
今日は、最後の撮影ポイント、
音楽村…か・ら・の・千曲川に行って来ました
(^o^)
もちろん動画に使う写真を撮るためで、
テーマも、もちろん「田舎」です。
今日は、昨日、一昨日よりも暑くて、
汗がダラダラ状態でした(大汗)
それでも暑さに負けずに、パシャパシャと写真を撮りまくりました。
最後ということで、
写真の枚数は今までで1番多い
81枚‼︎(゚o゚;;
それほど世の中には、
写真に残したくなる風景(物)がた・く・さ・ん・あるということですね
(^ω^)
今日で一応、写真集めは終わりなので、
明日から動画作成にはいります。
興味がない方もいるかと思いますが、
よければ見てみて下さい(^人^)
出来上がり次第、UPしていく予定です。
ちなみに、こんな感じの動画を作る予定です。
これは、過去に作ったものです。
どうでしょうか?
電装チャリに乗っている人が作ったとは思えないですよね(笑)
てな訳で、今日のPhoto集です。
綺麗な画質でみたい写真があれば、
メッセ下さい。
今より綺麗な画質でUPします。
過去の写真でもあれば、
どしどし待ってます。
写真が多いですが、
飽きずに見てくれたら嬉しいです
(≧∇≦)
では、どぞっ( ´ ▽ ` )ノ

1.上田ハープ橋

2

3

4.人が何かを目指す時には
そこにかならず 道が見えるさ
by道

5.誰も知らない場所へ行くなら
キミの後ろに 道が生まれる
by道

6.時節をはずれた蕾にも 照らしつづける太陽が
燦々と 燦々と 降り注いでいるから
顔上げる日は やって来るよ
by花笑み

7

8

9

10

11

12

13

14.ここの椅子は、来るたびに場所が変わってるんです。

15.音楽村の広場

16

17

18

19.いつも通りの写真が撮れなかった。

20.薄い雲があって、ちょっと残念。

21

22.青空

23.花咲く場所

24

25

26

27.ガーデニング

28.音楽村と言えば…?

29.青春を旅する若者よ 君が歩けばそこに必ず道はできる
by道標ない旅

30.春は桜で綺麗な場所です。

31

32.この道はどこに向かっているの
神様の愛でできてるのかな
by道

33

34.同じショットばかりで、
飽きました?

35

36

37

38.自然を大切に…

39.花風里

40.車の運転を出来るようになって 昨日初めて一人で
見慣れたはずの畑に行きました
雨の日 風の日も一人 守っていてくれたんだ
もう安心していいよ 今日から私に任せて
byキャベツ白書

41.メイン写真

42.ラベンダー‼︎

43.LoVendoЯ

44

45.音楽村と言えば…?

46.「種を蒔いたら 愛情注いで
雨を受け止め
そしてまた愛してやれば必ず実る」と
byキャベツ白書

47.赤‼︎

48.UP‼︎

49.橙‼︎

50.UP‼︎

51.黄‼︎

52.UP‼︎

53.白‼︎

54.UP‼︎

55.紫‼︎

56.UP‼︎

57.木立を抜けてく風のように
肩の力 抜き 笑えばいいよ
by木立を抜ける風のように

58.道端に咲く雑草みたいに、もっと強くなりたいと思う。一年前の自分がもう 昔のことに思えて、少し寂しかった。
by泣き虫少年

59.変わってないね それでいいよと
どうぞ わたしへと言って下さい
不安はすべて小高い丘に
置いて行きなよと言って下さい
by木立を抜ける風のように

60.いつかいつかいつか
また会える日までこの町で待ってます
涙の夜もしも 君がひとりならどうか思い出してね
byほたる祭りの日

61.田舎の道

62.フルパノラマ撮影

63.同じ空の下
息をしてると知ってても
不安でいっぱいになるの
これでいいのでしょうか?
by木立を抜ける風のように

64

65.ナニこれっ( ゚д゚)

66

67

68.空と山と川

69.ジブリで出てきそうな風景?

70.水が透き通っていて綺麗〜
(*゚▽゚*)

71

72.東京へ続く橋

73.田舎から都会へ

74.日陰は涼しかったので、
5分位ボぉ〜っとしてました
( ̄O ̄;)

75

76.すごい迫力‼︎∑(゚Д゚)

77.川の流れは綺麗ですね〜

78

79

80.ちょうど新幹線が通りました。

81.最後まで見ていただき、
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/07/30 22:59:30 | |
トラックバック(0) |
自然 | 日記