• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなりんこパパのブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

今日は雪❄

今日は雪❄

皆様コンニチワ
日本列島大雪真っ只中、
ココひなりんこパパの所はさほど積もりませんでした。
今晩は積もるかな☃️

パパ号の現状
冬のメイン、ジムコ


絶賛稼働中!

サブ
プレオ


四駆だけど積雪時は乗らないの!
カナード破損するから!!

サブ2
ピンゾロちゃん


春まで冬眠😴
コレも出っ歯壊れるよ!

残るは
じむお


ヘッドライトの後ろ辺りの腐食激しく継続車検ダメでした。
去年は色々忙しくて復帰させてあげられなかった〜
今年は必ず公道復帰させるから!🚙

あっ
ネズコも
このコは家族専用車!

コイツもぼちぼちゃってくよ!
とりあえず車高下げてバンパー変えてマフラー変えたい!!

今日はやりたいこといっぱいあったけど寒くて、パーツも届かず何もやる気なかったよ😅
夕方




パピーと🐈‍⬛🐈
コレくらいの雪だと身体汚れないから楽なんだよなぁー🐺

皆様も車の運転!除雪気をつけて!
じゃまたー
Posted at 2025/02/19 18:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

土曜日は久しぶりに晴れたので!

土曜日は久しぶりに晴れたので!皆様こんにちはー

さて、
このところメインカーは
ジムコ!

プレオは春までお休みデス



この冬
結構積もったので重宝シマシタ☃️
明日からも最強寒波トカ…❄️
しかし…
ジムコは1インチ位アゲとなっていて
低い車に馴れたワタシには………
乗りにくく
今の脚は動きがダル みたいな感じなので





RGのダウンサス導入!
ショックは1インチUP用そのままだけど逝っちゃいマス🚙
ビフォー


アフター

いい感じに下がったよ🐯

おいおいショックも替えねば!
ハンドリングも良好!!

街乗りだけならジムニーはチョイシャコタンでも十分雪道対応できると思うよ🚙❄️☃️
あとは
お約束の
カナード
ドアミラー板を制作


カナードはケプラー板を使ってみました


切り取って水研ぎしたあとです。
ドアミラーはオクで探しています…
この日は気温も高く久しぶりの作業日和となり捗りました👍

今週からまた最強最長!?寒波来襲とか…
皆様も気をつけて!




こんな散歩になるのかなぁ〜🐈‍⬛🐈

じゃまたー
Posted at 2025/02/17 06:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

こんな荒れた日てすが…



みなさんコンニチワ⛈️
連日の雨、霙、強風ていかにも冬の金沢って感じの日が続きますが…
午後から娘のタイヤ交換デス😆
上下ゴアのカッパで武装してサクっとこうかん!
終わったし、ゆっくりYoutubeで神7観ようかと…


思ったんたけど、
この前からリアのディフューザー付けなきゃって思ってたの思い出して!
どーせこの先ずっと天気わるいし🌨️🌧️⛈️
このままやっちゃえ!





コレ!
元は


汎用のヤツです。
オクで中古安く入手できたので
2/3位でカット
残りはジムニーに使おう🚙


一旦マフラー外して〜




アルミステーをサクっと



穴えけて〜


マフラー戻して〜


ギリ当たっとるかな?
天気イイ日に削るってサーモテープ巻こっと😉




こんな感じで!
とにかく寒くて、手かじかんだ〜😆
この時期の雨、霙よりは雪降ったほうがかえってあったかいんですよ☃️
何とか完成(仮)
終わったの4:30頃で薄暗いし、
上手く写らないなぁ〜
削るとこのあるし、穴空けたところはキレイにヤスリがけしたいし、ボルトはチタンボルトにしたいし、まあ仮ということで!

あとはリアウィングとLEDてールで
リア周りはほぼ完成かな、
じゃまたー









Posted at 2024/12/08 19:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

プレオ改造第一段階補完!

プレオ改造第一段階補完!

こんばんわー
ここ2週間は
プレオのリア周りの改修を
まずは
汎用のダクト購入するも…




デカい、
普通車ならイケそうだが、軽デハ…
そこで

1ミリアルミ板を切って研いて〜


このサイズで!!

フェンダーのダクトも


コレ汎用ボンネットダクトですが…
コレもデカスギル…!!
そこで






切って繋いでパテ盛って〜
今塗装中デス


プレオちゃんは










WRブルー塗装、バンパーカット、ダクト取付て〜
マフラーもイイ感じででナナメ出しに!
冬前はこれで完了かな〜
ではまたー
Posted at 2024/11/24 22:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

プレオ改造第一段階終了

プレオ改造第一段階終了




オハヨウゴザイマス☀️
昨日から能登の通信復旧作業に来ております。
復興はまだまだ先にみえます…

で、
プレオ何とか仕上げることができました(ココまでしないとワタシのクルマデハナイ!🚙)







バンパーは中期、後期?のWRブルーのヤツ、当然カナード追加!
あっ、
ヘッドライトも!!



なまたいさんから譲っていただきました👍
カッコいい!!
ありがとうございます!







ヨシムラマフラー!(タイコ部ダケタダヨ🙃)
もちろんバイク用、オクで落としたヨ、

音は…いたって普通デス、爆音かと思ったんダケド…


オクで売ってるこのタイプを購入、
コレ、タイコはヤハリバイク用🏍️
このままじゃ面白くないから


コイツ落札シマシタ😄




ブレオマフラー、ステラやR1、R2でも使用出来ます って言ってますが、
全然長さ足りません、デブやアームかわすため延長のストレートパイプ、S字パイプ用意シマシタ、
リアバンパーもかこうするのでコレは暫定仕様デス😅
あとは

エアクリと


ブーストアッププーリー
SC取りはずしやらベルト交換、ついでに


このプーリーも換えました。
みんカラの諸先輩方の記事を観て何とか仕上げることができました、ありがとうございます!!!

コレで1次仕様完成!
最終段階はWRブルーに全塗🚙
コイツは中古パーツでコツコツ仕上げて行きますよ、
ひょんなことから入手シマシタが、足車としてはカナリイイかも(≧∇≦)b



これから、
じむおのラジエーターコアサポートの修理、
ピンゾロ、ラジエーター交換、エキマニ、フロントパイプ加工ナドナド冬になる前にヤラネバナラヌ!
中々忙しいデス😅






わんこの早朝散歩も真っ暗になったよ🐈🐈‍⬛

じゃまたー
いまから輪島デス!




Posted at 2024/10/18 08:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「砂漠の匠より到着!」
何シテル?   08/07 07:11
ひなりんこパパです。TE71、AE86で、ダートラ・ジムカーナやって、その後、いろいろあって、GC8,GDBでストリートメインでやったました。ジムニーもそのノリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO パワーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:27:14
オイル交換(エンジン,Fデフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 02:11:08
タービン交換&ついでに点検整備vol01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:20:05

愛車一覧

ホンダ モンキーFI くまモンキー”くまモン” (ホンダ モンキーFI)
一目惚れして購入、カワイイけど、あまりに遅い( ゚д゚)、 最初、マフラー換えたりしたけ ...
スズキ ジムニー じむお (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。一年中いじってる、年がいのないおっさんです。
トヨタ カローラレビン ピンゾロ (トヨタ カローラレビン)
退職祝いに兄が買ってくれました。😄 ホントは27,71,86辺りが欲しかったけど高い! ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目の86、エアコン壊れ、サビで床に大穴!色々探したけど、納得のいく86見つからず、ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation