
カリーナを購入して半年がたちました(’-’*)♪あれから色々変わったなー(´∇`)
昨日は友達のアリストのマフラー交換

ジェントルマンな音だっため、中間もチェンジ( ̄ー ̄)

ついでにカリーナも、さらにマフラーを作り直しました(´∇`)
排気効率が上がったせいか、吸気音が爆発音みたいにΣ(゜Д゜)グワッ
明らかに前より速くなりましたが、引っ張ってシフトアップ時にダブルクラッチやシフトダウン時にファンネルから、とんでもない音がします(笑)レーシーで格好良い音と言えば、それまでですが、たかがマフラーでNAが急に激変するだろうか?(ФωФ)
何となーく予想はしてましたが、プラグの焼け具合を見るとキツネ色何ですが心配。
そこでΣ(゜Д゜)ついに燃料補正に踏み切りました( ̄ー ̄)

トラストさんのeマネージ(°▽°)
配線が割り込ませなので配線図を見ながら
頭から煙吹こうと思います(°▽°)
点火時期と燃料調整を補修程度で良いと予測(^-^)暇な時にニラメッコしなきゃです。
Σ(゜Д゜)あっ今週の新舞子サンデーですが仕事になりました(;O;)超高速で終わらせ間に合えば行きたいです(´∇`)
も1つ大事な事がΣ(゜Д゜)おいらパソコン触れないや(笑)
そして、今回もゴットさんありがとー(;_q)ロールバーもシートもエンジンパーツもコンピューターも全てゴットさんのおかげです。

Posted at 2014/12/15 20:27:46 | |
トラックバック(0) | 日記