• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち☆HR34のブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

スカイラインミュージアム2015

例によって、去年と同じこの時期に長野にあるスカイラインミュージアムにお邪魔♪ 今年はR380やFMプラットフォーム?の実験車等の展示車が誇らしげに飾られておりました。 一部ですが展示車の写真を載せておきます。
続きを読む
Posted at 2015/08/13 23:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月15日 イイね!

うつくしまふくしま

先日、日曜日の事です。 仕事の都合で、栃木に転勤していた友人の元へ遊びに行ってきました! 友人の住む栃木に行くのを決めたのは前日の夜10時(焦 強行になりましたが、仕事が最近スランプ気味だったので気分転換になるだろうと言うのが理由です。 まあ、単純に行ってみたかったのもあるんですがね〜(^。^) ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

春うらら

こんなのほほんとした風景さえも似合うのは、これが純血の日産車だからだと思う。
続きを読む
Posted at 2015/04/08 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

DIY

愛煙家では無いため、普段は灰皿をコインホルダーとして使用する私。 しかし、横Gがかかるたび、チャリチャリとうっとおしかったりする。 そこで、内側に両面テープ付きスポンジマットを切った貼ったで付けてみた。 とりあえず音は小さくなりそうです(^^
続きを読む
Posted at 2015/03/29 21:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月05日 イイね!

R34祭り!

昨日、富士スピードウェイにて行われたR34祭り。 去年から二度目の参加なんだけど、去年は東西で分かれてたから司会はマナピー氏のみでのむけん氏が居なかったσ(^_^;) で、今年こそはドレコン位出ようとクルマを仕上げてたのに、エントリーする暇なくて結局観戦のみ_| ̄|○ ただ、今年からの試み ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 23:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

最近のニッサンに物申す!

久々のブログ更新。 最近の様々な方のブログを拝見しつつ、これからのニッサンに求めたい事を書いてみる。 いわゆる「ゴーン体制」になるギリギリ前の日産自動車は、決して儲かっては居なかったかもしれない。 しかし、何故だろうか?その頃の日産車はどれを見ても、今自動車業界に足りないと考えられる「褪せな ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 00:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

例の場所

ETCも付けたし、昨日思い立って行った場所、そこは… 『頼むぜ拓海、全開でな!』 ※既にネタバレですが、良ければお付き合い下さい。 『シートベルトは閉めておけよ』 『アウトだとぉ!?』 『これはセミナーだ。』 霧が凄くてライトの光が映り込んでる(・・;) 今度は碓 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 21:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月25日 イイね!

三保ダム探訪

本日は仕事もお休みなので、大学の研究室の友人と山北町にある丹沢湖(三保ダム)に行ってきました〜 以前、大雨の時に一度来たことはあるんですが、晴れた日には無かったので今週こそは!と、勢いで大学時代の友人を誘って2台でツーリング! iPhone6にしてから初めてパノラマ撮影したけど、すごい綺麗な写 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月16日 イイね!

スカイラインミュージアム2014その1

この間、12日の水曜日。長野県にあるスカイラインミュージアムに友人達と行って参りました〜。 スカイライン乗りならば一度は訪れたい聖地と思っていましたので、今回ドライバーを交代しながら行ってまいりました。 ↑朝、卒業した大学に待ち合わせの図。 その後、相模湖を過ぎ、した道をひたすら走ること ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 17:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

スカイラインミュージアム2014その2

相当日にち経ちましたが、今更ながら追加でスカイラインミュージアムの写真を紹介します〜 展示されてるのはクルマだけではない! 搭載エンジン、 開発者インタビュー、 歴代モデルのエンブレムなど、 なかなかお目にかかれない物も多かったです^_^ しばらく行け ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 21:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本の風土が生んだ、正統派グランツーリスモ http://cvw.jp/b/2171006/46758984/
何シテル?   02/20 20:58
よろしくお願いします。 相棒のHR34と歩み続けて早10年。 今もなお新しい表情を見せてくれる愛車に、只々感謝です。 次の10年もよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

文字の加工方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 18:50:20
お知らせを もう一発(笑&汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 09:41:09
あなたは一生クルマ好きですか?「くるまマイスター検定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 06:55:21

愛車一覧

カワサキ バリオスII バリちゃん (カワサキ バリオスII)
高校生の頃にコツコツ貯めたなけなしのバイト代で買った大事な相棒(^.^)仕事忙しくてなか ...
日産 スカイライン サンヨン (日産 スカイライン)
『ボディは力だ。』 『走りの為にボディを鍛えた』 『THE BEST DRIVING ...
スズキ アドレスV100 アドV (スズキ アドレスV100)
後輩の元に嫁いだセピアZZの代わりに、通勤の足として購入。 年式相応のヤレはあるものの、 ...
スズキ ハスラー ハスラーちゃん (スズキ ハスラー)
2016年4月29日、ワゴンRワイドとの入れ替わりで、走行距離1万キロの中古を購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation