• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなりんこパパのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

じむこ補完計画phase1完了 & BRD発送準備

じむこ補完計画phase1完了 & BRD発送準備コンニチワ😊

足掛一週間、じむこのバージョンUPphase1やっとこさ完了シマシタ😃

当初の予定はENDLESS4POD、砂漠の匠インデュース、サクション、トラストのエアクリ(新しく出たヤツ)
でしたが、

○○イフォ~スのエキマニを外す際にボルト一本がドーシテモ外れず、かなり時間もかかるので今回はインデュース取り付け断念シマシタ😥

ブレーキの取り換えはファントムさんにお願いし、
匠のサクションはワタシが取り換えマシタ❗️

トハイエそうは簡単にはいかなかく、ノーマルのインデュース?とサクションそのままつけたらボンネットとモロ干渉、45度のジョイントパイプを発注しなんとか取り付け😅
しかし、70パイ、Mサイズのエアクリが思ったヨリデカイ😲







ナントカ納めましたわ😊

鳥の鳴き声は聴こえないケド
確実に回りマス❗️

次回はOH済EGとエキマニ(マキシムorDE)でいきたいな~
イツニナルコトヤラ😏

サクションはワタシの発注ミスで前置きIC用だったのですがナントカクリア(^_^)v

遮熱板はヒマみて造りマス❗️
リザーブタンクも移設だな‼️

FブレーキはVOINGのディンプルスリットローターからENDLESS4PODへ
これでF4POD、Rアルフィンドラムでコンプリート完了シマシタ😊





踏めば前出て、カッチリ止まりマス❗️

久しぶりにじむこバージョンUPできたヨ!


BRDサクションは帝都へ、
VOINGローターは越後へ
新天地で頑張るんだよ~😉

これでイヨイヨじむお最終ステージへ行けますぜ!

あとはヒマみてコレを


一式飛行時計(レプリカ)やっとこさ入手デキマシタ😊
コイツでコックピットを決めるゼヨ😉

それじゃまたー

オマケ
サクション、遮熱板画像デス















Posted at 2019/06/02 21:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

対茂原戦略~vol3~Gtウィング補完計画

対茂原戦略~vol3~Gtウィング補完計画皆さんコンニチワ!

連休も今日でオワリ、明日からまたオシゴトはじまりますね~(^^)

ワタシの場合、長い休み明けには必ず何かヤラカシマスf(^_^;

この前はヘルメット忘れたり!

さ、気合い入れて逝きますわ(^^)

この10連休、家のカタズケ、フェンス修理、じむお改造!そしてパビーの散歩で終了!

先ずは、フェンス修理
、家のカタズケをサクっと  とイキタイデスガ、何せそんなことはニガテデシテ(>_<)

何とかやっつて、あっもうすぐ ひなりんこ爺 になります(^^)
でもってその準備!

さぁイヨイヨやっちゃうよ~

まずはステーを再制作!
前回より角度寝かせて型取りしてアルミ板カット、連休前半は家のコトしなきゃいけないので、時間はムダには出来ません!
ゴミ当番の日もあったけど、その時間はステーの研磨、面取り(ステーの切り出しは連休前に仕事の休み時間に終わらせたよ)
ヤスリ→耐水ペーパー100→250→2000で仕上げてサーフェーサー、ブラック、クリアで終了!


続いてディフューザーのエンド部を少し削り



翼端板の再制作!
いま流行り!?のシュッとしたヤツに

先ずは型取り、
○ノタロウのDMで型取り、
(後で右側の穴開け位置の間違い発覚( ゜o゜))


2ミリカーボン板を切断、
イキナリのマスキング済みデスガ、
ケガいて、切断、断面研磨、面取り、クリア吹き







翼端板びふぉーアフターです



さぁイヨイヨ取り付け

前からみると、ん~(^^)d



横からは、(^^)
翼端板はもう少しボリューム欲しいってことでまた造ります!


細かのなトコロはまだまだですが、イイ塩梅にナリマシタ👍





そういえば昨日ケーブルTVでDTM観たけど、イイネェ~あんな風にしたいね~

あとはコレ、
ワタシもハンドリング命!なのでボススペーサー付けたので導入、


タロクマJB さんと同じものを(ワタシはブルー)付属のスポンジをタロクマJB さんを参考にして、さらにボルトをヘキサゴンタイプでチョイロングに



コレモアリでした!
タロクマJB さんイイ情報ありがとうございました。

その合間におデザもいただいて(^o^)



パピーと





そんなこんなでアッとゆうまに連休もオワリましたとさ♪

オマケ
BRDサクション取り付け画像
追加分です。











6月下には送れるかな~

じゃまたー。













Posted at 2019/05/06 22:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

対茂原戦略その2 ~その前に

コンニチワ

今日は庭のフェンスの修理屋さんがくるので、その間パピーのお世話!?
で年休~☺️

作業中に早速散歩






土手の下まで行くよ~
鯉さんバシャバシャして気になる ひな、りんコンビ走ります~

陽太郎もついてくよ~





みんなで一息(*´∇`)





オウチに帰ってまた一息😊

で、GTウィングの気になるトコロを修正!

レーシングハマー製のウィング、中心部コの字に欠けている部分にスプリッター付きデェフューザーを製作シタノダガ、





まぁ 元々は使い方違うんだけど、
手頃なのはコレしかなく




で合体‼️

取り付けたものの





( -_・)?
ナニカがチガウ~

コレデワ デェフューザーの効果が?

早速手直しスルゼヨ







サクッとやっつけて終了(≧∇≦)b

名付けて

Racing Hammer 改GTウィング ft 横ヒレspl

横ヒレさんにワンオフしていただいたリアゲートのステーがキモです!

コレがあったのでスワンネックモドキか出来たんです。

横ヒレさん、改めてありがとうございました(#^.^#)

コイツて茂原遠征だー

ではまたー

















Posted at 2019/04/09 18:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

対茂原戦略始動

対茂原戦略始動コンニチワ!

今シーズンは雪もなく何だかなァ~な冬でした。

てな訳で今年も突っ走って逝きますよ~。

先ずはスプリング、車高は落としたかったので、イヨイヨレインボーオートさんのダウンスプリングに交換!
み、ミジカイ(;・∀・)、ワタシはF20、R10ミリスペーサー噛ましました









リアショックはFOX からオーリンズのハイエース改へ!
シェルケース短カットでもリアは車高たかっf(^_^;

ダイヤルいじって、ん~(^ー^)イイ感じ、この感じは、、、86かGC8に戻った感じ!
激変シタゼ(^^)d

続けてはリアっ羽根!
チマチマとステーなど作ってきましたが、イヨイヨ佳境に!

仮付けて~(^ー^)




イイネェ~

コノ字のトコロはデフューザー!?をカーボンで制作、スプリッターも作ったったゼ!

翼端板も加工完了、


からの~


スコードロンのステッカーも完成!




逆さまでスンマセンf(^_^;

4月中には完成させたい。

最後はタイヤ交換!

スタッドレスから夏タイヤへ~

イヨイヨアレを装着させて~



しかし、大陸製のアレはボルトの固着の話を聞いたしなぁ~。

コイツ、25ミリスペーサーに6穴10ミリスペーサーが合体させてアリマス。



合体させるボルト、曲者デシタ!


でも逝きたい!

がシカシ、
実はジムゾウが先月、トラックに追突されて廃車に(涙)
ハイエース導入と相成りました。









このルーホイセットはハイエース行きとなりました。
記念に装着、
やっぱ17履きた~い!

変換スペーサー、早速一本ボルト固着シカケタゼ!

てな訳で何時ものルーホイ!

さ、次のルーホイ探します。

3月はこんな感じでやっちゃいました。

今後はは最後の仕上げ、が待ってマス!

それではまた。

Posted at 2019/03/24 17:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

極秘ミッション完了!

極秘ミッション完了!コンニチワ
タイトル画が自撮りでスミマセン(^∧^)

昨日は某所にてswordfish さんと排他的経済水域!?にて瀬戸りを敢行(^^)/

行きは雪でしたが昼頃から天気も回復、あれやこれやと駄弁って、おみやまでいただき

横向きでスンマセン
影虎、美味しくいただきます。
また昼は豚汁のウマイ店でゴチになりました。
ウマかった~(^ー^)
ありがとう!

じむおに試乗してもらってインプレしてもらって、任務完了~
って思って帰還すると


swordfish さ~ん、コレ!忘れてますよ~。

今度湯沢へ持って行くから!

ちなみに、












参考までに!

で今日は天気もヨカッタので


こんなモノを

GT ウィングのステーの型を段ボールにて制作

あとはパピーと


(参考画像デス)
散歩三昧!

swordfish さん、今度は一杯やりながら
色々駄弁りたいデスネ!

ではまた。

Posted at 2019/02/02 17:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「砂漠の匠より到着!」
何シテル?   08/07 07:11
ひなりんこパパです。TE71、AE86で、ダートラ・ジムカーナやって、その後、いろいろあって、GC8,GDBでストリートメインでやったました。ジムニーもそのノリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO パワーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:27:14
オイル交換(エンジン,Fデフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 02:11:08
タービン交換&ついでに点検整備vol01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:20:05

愛車一覧

ホンダ モンキーFI くまモンキー”くまモン” (ホンダ モンキーFI)
一目惚れして購入、カワイイけど、あまりに遅い( ゚д゚)、 最初、マフラー換えたりしたけ ...
スズキ ジムニー じむお (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。一年中いじってる、年がいのないおっさんです。
トヨタ カローラレビン ピンゾロ (トヨタ カローラレビン)
退職祝いに兄が買ってくれました。😄 ホントは27,71,86辺りが欲しかったけど高い! ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目の86、エアコン壊れ、サビで床に大穴!色々探したけど、納得のいく86見つからず、ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation