
韻がうまい!と思ったのでシェアです(^_-)-☆ 訳しませんじょ(^^♪
ゴミが散乱する中を~ なわけないじょ(≧◇≦)
桜吹雪の中を~
お仕事ついでに厚木まで~ 最近暑いから
厚着しちゃだめよぅ~
の~せ~て♪
だ~め~よ(。-`ω-)
あ~(´・ω・`) 仕方ない。
次に行くぜぃ (フォトアルバムにもの~せ~るっ す)
の前に~
ファミレスニガテなんですけど、ダーリン出没エリアでは見かけない「とんでん」というお店のイワシがとっても
い~わ し らないでしょ?と、お友達が言っていたのを思いだして~
お腹空いていたので、騙されたと思って~ が、
とんでん もない誤解でありんしたじょ(^◇^)
あたしの釣ったイワシとひけをとらない美味しさでございました♪しかも、旬のホタルイカまで♪
あたしは、イワシをうまく捌けないので、トウモロコシ食べしますが、イマイチです・・・・
ここまで
いわし たわね! どんでんさん、☆あげるお(^^♪
ダーリンと飛行機を撮りたかったのですが、無理でござんした。。。
なので~
あ っ やせ 我慢してからに(´・ω・`)
な綾瀬を通過してからには~
綾瀬乗馬クラブに立ち寄らないわけにはいきません(^_-)-☆
こちらに所属したことはないのですが、縁のあるクラブなのです!
みんともさんに、知らない世界をみせていただいて、すごくあたし自身の世界も広がるような
そんな喜びを感じることが多いので、本日単に乗るつながりなマニアックワールドなので楽しめる方は、楽しんでね~♪
天皇賞ではキタサンブラックが、鼻差を制しましたケド~競馬以外の楽しみ方もありますよ!
こちらで馬装(鞍や頭絡をつける)したり、お手入れしたりします。
頭絡をかけるのも初心者の方は一苦労。頭絡はお馬さんのお顔にかけられたブツです。
馬房はお部屋です。
馬は暑さに弱いので、温湿度計が設置されていました。扇風機回したりするけど、夏は大変です・・・
みんなあたしが可愛いから、寄ってきます(^_-)
普通なあなたにも寄ってきますよ(^_-)-☆ でも、噛む子もいるから気を付けてね♪ 後ろに回ってわいけませんお! 蹴られるとあの世行きです。
昔クラブハウスがあったあたりに覆い馬場ができていたじょ♪
輪乗りしとる。輪乗りは直径20mの円を描く乗り方。まき乗りは、10m。
数頭での隊列を部班と言ったり~、全体とまれ!とか、各個右へ!とか、号令は軍隊からきてます。
今ではほぼ、競技や趣味の楽しみな馬との関係ですが、人と馬との歴史は各国により様々で、従ってその関わりにも地域性が見られます。この先は多分ご興味ないと思いますから書きません。
かつてロングステイさせていただくことの多かった、MD州のHilltop Farm さんのお写真をお借りして、ちょっと競技の一部を紹介させていただきます。Hilltop Farm さんは、馬に乗らない方でも、ゲストハウスに泊まれるので、広大な景色とかわいい仔馬などで癒されたい方にはおススメです♪レンタカー必須ですがね(^_-)-☆
伸長速足 前肢をピーンと伸ばします。そのためには、それまでに十分に溜めなくてはいけません。
こちらは良くわかりますね。
肩を内へかな?
ピィアッフェ 足踏みみたいな感じ。。。ちょー難しいです。
馬運車
ジャンプ競技もあります。
映画にもなったイギリスのグランドナショナル
英国淑女もこんな感じ(*'▽')
あたしって、車より馬が好きなのかしら。。。。
GW事故にお気を付けてお楽しみください♪
あたたしは、道が空いてから遊ぶじょ(^_-)-☆
Posted at 2016/05/02 20:32:22 |
トラックバック(0) | 日記