• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4lA.K.Cのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

怒濤の1日チューニングΣ(゜Д゜)

怒濤の1日チューニングΣ(゜Д゜)今日は客先のミスでお休みになりました。
そこで、溜まってたカリーナいじりを(°▽°)まずはハブをウチカエて(’-’*)♪レガシィディスクにセルシオローターは前回ステーを作っておいたので1時間くらいで完了しました(’-’*)♪


そうです(;O;)タコアシさんです。
あいつがあいつがΣ(゜Д゜)別人だったんです(;O;)
横置き4AG用に間違いは無いんですが。多分16バルブ(笑)(*≧∀≦*)
もちろんエンジン側のフランジは合わないし、
オイルフィルターにがっつり当たり、フロントパイプは曲がりも長さも別物(* ̄ー ̄)


結局フランジ作り直し、フロントパイプは加工して(*´-`)私、86用を買って加工して売ろうかな?(ФωФ)くらい頑張りました。


昼前からマニを外して、やっと先ほど組み上がりました(;O;)
エンジン始動Σ(゜Д゜)(?_?)静かになった?
等長マニからリヤまでオールステン。
ぶん回さないと何ら以前と変わらず(°▽°)
触媒無し腹下でエンジンかけた時は
落雷でも落ちたような音したのにΣ(゜Д゜)
やはり触媒入れずにためすべきだったー(/_;)
あとは、ラジエーターホース交換と、インテークをオールステンのダクトに変更します(*≧∀≦*)
暇な方は遊びに来てください(’-’*)♪喜びます
Posted at 2014/08/15 18:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

やはり(*´-`)私は静かに生きれない

やはり(*´-`)私は静かに生きれないやはり、私は静かに生きるのは無理なようですΣ(゜Д゜)
一度試してみるだけだから(’-’*)♪と自分に言い聞かせ、マニからフロントパイプからテールまでオールステンの快音を(* ̄ー ̄)
カリーナはフロントパイプと触媒が一体化なので、カローラあたりの移植してフランジもうけようかなーΣ(゜Д゜)
と思ってたら。車種不明品でしたが出てきた。(*≧∀≦*)
ついでにマニも4.2.1ステンの等長に変更(’-’*)♪
100系NAの触媒が手元にあるので内径を50パイに絞りフランジ設けて接続してみます。
たまーに触ストと交換出来るように(’-’*)♪
どんな音になるか楽しみです(* ̄ー ̄)


Posted at 2014/08/12 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

HID.フルバケ、メーター(’-’*)♪

HID.フルバケ、メーター(’-’*)♪お仕事終わりに、昨日のブログに上げた奴をイジイジ(°▽°)
まずは、HIDのバラストが調子悪かったので交換、ついでにバーナーも12000ケロヨンにしました。以前の3000ケロリンのイエローも好きでしたが、夜イエローライトは名古屋では道も譲ってくれない始末(*´-`)イエロー=古い車と言う感じでしょうかΣ(゜Д゜)名古屋と言う町は車で判断するんですよ(/_;)
お次はカリーナのメーターの中身を110系マークIIのオプティトロンの中身移植出来ないか検討(°▽°)
開けた瞬間断念(笑)基盤にチップエロエーでぇが埋め込まれてるΣ(゜Д゜)
使いたいなら車体側の配線が要るな(;O;)
そしてフルバケ(*≧∀≦*)
真っ暗になったので、サイドアダプターを組み立て、4点式を通して、今日の所はチャイルドシートみたいにリヤに(’-’*)♪
リヤのシートとっ払い、フルバケ2脚も良いかな?何て想像しながら今日は終わり(°▽°)
あとは、クーラント入れ替えてアッバー、ロアーのパイピングをSUMCOみたいな偽物に交換して
ブレーキのローターとキャリパー取り付けて(’-’*)♪やりたい事がありすぎるΣ(゜Д゜)
お盆休みかえせーぇ(;O;)



Posted at 2014/08/11 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

今日はお盆休み(*≧∀≦*)

今日はお盆休み(*≧∀≦*)今日はお盆休みでした(’-’*)♪そして、10日締めの出勤日数は32日(笑)(* ̄ー ̄)
そんな私を労って、下請けの会社の子がシートをくれました(°▽°)ありがとー。
アルカンターラみたいな生地のフルバケ(’-’*)♪
朝会社の裏手に置いてありましたΣ(゜Д゜)
良くみたらサイド留め.今はレカロ3を使ってると言う事で今日はアップガレージ巡りして部品を揃えに(°▽°)
もちろんサイド留めのカリーナ用シートレールは無く、まずは豊明で下留めのシートレールをゲット(°▽°)次に一宮でサイドアダプターをゲット、お次は尾頭でサベルトの4点式シートベルトをゲット。こうなったらと、次に小牧アップへ行き、物色、何も無かった(笑)それから尾張旭へ行き物色Σ(゜Д゜)
110系のオプティトロンメーターが500円だったので、中身移植できないか研究のためにゲット(°▽°)
充実したお盆休みでした(*´-`)休みが欲しいです(;O;)昼勤、夜勤、昼勤とか鬼畜すぎるΣ(゜Д゜)皆様がお休みの時が稼ぎ時な建築業はしかたないか(*´-`)
Posted at 2014/08/10 21:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

パイは大きいに越した事はない(’-’*)♪

パイは大きいに越した事はない(’-’*)♪

大きい方が好きですΣ(゜Д゜)昨日のブログの実験をしてみました(’-’*)♪
カリーナの4スロからファンネルを外して、インナーを仕込む(°▽°)
今までは50パイストレートで先っちょだけカールでしたが、まずは50パイから35パイのテーパーを仕込んでみました。(* ̄ー ̄)
結果は(*´-`)んーっ、たしかに初速も良い感じ、シフトアップ時のラグも無く、下から上まで、滑らか~になった感じ、確実に速くなってるし、乗りやすい。
だけどΣ(゜Д゜)音が綺麗になりすぎて、好みじゃない(/_;)
ガオンガオン言ってたのが、クオンクオンになり、
ダブル切った時のガオーン、ぐわっΣ(゜Д゜)てのも、クオ~ン、フォン(* ̄ー ̄)と頑張ってるんだよ感がしなくなりました。
上まで回してもフォーンと綺麗なおとなしい音、50パイの時はグムォーΣ(゜Д゜)と超頑張ってる感じがワイルドだったのに(’-’*)♪
明日は、50パイから40パイ絞りにしてみます。何故なら、会社にいっぱい有るので使いたい放題\(^-^)/
Posted at 2014/08/06 20:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い車 http://cvw.jp/b/2170831/44485382/
何シテル?   10/17 20:41
SRエンジンのローレルに乗ってます(°▽°)プライベーターなので色々間違ってたらごめんなさいΣ(゜Д゜)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンクゲットヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:42:48

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カローラバンバン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン改バン仕様です(。・_・。)ノ
日産 ローレル 日産 ローレル
35ローレルSRエンジンですヾ(@゜▽゜@)ノ 完全なるプライベーターなので貧乏チューン ...
日産 ステージア ステジロー (日産 ステージア)
良い車でした(T0T)
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
家族な車です(°▽°)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation