に「草木ダム」へ
渇水と言われていますが草木ダムは満タン(笑)
記念撮影







本宿駅駐車場に到着いつか6GTIで撮った同じ場所で記念撮影



三年前





桐生から北関東で東北道へ




一風堂のラーメンで夕食です



以上納涼ドライブの旅でした




おまけ

蒲田立ち食いそば対決(笑)

なんと労基署からお呼び出し(滝汗)
なので蒲田東口で食事


鴨せいろ


ものすごく柔らかい鴨肉にビックリお蕎麦は一応茹でたてです
値段も480円で超リーズナブルですが、量は少ないかな

間違いまくり中々食べられなかった「石臼引き鴨せいろ」600円
やっと食べられました



そば新さんの圧勝でした

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/09 09:34:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴9年!
北国のおっさんさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年8月9日 10:22
600円!安っ!

オドとトリップのメーターの数字が凄いですね!
コメントへの返答
2016年8月9日 15:05
こんにちは

大盛で石臼挽き蕎麦で鴨入って600円は激安でしょ(笑)

テツジローさんに初コメいただいたオービス騒ぎの時に訪ねた渡良瀬渓谷です。
今回はレー探付きなので安心でした(笑)

やっと2万㎞です
2016年8月9日 10:34
こんにちは^^

日光へ避暑・・・いいですね!!滝は気持ちが良さそう!!
中禅寺湖の湖畔でお茶したり、ランチを食べたり・・・景色もいいし素敵な休日ですね♪

東京よりもさらに暑い名古屋・・・昨日も今日も38℃です^^;;;
明日から休みなのでどこかへお出かけしたいのですけど、
涼しい近場へ出かけてマッタリしたいところです。

お蕎麦たべた~い!!
そうだ!お蕎麦を食べに出かけたいと思います!!*^^*


コメントへの返答
2016年8月9日 15:19
こんにちは

コメントありがとうございます

中禅寺湖は昼間でも24度くらいで爽やかでした帰りたく無くなりました(笑)
SAで美味しいお蕎麦に当たったのは初めてでした
栃木牛を食べる選択もあったのですが、ビーフカレーで我慢しましたが美味しかったです

名古屋は東京より暑いのですか、東京もうだるような暑さです

そうだ開田高原にお蕎麦を食べに行って下さい

夏休み満喫してください。美味しいブログ楽しみにしております
2016年8月9日 10:46
こんにちは♪

夏休みだというのに何故か余裕が無いので近場で誤魔化しております(笑)
昨日は昨年kobarinさんが紹介されてた秩父のパワースポットで「気」をいただいて来ました~(^^)/
日光も日帰り出来ますし良いですね♪
もう少し涼しくなったら久しぶりに訪れてみようと思います(^^)
コメントへの返答
2016年8月9日 15:24
こんにちは♪

コメントありがとうございます
7Rの調子は如何でしょうか?

日光は十分日帰り圏内ですね、八ヶ岳方面を狙ったのですが日帰りだと中央高速の渋滞を避けて空いている東北道を選択しました往路は意外と混んでいましたが復路は楽勝でした、

三峯神社良いですよね、秩父巡礼でもしようかな(爆)でも涼しくは無いですよね

次回は南アルプス方面目指します
2016年8月9日 19:50
こんばんは!

ちょっくら北の国へ行っておりましたが、向こうも暑かったです(汗
羽田降りた時のムァ~感よりはマシでしたが。。。

飛ばしたくなりそうな所ばかりですが、
パンダZのお世話にならずにすみましたでしょうか(笑
明智平?の景色すごいですね。
行って見たい所がたくさんですが、登山以外では都内を抜ける気がしなくて
西ばかり行ってしまいます。
ダムは水が復活?したみたいでよかったですね。
袋田の滝は水がチョロチョロしか流れてなくて大変なことになってるそうです。。。

あれ、庶民アピールな蕎麦たちですがもう遅いですよ(笑
コメントへの返答
2016年8月9日 21:19
こんばんは♪

北国って休暇でしょうか?いいなぁ~
私もちょくら北国に行きたい

飛ばしたくなります(汗)登りのいろは坂は
車幅が広いので追い越しが簡単なので結構なペースで走れます、下りはコーナーがキツイので根性を出さないと追い越しが出来ないのです(笑)BMさんの先導でタイヤが泣いてはいました(汗

渡良瀬渓谷はハイスピードで走れますが私はカメさんでした

パンダZさんのお兄さんとはお友達になったのでオーケーでした(爆)


明智平は初めて上がりましたが絶景ではありますがロープウエイ750円は高い(爆

庶民なんですよ(笑)高い蕎麦も食べますが実は立ち食いが一番多いです。
2016年8月10日 19:41
こんばんは(^^♪

不揃いのお蕎麦たちは、的を得ていて思わず笑ってしまいました(笑)

湖畔のイギリス大使館とイタリア大使館ですが、木造の洋館建築が好きなので一度訪れてみたいですね♪

そば新の石臼挽きの鴨せいろはやっぱりいいですよね!
転勤で、方向が逆になり、なかなか行けなくなってしまったのがとても残念です(T_T)
コメントへの返答
2016年8月12日 8:23
おはようございます

コメントありがとうございます

本当に素人さんのお蕎麦みたいな感じだったのですが、意外と美味しかったです
日光口SAにお寄りになったら食べてみて下さい、値段も本線のSAより安かったです(笑)

イタリア大使館は好きな場所なので中禅寺湖に行くと必ず寄る場所です欧米人は良い場所を選ぶと関心してしまいます

そば新さんの鴨セイロ食べきれるか心配になりますが、食べ終わるともう少し食べたくなので不思議です
チェーン店にしては味はしっかりしていると思います、先日自由が丘でもそば新さん発見しました(笑)

2016年8月16日 14:57
こんにちは!すっかりお盆ですね〜(遅爆

しろくろZさん、ホイールのコンケイブがハンパ無いですね〜(そこ?w

旧大使館を梯子して、キースジャレットを優雅に聴きながら いろは坂を鬼のように攻めたらリミッターさんが鬼のような形相に???
そんな事をしたら美味しく食べた100年カレーを戻してしまい、100年の恋が冷めてしまうかもしれませんね。。。。(滝汗
くわばらくわばら。。。w

労基署からの呼び出し、しろいジェントルさん、実はくろいいろした会社でしょうか?(爆
くわばらくわばら。。。ww

お盆休みが無い、ブラックな 私をタイシカンに連れてって♡(爆
コメントへの返答
2016年8月17日 9:06
おはようございます♪

コメントありがとうございます

しろくろさんのホイールに目が行くとは(驚
矢板に日産があるので栃木県警は日産のじゃなきゃ駄目なんですみたいな事言ってました(笑)

イタリア大使館は結構お気に入りです、200円だけど(汗 

100年ビーフカレーは美味しかったです
な・なんで解るのもしかして見てました(爆)
登りのいろは坂はコーナーも緩やかなので飛ばしても大丈夫なのですが、下りは可なりタイトなので途中でダウンして100年(そんなに生きてないわい)も冷めてしまいましたクワバラクワバラ

そうなんですブラックばれたかと冷や冷やしてましたが大丈夫でした・・・・・法令は遵守してますので(笑)

お盆は混でいて高いので休まない方が良いです(爆)
金精峠越え行きましょう
2016年9月11日 20:27
こんばんは(^^♪

日光は友人の羊羹屋があるので、昔は時々訪れました。

小さい子はあまり楽しめないので、つい那須に行ってしまいます(^_^;)

久し振りに行きたくなりました。
コメントへの返答
2016年9月12日 20:22
こんばんは♪

コメントありがとうございます。

病気の件お伺いして少し安堵しました
言うまでもないのですがお嬢さんの為に早く良くなって下さいね
またお嬢さんとの楽しそうなブログ待っています

日光は小さな子には楽しめないですよね
余りの暑さに涼を求めて中禅寺湖を目指しました
日陰は気持ちよかったです
山道も楽しめたので久しぶりにリフレッシュしてきました

プロフィール

「@めるあび さん
おめでとうございます、ランエボ最終バージョン欲しくて検討していたのですが
検討していたら完売してしまいました(涙
大事に乗ってくださいね、次期エボはEVみたいなのでプレミア付くの間違いないですよ、」
何シテル?   06/04 11:28
楽しい車をさがして7Rにたどり着き・・調子に乗って RS3に箱替えしました、 皆さんの豊富な知識を参考にさせていだきます。 メカ音痴ですが、よろしくおねが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HELIX-DSP調整編 そにょ4(最終章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:04:08
Discover Pro ラジオ局ロゴ入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 13:31:50
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 22:33:38

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
2018年4月28日やっと納車されました 慣らし運転で回転数上げていませんが あれぇ~? ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIです 7Rの下取りに出す予定でしたが、あまりの査定の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
やっぱり白です 6GTIも良いのですが、280馬力4WDの加速が忘れられず 性懲りも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
急にRVに乗りたくなるも、短期間で乗り換え 三菱マニアもリコール問題以来、乗りたい車が現 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation