• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

パワーアップ改装中

パワーアップ改装中 * 写真はイメージで当該店舗とブログの内容は関係ありません!

さて、ブレイドマスターの話は置いといて、主役のニスモン。駆動系は最強になったのですが、まだまだやることが多いです。
エクステリア、インテリア、機能/利便性向上、ウィンドウトリートメント、夜モード、、、優先順位を決めて、ヒト・モノ・カネを配分して。何か趣味の世界なのに経営をしている気分、でも楽しくて悪くない。

最近ヨメ子から我が子以上に可愛がってるゾと疑惑の目で見られていますが、
そ、そそんなこと無いデスよ〜 (;・∀・)

たまには親BAKA☆かわぃい。うん。


さて、狭山に行った翌日、最強ニスモンで館山道を往復して仕事をこなし、帰りに市川SABで予約していた商品を取付けてもらいました。ニス☆モフ氏に紹介してもらった店で、同じ担当者を指名でやってもらいました〜。(・人・) マジ感謝。モフ氏のパーツレビューは…
コチラをCLICK↓

* 写真はイメージで当該人物とニス☆モフ氏とは関係ありません!まだ直接お会いしたことが無いため、
  マルコ画伯のブログタイトル画像からの勝手な想像です(爆)←マジスイマセン m(_ _;)m

ウチはLEDカラーが白。オサレ以上に実用的で良かったです ヽ(≧▽≦)ノ

先週は後半が大雨で大変だったです。
ウチは仕事だったですが、雨がヒドすぎて商売上がったり。
みん友の皆様方が大雨の中オフ会をされていたようで、とりあえず皆様ご無事で何より。マルコ氏もギリギリセ~フで何より(・ω・;)
大雨、とくに夜中の運転こわいですよねー。轍の水たまりが思った以上に深くてタイヤが空転したりハンドル取られた瞬間には真っ青になります。ウチはほぼ16号とか464とかの超〜大通りばっかり使ってましたが、マジ冠水とかしそうでヒヤヒヤしてました。


今日は館山の仕事の帰りにジェットストロークさんに寄ってきました。入り口から奥までカスタムカーがギッシリ並んでいて以前は入りづらかったデスが、下調べして勇気を出して入ったら全然、いい感じのお店でした☆

ここで相談したのは、ジュークの照明系の加工。
コンビランプ、テールランプに色々塗装とか作り込みとか、車検対策とかも含めどんなことができるか相談させてもらいました。1時間少々話し込んで、色々提案してもらえたので、整理して今度は本格的にお願いしたいと思ってマス♪

こんな感じで超アメリカン☆テイスト、ミニ四駆とかが平積みされていました


そして入院先のアトエさんに到着。
今回の予定手術は
某社のカーセキュリティインストール(詳細は安全確保のため語れません…申し訳ナイです)
・CarrozzeriaのAR-HUDディスプレイのインストール
リニアクルーズのインストール
だったのですが、色々細か〜い事でお願いすることが増えて。
・フィアム ロールスロイス純正ホーン、設置はできたけど配線お願い
・後部座席の照明設置
・八木澤氏のスマートホーンリバース連動ハザードの設置
・USジュークのUSB/AUXアダプター設置
・nismo純正スモール連動ハイパーLEDデイライトのイグニッション連動

いや僕、電装系がサッパリみたいです。いちおう理系だったのですが(爆
というか、折角プロにお願いするので配線関係はなるべくまとめてもらえる方がいいと思ってDIYを放棄しました。
(>ω<;) \( ̄皿 ̄メ)

さすがに10日ほど見て欲しい、と言われ。だけど一気にパワーアップしてくれるのを楽しみにしてます (´∀`σ)


パワーアップといえばウチの娘のターボちゃん、今日が新生児の最終日。aeroさんと同じ、明日からパワーアップして乳児になります(爆
さいきんすっかり安定してミルクを飲んで、昼夜がついて、急に顔が大きくなった感じがしますネ。1ヶ月があっという間だったように、これから1年、2年・・・と流れが早いのでしょう。今だからできることを大切にしていこーと思うのでした。

以上、駄文でした(爆
明日からエア運転しなきゃ ぶおんぶぉーん♫きき〜☆危機ー (; `・ω・´)
ブログ一覧 | 改修・整備 | 日記
Posted at 2014/06/10 21:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 23:09
こんばんは!

ターボちゃん、かわえぇのは親バカじゃなく、ほんとにかわえぇですよ!

ニス☆モフさんですが、ヅラとかじゃないですよ、たぶん(笑)
画伯の絵ですが、最初「もきゅ?」て書こうとしたらなぜか「モフ?」となり、「ハッ!これは!」と突如「ニス」を書き足しただけですので^^;
ニス☆モフさんをイメージしたのではなく、あくまでも水をイメージした秀逸な絵画である、と言っておきましょう(笑)

CEP仲間が増えましたね!!
私はブルーです。
施工は464沿いにあるアイズエージェントさんです。http://minkara.carview.co.jp/userid/1199154/profile/
後席とラゲッジのLED追加もここでやってもらいました。

ジェットストロークって怪しい車が置いてあるところですよね、ミニストップの近くの。
あそこよく通りますよ。
ジェットストロークからミニストップを右折して突き当りのT字を左折し踏切を渡って最初の交差点をあえてまっすぐに行って幼稚園を右折して霊園のところで右折して464にでる、というコースで(笑)
コメントへの返答
2014年6月10日 23:57
こんばんはー。
たまにはイイねポチしてください(笑

いや、いいポーズですよね。この2日で急に僕に顔が似てきたと言われています。女の子なのに。たしかに自分の6ヶ月頃の古い写真とソックリなんですよ。生き別れの兄妹ぐらい(僕は生涯一人っ子でしたが)

しかし、勝手な想像でモフ氏にはご迷惑おかけしました(爆
正直、どっちだろう・・・とか悩んだけど、画伯から真相が聞けて安心しました。要するに鳴き声を誤解してアレがもしやナニか!?と思った次第で。

しかし日常的に通る道に次々とマルコ氏御用達のショップがあるもので、しかもメッチャ動線が同じですなー。
アレでしょ、玉子屋さんのところでしょ?あそこ右に曲がると渋滞に軟禁されるので、まっすぐが基本ですよね。けっこう地元の方が基地から発射される飛行機を眺めているのがチョット羨ましいです。昔ミニバンの頃はワインディング過ぎて敬遠してましたがジュークにしてからはサイコーになりました。

追記:イイね、ありがとうございます(爆
2014年6月10日 23:10
すっかりハゲちまってるww

    彡⌒ ミ
  ヽ(´・ω・`)ノ

アンダーイルミいきましたか、
こうなると前後にも同じ色で付けたくなりますよね??
あれって増設できるんですかね~。

金は「必要な分だけ残して」←コレ重要
使える分は使っちゃいましょー♪♪
・・・なんて書いたらヨメ子さんに消されるかな。。。
コメントへの返答
2014年6月10日 23:35
しっつれいシマシタ(汗々

増設はたぶんLEDの配線次第ではないかなーと
むしろ長いのをL字型に曲げて装着し直すのも手かもしれませんな。ユニットとLEDは別物なので、組み合わせ自由
色だって自由です(ノ*´∀`)ノ 
……。車検さえなければ(爆
でも停止時の色は特段制限がなかった気がしますなー

僕の方も前後〜については色々考えてマスよ〜
ちょっと予算のメドがついてないので相当先だとは思いますが、オフ会参加とか決まったら慌てて取付けたりして(爆

大きな弄り(?)は一段落しつつありますが(本当か!?)、弄りの夢は膨らむばかりですねー

今後シバラクは予算獲得のためのシビアな折衝が待ってます
(>_<。)卍≡=- "o( ̄皿 ̄メ)
2014年6月11日 5:36
こんにちは!

みるにゃんさんのオフいく時。高速を利用したのですが雨の日は高速ちと怖いです。いつもは楽しいと思う首都高。繋ぎ目の段差は神経使います。鉄板むき出しのつなぎ目はつるつるすべるので。。。

車のUPデート楽しみですね!
コメントへの返答
2014年6月11日 12:30
お早うございます、早いですね(笑
お誕生日おめでとうございました

バイクとか乗ってる方はマンホールが怖いそうで、突然の低μは恐怖ですね((((;゚Д゚))
首都高とかも継ぎ目が多いし、キツめRが多いしでヒヤヒヤしますよね、防音壁でムダに視野が狭くなってますし。深夜で稀〜にレースっぽいのに遭遇しますし。ミニバンの頃はなるべく避けてました。この前久々に通ってジュークだと楽しかったですが、大雨はツラいですよねー

10日ほどジュークに乗れないですが、その分楽しみです☆

プロフィール

「@ターパパ テンダースピード(?)なるものが速いと、要はハンドル切り方が早いらしい。昔ジュークでグリップ外す練習ばかりしてたからなぁ(笑」
何シテル?   06/05 14:28
ターパパ=ターボちゃんのパパです。長いので改名(!?)しましタ 子育てとクルマ育成と家事と仕事に追われる毎日デス。千葉をひたすら南北してますが隙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAGNAFLOW Exhaust Systems 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 09:36:36
Audi RS5 試乗してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 00:50:33
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 11:21:51

愛車一覧

ダッジ ラム 異端車ラムダ (ダッジ ラム)
さすがに40なので家族サービスにも使えるクルマにしました
アウディ S1 ドS1.000 (アウディ S1)
ついにマジ欧州車に手を出してシマッタ
アバルト 124スパイダー 暴ルタン(あばるたん)(*´д`*)ハァハァ (アバルト 124スパイダー)
ヨメ子に買わせたクルマ 色々とまぁ色々大変なのですがッ ターボちゃんの送迎と買い物な ...
ホンダ S2000 ドs2k (ホンダ S2000)
iQカナリよかったものの峠では力不足、自分のスキルも超それなりに上がってきたのでマジなク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation