• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなりんこパパのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

今日の作業は

今日の作業は皆さんコンニチワ^_^

一雨降って涼しく感じましたが、

23と111の作業を並行しているので、なかなか両方捗りません〜

トハイエ、少しずつやってくよ(•‿•)

まずは
AE111のミラーの台座!?ステーを切出します。



3ミリカーボン板から



型に合わせてカット!
あとは現車にあわせます。

続いて

コイツを



ダクトの寸法をば、



マスキングテープの外はカットシマス!

ちなみに、○リジンさんのボンネット、
ウラ骨は



すっごく丁寧なコーキングが😬

ガンバってはがします。

あとはGDBダクト改のパテ調整〜

パピーと散歩もしつつ




○ールコアタオルとハッカ油の自作クールスプレー、水筒携行で武装してマス!

こんな感じで今日は終了!

もうじき夜の散歩、スゴイ雨☔〜

テンションも下りぎみ(+_+)

じゃまたー





Posted at 2020/09/10 18:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月31日 イイね!

夏休み最後の日!?

夏休み最後の日!?コンニチワ!
何時もなら夏休み最後の日なのですが、
こんな日でも 凛太郎ガンバリマス🐻


さて、昨日と今日は
加工GDBダクトを削って洗浄、





イィ感じにミニ化(≧∇≦)b
ここまできたらあと一息!

さて、ラジエーターの熱を放出するべく用意したハマー(タイプ)ですが


ABS製でした。
熱で変形?等の恐れあるので、断念!
別の用意中デス。

あとは今年は暑過ぎるのか、エアコンの効きがなんか弱いような気がして、
ルーフに断熱加工を!


コイツを

こうして




両面テープ足りなくなり、前部のみ、午後から両面テープ買ってこよ〜

前半分トハイエ冷えるかな?

ウェットブラスト&サーフェイサーしてもらったアームもとってこよう!

じゃまたー。

Posted at 2020/08/31 11:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

夏休みの工作!?

夏休みの工作!?
皆さんコンニチワ!

お盆過ぎてから朝夕はチョイと涼しい風がココチヨイ(•‿•)〜
この頃デス。

さて、今年は流行り病の影響で夏休みもままならないことと思いますが、このワタシも影響モロにくらって未だ自宅待機中≒夏休み!
まずはこれから





半ワンオフボンネット!

他とは絶対被ラナイ ケド

ボンネット先端が厚い!
最終型くらいに厚い!

シュッ とした感じがない!

日に日に思えてきた。

そこで、








○ャージスピードのGDBダクト、オクで安く仕入れました。
ジャンクとのことでしたがバラすのでこれでOK浴場!

GC8ダクトと同じ位の大きさにCUT







昔のダルマセリカの3分割リアスポイラーならぬ3分割GDBダクトになりました。

あとはサンダーと耐水ペーパーで研いて洗浄、乾燥!

もう一つ、





ハマーのダクト!

コイツも加工予定デス。

もうお解りかと思いますが、今度はボンネット自作シマス!

ちなみに、今のボンネット送料のみ負担していただければ差し上げますので、何方かいませんか?

と、ここで昨日の続き、
REXアームの加工、サビオトシ、







サンダーとペーパーは疲れたので
今からウェットブラストに行ってきます。

さてどうなりますやら。
まだまだ暑い日続きますが、クルマ弄ってこーぜ!

ではまた。






Posted at 2020/08/28 13:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

じむこ近代化改修ほぼ完了!

じむこ近代化改修ほぼ完了!
皆さんこんにちわ(•‿•)

降ったり晴れたりとよくわからん天気ですが、

本日、ファントムさんより じむこ改修ほぼ終了との連絡があり、3週間ぶりに戻ってきました^_^

近代化改修メニューは
レインボーオート大容量マスターシリンダー
ボンネット交換(HB1ST→高勢スタウト)
インデュースパイプ交換(ファクトリーデザートイーグル製)
エアクリ交換(トラスト→RAMAIR)
エキマニ交換(トライフォース→マキシムワークス)
前後ラテラルロッド交換(モンスポピロ)
マフラー交換(VIRUS WIN→
TRUST改ヨシムラチタン)
リアスポ交換(純正→ペニーレイン)
ルーフ塗装(ブルーイッシュブラックパール)
カスタムヘッドライト取付(SFTにて施工)
















コイツが今回のキモ!
格安で入手(○roooober!?)したバイク用サイレンサー、今回はテールの出方?に拘り、コレを。
後で解ったのですが、メインパイプはチタン! タイコはカーボンとかなりの上位モデルだそうな。
キニイリました。

キニナル音は
思った以上に静か もともとパワーエクストリームはそんなにウルサクなかったのですが、バイクサイレンサーと合わせるとそんなにウルサク無いんですよ。

乗ってみた感じ、クルマ軽くなったかな(^^)

細かいところでは
ボンネットバーをステン→チタンへ!


あと、大物が、


ヨコヒレさんとこにお願いしたエイリアンテックの書換CPU

取替えようとした時にまた雨☔、明日に延期です。

あとは、ウィンカーリレーの取付や、ショック交換等もありますが、ほぼ完了です。

CPU替えたらどう化けるかもタノシミですねぇ〜^_^
ハードなフルコンもいいんですが、あくまで快速お買い物カーなのでこの辺りが(≧∇≦)b

で、トラフォのエキマニ、
TRUSTのエアクリ(Mサイズ)
余ってます。
キニナルかたはメッセください。

さぁ、これであと10〜15年乗れるぜ!

じやまたー










Posted at 2020/07/23 20:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月29日 イイね!

梅雨の合間のボンネット交換!

梅雨の合間のボンネット交換!皆さんこんにちはー✨😃❗

土曜日のことですが、やっとこさコイツを



GippyOffroad 改 modefid by AUTO SPORTS IWASE

です。

こんなオオモノはワタシは、ムリ!

プロにオマカセしました。

お願いしたのが流行り疾の真っ只中!
イワセさんのところとはメールと電話で取り付け位置の打ち合わせを。

コダワリは

サメエラダクト追加

GC8 またわ GDB ダクト

取り付け。

サメエラは左右の両端を予定してましたが、右側はECUがあるので断念。、

左ももっと先端へもっていきたかったのですが、段差等ありこの位置に

インプダクトは性能には全く関係ない👍
デスガ

前に乗ってたGC8 & GDB へのオマージュ☺

ちなみにラジエターの風抜きの裏





蝶ネジで取り外し可能にしていただきました。

取り外したのは

スズスポのカーボンです。

13年ありがとう🎵

取り換えはサクッといったのですが、

ストライカーで手こずりましたf(^_^;


塗装の後なので爪に塗料がf(^_^;

コイツを上に上げる必要があり、
ボルト穴を長穴加工~
上部をカット✂😌✨

で完了(^^)v







コンセプトは地上攻撃機!
Ha129
A10サンダーボルト2
A1スカイレーダー
です(^^)

イィ感じにイカツイわ~

さっ あとはサイドスカート!

7月から再仕事の予定でしたが、例の流行り疾の影響で採用人事もすったもんだで7月半ばから8月まで延べひました。

まだ時間あるぜよ!

あとは歩兵突撃章はを取り付けて

ワイパー周りの配管!?パイプの取り回しはこんな感じ



室内も

もう少し整理したい。

合間にパピーと


暑いんで陽菜さん川入ってます(o^-')b !

こんな感じで一日終了!

って
気づいたら

コレに似とるわ~☺

最後にこちらのワガママ、面倒を聴いてくださった

オートスポーツ イワセ の皆さま、ボンネット加工屋さん、

ボンネットを直ぐに送っていただいた

ギッピーオフロードさん

ありがとうございました。

13年かかって(途中仕様変更多々あったけど)理想のカタチに近づいてきました。

この6~7年はジムニーもパワーチューニングが出てきて、CAR CCRE OFFICEさん、レインボーオートさん、ファクトリーデザートイーグルさんには大変お世話になりました。

何時もの主治医&特殊加工のフアントムさん、
オートスポーツイワセさん

のおかげでここまで来れました。

さぁ、こいつで茂原再デビューと逝きたいトコですが、どうなることやら、

ではまた!👍
Posted at 2020/06/29 14:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「砂漠の匠より到着!」
何シテル?   08/07 07:11
ひなりんこパパです。TE71、AE86で、ダートラ・ジムカーナやって、その後、いろいろあって、GC8,GDBでストリートメインでやったました。ジムニーもそのノリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO パワーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:27:14
オイル交換(エンジン,Fデフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 02:11:08
タービン交換&ついでに点検整備vol01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:20:05

愛車一覧

ホンダ モンキーFI くまモンキー”くまモン” (ホンダ モンキーFI)
一目惚れして購入、カワイイけど、あまりに遅い( ゚д゚)、 最初、マフラー換えたりしたけ ...
スズキ ジムニー じむお (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。一年中いじってる、年がいのないおっさんです。
トヨタ カローラレビン ピンゾロ (トヨタ カローラレビン)
退職祝いに兄が買ってくれました。😄 ホントは27,71,86辺りが欲しかったけど高い! ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目の86、エアコン壊れ、サビで床に大穴!色々探したけど、納得のいく86見つからず、ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation