
昨日装着した車高調、アッパー下の押さえとロアシートをバネ溶接してあるおかげで、車高下げると、プリロードマイナス(笑)有り得ない。
誤解ないようにいっておきますが、私の下げたいは、極端に下げたいです(*´ω`*)知能の低さは車高の低さ!
勿論、フェンダーにタイヤは被る前提です(’-’*)♪
普通なら、ヘルパー入れたり、直巻きを入れ換えれば良いんですが
溶接(*´-`)(/_;)(;O;)
ロアシート回すとバネまで回り伸びる伸びる(笑)乗り心地最悪
段差の度にガコッ( ; ゜Д゜)直線でもビョンビョンしてる妙なカリーナ。
今はプリロード0位に上げました?(ФωФ)上げましたて変な言い方ですが、プリロードかけると車高も上がる、車高を下げるとバネも伸びる(笑)何とかしなきゃ。
溶接を切って、直巻き入れ換えるか(;O;)
また溶接が綺麗なこと(*´-`)全回りやってある(*´-`)
これは、さすがに文句言っても良いんでしょうか?
抜けなし、オイル漏れも無く、ダンパー戻りも大丈夫と記載有りましたが、バネ溶接してるのに、どうやって減衰調べたんだろう?
溶接は普通では絶対有り得ないですし(;O;)
だから出品したんだよ(°▽°)言われたらどうしよう(笑)
全長式にすれば良かった(*´ω`*)
200くらい短いMR2のフロント用使うか(’-’*)♪
何とかせねば、吐いてしまう( ; ゜Д゜)ビョンビョン。
画像はフィクションであり、ファクションでは有りません。理想
Posted at 2014/05/17 17:08:56 | |
トラックバック(0) | 日記