• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Strike Donkeyのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ポルシェ!(長文失礼します)

ポルシェ!(長文失礼します)

9/12、昔たいへんお世話になった大先輩(Sさん)のポルシェに乗ってきました。

お忙しいのに時間を作って頂き、ありがとうございました!
当日は天気も良くツーリング日和で最高の1日を過ごさせて頂きました!



そのSさんの車はこちら!
993RS!! カッコイイわぁ~w

箱根に来るまでにちょっとだけ運転させていただきました。


その時のポルシェの印象は・・・

先ずはペダルに驚かされますwなんて言えばいいのか・・・
普通の車を運転する時とは違う筋肉を使うと言うか・・・
ペダルを上から踏みつける様な感じで、ちょっと違和感w
ブレーキも重く、前の車にオカマしそうで怖かったぁw

そして西湘BPで全開(の、つもりw)で走ったのですが、私のレガシィと比べて
「ちょっと速いな」だったのです。
「俺のレガシィも捨てたもんじゃないゼ!」
「やっぱり空冷の音はいいよなぁ~」
「ポルシェちょろいちょろい」なぁ~んて思ってましたよ。ww


しかしその後、ポルシェは豹変するのであった・・・


箱根に到着後はSさんの運転です。
まぁ、何といいますか・・・その・・・
一言でいうと

クソ速い!!!!!!!!




ですねw

ストレートののびが凄い!どこまでも加速してく!(チビリ1滴目w)
ポルシェのエンジン凄いわぁ・・・


ブレーキ!強烈の一言!ドカンと減速!(チビリ2滴目ww)
ポルシェのブレーキ凄いわぁ・・・


そしてコーナリング!奥が回り込んでるコーナーもギンギン行っちゃう(チビリ3滴目www)
ポルシェのコーナリングスピード凄いわぁ・・・

この日ポルシェに乗るまで「踏んでも、戻してもオシリが出る」ってイメージ
だったのですが、間違いでした!
エンジン掛けてスグに走り出すし、走り終えてもスグにエンジン止めちゃうあたり
普通の車みたいw  エアコンもキンキンに効くしw

「買い物ついでにサーキット走っる?」な車なんですねぇ・・・



そしてこちら!Sさんのツーリング仲間のE46型M3。
こちらも速い!  993よりパワーあるみたいですもんねw

カッコイイわぁ~。M3はE46がイイわぁ~w


と、993カレラS

買うならコッチ!(買えないけどw)
だってRSはドアを開けるとき「ヒモ」引っ張るんですものw


と、フォルクスワーゲンのバン(車名わからなくてすみません・・・)

この方ホントはポルシェ2台に別のスーパーな車を所有していらっしゃるらしいです・・・((;^ω^)


そしてターンパイクに向かいます。



M3、絵になるわ~



ポルシェ雑誌の表紙風w

我ながらセンス良く撮れたゾ!


ターンパイクのスカイラウンジで1時間ほど車談義の後、
食堂「谷」で昼食です。



ここのおかみさんが凄い!
予約して行ったのに
「ほんとに来たの?!」とか「ウルサイ車で来ないでよ!」とか
「あっちのお客さんに水出したげて!」とか、クチは悪いわ手伝わされるわw
テレビの取材も何回か来てるみたいなのでご存じの方も多いかな?
でも、メニューに無いマグロのほほ肉だしてくれたり盛りが良かったり。
当然魚は絶品!!(画像なし・・・)
いいおかみさんだったなぁ・・・。

しかも入る前は

だったのに。

スグに

に、しちゃってんのwwwヒドいょ~w 営業中はないのかょ~ww

でも年内で食堂辞めちゃうんですって・・・残念・・・涙)


昼食の後は、M3さん、カレラSさんと「また必ず来ます!」と約束してお別れです。



午後は平塚のスーパーオートバックスに行ってポルシェのワイパー交換しました。
この店デカいわ~私の地元でこうは行かないわ~w

次にマツダに行って気になってたロードスターの試乗をします。
イイ車です!
しかし、ポルシェを経験した後は・・・
如何せん、格が違いすぎました・・・






そしてそして、SCOOTさんで4ローターエンジンを堪能!

FD型RX-7 300ps

テールランプはグロリアですってw

S30型フェアレディZ 500ps!

これもイイ!四国からの持ち込みらしいですよ。

スグ隣に民家があるのに・・・w





最後は厚木のポルシェ屋、テクニカルメイトさん。

うむ、よい眺めじゃのぅww

全部欲しいのぅwwww

そしてこの993

うン億円だそうです!ホントかよ?!?!
なんでも前のオーナーさんが新車で買ってからガレージに仕舞い込んだままだったらしく
走行距離は200㎞くらいらしいです・・・





そんなこんなのポルシェ珍道中w
最高に楽しかった!
空冷ポルシェが異常な高値で取引されてる今となっては夢の様な経験でした。
今からポルシェ貯金するか?!ww

また来年の春にでもお邪魔できたらいいなぁ・・・




今度はパンツの替え持って!w





Posted at 2015/09/20 11:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月06日 イイね!

ミニフェス行って来た!

ミニフェス行って来た!エビスサーキット西コースで行われた「ミニ・サーキットフェスティバル」に
行ってきました。

流石にミニばっかり!w
本気の人も、マイペースの人も居たりするのでなかなか楽しいイベントです。
フリーマーケットなんかもありましたよ。




よい眺めじゃの~w



オースチンヒーレースプライト。これスキ。



ミニは画になる・・・(ウットリ)





こちらは本気モードな方々。



この躍動感っ!!




カントリーマン。カントリーマアムじゃないよw

ミニの中ではコレがいちばんスキ。


MGミジェット。これ下さいっ!!!


所用の為、午前中しかいれなかったのですが、レースなんかサイドバイサイドで
かなり見応えありましたよ!
来年もまたミニ(見に)来れたらいいなぁ~。


で、帰り際に「ちびの店」さんのフリマでスマホ入れをGet!!
なかなかカワイイですなw





これオッサンの持ち物じゃねぇ~なw
Posted at 2015/09/06 23:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

児島ジーンズ!!   ~その2~

児島ジーンズ!!   ~その2~また買っちまいました!児島ジーンズ!
春に15ozを買ったのですが、今回買ったのは

←23ozですよ!!! 未洗いですよ!!!

まぁ、15ozではもの足りなくなった次第なワケです。






バ~ン・・・    ・・・



緑耳セルビッチ。んん~カッコイイ・・・。当然裾上げはチェーンステッチです。



コインポケットもセルビッチ。贅沢ぅ~w



リベットにも「JAPAN MADE」の刻印。誰も見れない部分なのにw



ユニバーサルの刻印が有り、裏には「USA」とあります。


年内は毎日穿いて、洗濯しないぜ!



全てがヘビーなこのジーンズ、問題がふたつ。


このジーンズ触ってるだけで指が青くなるのと


正座すると、ヒザの裏が痛てェ~!!!(涙)





Posted at 2015/08/30 22:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

福島→宮城→山形

福島→宮城→山形基本的に私の休みは実家の年老いたお袋にコキ使われるのが常ですw
しかしこの夏休み、1日間だけ完全フリーな日があったので当然ドライブですよ!
と、言ってもこの時期何処に行っても混んと思ったので、近場のダム見物でもしようと思い摺上ダムに行きました。






実は最近行ったばかりだったのですが「茂庭生活歴史館」を見てなかったので、
是非見たかったのです。



当時の生活ぶりを感じさせる道具類。
このワラジには「NIKE」と描いてありました。(ウソw)



デカイのこぎり!
これで木を切り出してたんですなぁ・・・。



馬用・牛用はも。



この地には大蛇の伝説があったみたいです。



昔は若い人も多く、祭りも賑やかだったみたい・・・。



夏休みの工作っぽくてカワイイw 牛の表情Good!

便利な今の時代を経験してる私が、もしもタイムマシンでこの時代に行ったら
使えないんだろうなぁ・・・。



ダム周辺の神社に行ったら熊の爪痕が!?

早々に退散w




まだ時間があるので七ヶ宿ダム(宮城県)へ行くことに・・・
ダム周辺の飛不動尊です。
雨が厳かな雰囲気を演出してくれます。




八の付く日に参拝すると沢山の良いことがあるそうですよ!




夏なのに少しひんやりしてイイ感じ・・・。




六地蔵菩薩。カワイイです。




夫婦杉とレガシィ。
この写真を撮った後、「ここに車を停めないで下さい」の看板が・・・
ゴメンナサイ!すぐ移動します!




近くの道の駅で「カントリーマアム -ずんだ-」をGet!!

この後は山形県米沢市経由で帰路へ。



なんかブログの編集、うまくいかないんですけど・・・

Posted at 2015/08/16 23:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

タイヤ交換!!

タイヤ交換!!先月末にタイヤ交換しました。
展示品故の変色&古い&下市品の三重苦タイヤですw
←この通りの見た目ですw
予てより現在使用中のタイヤノイズに不満があった私は
このタイヤの価格を知って衝動買いしましたw(価格はナイショですw)
ミニバン用タイヤなんですけどね~w ヨコハマ ブルーアースRV01です。








今まで使用していたSドライブです。
ミゾも十分あります。(七分山?)グリップも私には満足いくものでした。

が、如何せん煩かった!


ミゾのアップ。
こうして見るとヒビが凄いです。約3年、3万km使用。交換して正解でした。


2012年の4月くらい?の製造品。
エアバルブは拘りのゴムバルブですw
ローテーション毎に交換してますよw


自分の車がリフトアップされてるとテンション上がるゼw




そんでもって代休だった昨日、タイヤの具合を確かめにちょっとだけ遠乗りをw

ちょっとのつもりが那須まできちゃいましたw往復200km程w


お気に入りの「アジアンオールドバザール


紫陽花に埋もれてますw



次は「
那須クラシックカー博物館」を見学。



いいですなぁ・・・。大人の休日ってカンジですよw



◆ポルシェ356◆
こんな車を所有できたら幸せでしょうなぁ・・・。



◆ジャガーEタイプ◆
う、美しい・・・。



◆マスタング マッハ1◆
子供の頃、同級生のオヤジがコレを持ってて乗せてもらった事があります。
スゴい加速でしたwシートに身体がメリ込んだの今でも覚えてますw



◆オースチンヒーレー スプライト◆
これなら所有できる!!!

ワケないなw


素晴らしい眺めです。(ウットリ・・・)




そして車好きのオヤジがやってる蕎麦屋(画像なし)で腹ごしらえの後は
当然の様にここで日本一の、いや世界一のチーズケーキを買います。



---------------------------------------------------------------------------

で、肝心のタイヤですが、生意気に五つ星でw   

●タイヤノイズ★★★☆☆
●乗心地   ★★★★☆
●ドライグリップ わからんw
●ウェットグリップ わからんw
●燃     費★★★★☆
●高速安定性★★★★☆
●ハンドリングわからんw   
            
                  
                                   ※個人の感想ですw

   【総評】
セダンにミニバンタイヤで型遅れ、製造年も古いので如何なものか・・・
と、思ったのですが。


       わからん~w


でも燃費は良いかも?
15km/㍑超えましたよw



Posted at 2015/07/04 23:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニフェス! http://cvw.jp/b/2171024/38501355/
何シテル?   09/05 23:02
Strike Donkeyです。 ときどきエビスの西コースを走る人見知りなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS スバル純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 11:55:51
児島ジーンズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 01:17:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィで通勤、AE86でときどきサーキット。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
風景写真に凝ってた頃の相棒。 こいつに道具積んで林道を走ったので重宝しました。 ボディに ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SWのⅡ型でジムカーナしてました。 画像と違って白でしたけどねw タイトな車内、ミッドシ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
何を血迷ったかスプリンターカリブを所有。 便利な車ではありましたが、非力なエンジン故に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation