• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

新雪、戴いてきましたぁ!(爆)

新雪、戴いてきましたぁ!(爆) 今日はね、昼過ぎから雪を求めて、札幌から約1時間の中山峠に行ってきました!
(^_−)−☆

本日も、いつもの相棒です!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

一応紹介しとく?(爆)


tosiyクンです!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

二人して中山峠を目指す途中、定山渓温泉というところがあり、ふと見ると見慣れたスイフトが...

はぃ!teraさん発見っ!(爆)

もちろん、空吹かしして存在アピールしたのは、言うまでもありません(爆)

で、中山峠山頂に近付くにつれ、路面に雪が!と思うでしょ?

ワシもtosiyクンもそう思ったさ!

ねぇ!
Σ(゚д゚lll)

路肩にあっても、路面には...

ねぇ!
Σ(゚д゚lll)

これじゃあ、SNOW DRIVING TRIPが出来ないでは無いか!
。・゜・(ノД`)・゜・。

そう思いつつ、山頂駐車場に。

そしたらどうでしょう!
(≧∇≦)

キタコレーッ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ピーカンスノーパラダァ〜イスッ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ウッキウキでサイド引いちゃうよね!?(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

で、あげいもと、鶏塩という塩唐揚げを食い、まったりしたところで、今度は下山して定山渓温泉街にある足湯に!
(^_−)−☆

駐車場に車を停め、ふと振り返ると...

そこにはteraさんが!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そうなんです!
その足湯向かいにあるGSにいらっしゃるんです!
(^_−)−☆

やっぱりだ!(爆)と笑いながら話を!(爆)

足湯を見ると、湯気がたくさん!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これは冷えた身体に最高だろ!と思い、焦る気持ちを抑えつつ、湯に足を...

ぬるい...

。・゜・(ノД`)・゜・。

これは失敗しましたね!
。・゜・(ノД`)・゜・。

ちゃんと温泉に入れば良かったなぁと、tosiyクンと1時間入った上での感想でした...w

だって...

寒くて上がれなかったんだもん...
。・゜・(ノД`)・゜・。

で、上がってから、teraさんと三人で少し話をし、teraさんに教えてもらったラーメン屋に行くつもりが、どこで間違えたか、うどん屋に...
f^_^;

teraさんごめんね...
m(_ _)m

丸亀製麺で暖まり、無事に本日の工程は終了したわけです。

それにしても、気付いた事...

32って、サイド引っ張ったら四輪全部ブレーキが効くん?

普通にABS効いたんだけど...
f^_^;
ブログ一覧 | スイスポ(ZC32S)との戯れ | 日記
Posted at 2012/11/25 21:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:37
スノーに青よく合いますね。
私のはスノーホワイトパールって言うくらいだから
雪と同化してしまいます。

それにしてもわざわざ雪を求めるなんて・・・。
来月になれば嫌でも雪ですよ。

サイド引くとABS効きますよね。
ESPも効いたりして。

最近、サイドひいて遊んでいないなあ。
コメントへの返答
2012年11月26日 18:18
ありがとでぇす!(^_−)−☆
実は雪でも目立つ色が好きなのは事実なんす(爆)

ニヒヒッ(爆)
この時期になると、疼くんですよ!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これ、ESP解除したら、どうなんだろ...気になる項目が出てきましたよ!
2012年11月25日 21:48
大人の雪遊びですね!?
楽しそう!
…と妄想では思いますが、
車体があらぬ方向に曲がるってだけで
怖くてできません(((^^;)

それにしても一時間足湯って
それは寒いデスヨ(笑)!
でも冬に温泉いいですねぇ~(*^^*)☆
コメントへの返答
2012年11月26日 18:21
そぅそぅ!(爆)
(^_−)−☆
これね、四駆なら簡単にテールスライドさせる事出来るから、慣れたら逆に安全かも!
危機回避させる時とか、とっさの切り返しとかに!
それもあって、練習しに行くんよ(^_−)−☆

それがね、ぬる過ぎて、上がると地獄が待ってるのが目に見えてたから、ゆっくり入ってたんよ(爆)
次は露天攻めてきまふ(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2012年11月25日 21:53
おお、そちらは雪の季節ですねえ。
いいなぁ中山峠。
揚げ芋、また食べたいなぁ。

これからは嫌でも雪って季節ですね。
4輪全部サイドが利いたら遊べないかもしれないけど、気を付けて楽しんでください~。。。
コメントへの返答
2012年11月26日 18:24
来たよ!来たよ!?この季節がぁ!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
久々に食うたあげいもは、かなり美味かったよ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

実はね、冬の運転を身体に馴染ませる為に、こうしてるんよ
(^_−)−☆
わざと自分から危ないであろう状況をイメージして、いざ回避!となったときに、ZC32Sは、どんな動きをするかって!
(^_−)−☆
ありがとねぇ〜!
p(^_^)q
2012年11月25日 22:11
そぉゆぅ ちょっとヤンチャな遊びを もっと若かりし頃にしておくべきであった…
今となっては 恐怖心が先に立って、たぶんできないわ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月26日 18:27
ニヒヒッ(爆)
遊びというよりは、自分のドライビングレッスンみたいな感じさ!
(^_−)−☆
四駆なら、サイドもそうだけど、テールスライドさせた時に、いかにカウンターを当てずに流せるか...かなぁ...w
それ覚えたら、冬の峠越えも楽勝よん?
(^_−)−☆
2012年11月25日 22:13
へえ~
ならばABSキャンセルですよ

どこぞのショップの社長のセリフにもあります
『最近のABSは性能がいいけど、あえてキャンセルするのが○○塾のやり方なんだよ』と
ワシもABSは使ってないよ

どうせ滑る前から滑らせるんだよね(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 18:31
GUTSさんは、どうしてワシが嫌とする事が好きなんだか!(爆)
それは、夏のサーキットでの話っ!
冬はABS効かせて走らないと、俺は危ないね...

過去にロックさせて、沢に落ちた経験有な為...(爆)
久々のFFに危機感感じてますわな!(爆)
2012年11月25日 22:19
あい!どーもオツカリチャンでした(´∀`)

えっと、結論から・・・

普通に温泉に入ろう!!

以上ww
コメントへの返答
2012年11月26日 18:32
おつおつおつっ!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

んと...俺も結論...

次は温泉だな!(爆)

以上!(爆)
2012年11月25日 22:29
わー 北海道! 雪がすごいんですねー

帰るのがスゴい嫌です((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2012年11月26日 18:33
あっ!(爆)
雪の無い地域に高跳びしちょるやぁつがおるぅっ!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
帰ってきたら、浦島太郎よん?(爆)
2012年11月25日 22:54
S2000でサイドターンする際に・・・

サイド利かした時だけABSキャンセル
させる電気的加工するのが普通みたい
ですね!

後はリアだけ利きを弱くするか・・・

コメントへの返答
2012年11月26日 18:34
ほぉ!それは初耳ですわよ?奥様!(爆)
マジすか!?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

て事は、ZC32Sでも出来るんだろか...w
2012年11月25日 23:02
GUTSさんも言ってますが、ABSキャンセルですよ!!!
普通に乗るなら、ABSも横滑り防止装置もあった方がいいなと思いますが、
遊ぶ時や競技の時には、邪魔です。

俺もきちんと雪が積もったら、インプで初サイドやってみっかなぁ~
コメントへの返答
2012年11月26日 18:40
街乗りメインだから、ABSはキャンセル出来ないよぉ!
。・゜・(ノД`)・゜・。

まだ競技やらんからさ...(爆)
T.I.S走る時はABS解除してくさぁ!
(^_−)−☆
あのインプでやってきまったら、カッコいいかもね!?
(^_−)−☆
2012年11月25日 23:14
中山峠の雪、結構積もってるね~

車高も少し上げたのかな?

夏のままの高さじゃエアロ壊れちゃうしね。

写真の雪見てたら温泉入りたくなってきたw

こちらは雪はそんなに無いけど、日々寒さが増してます(-_-)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:01
山頂駐車場には結構ありましたぁ!
(^_−)−☆
車高は、めいっぱい上げてます(爆)
でないと、エアロが...(爆)

この時期の温泉、たまらないですよね!?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
十勝川温泉に行きたい...w
2012年11月26日 0:09
イイネから失礼します。

北海道にも丸亀製麺進出してるんですねー

寒いときには麺類は暖まりますね^^

こちら広島は年に数回しか雪は積もらないので真っ白な景色は恐怖です(、、
コメントへの返答
2012年11月26日 20:04
こんちは!
(^_−)−☆
お名前は存じ上げておりますよ〜?
p(^_^)q
こちらには、数年前に出店してきて、かなりハマってます!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
生姜たっぷり入れた釜揚げうどん!たまらんです!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あはははっ!(爆)そうでしょ?
p(^_^)q
これが北海道なんですよ?
(^_−)−☆
慣れたら、冬の北海道もいいもんですよ〜?
p(^_^)q

プロフィール

「北海道クロスビーオーナーズクラブも、ここまで台数が集まるようになってきた‼︎✨
ありがたいよな...
設立から3年...
台数だけが全てじゃない‼︎
ウチの集まりは、誰よりも楽しめ‼︎がコンセプト‼︎
楽しんだもん勝ちやで‼︎✨
俺はまだまだ死んじゃいねぇ‼︎👍✨」
何シテル?   05/27 19:51
HOKKAIDO XBEE OWNER'S CLUB代表のTOMです。 趣味感たっぷりで、釣り&車中泊が快適に出来る仕様にしております。 2022年5月にオー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト 接点不良の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 04:27:54
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLIEANER取り付け作業!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 23:56:42
雨は、やさしく(ラーメン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 23:37:12

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
快適な釣り×車中泊をコンセプトに、自分が快適に使えるように、色々と工夫しているところです ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
クロスビーの次期車として、ジムニーノマドを契約。 5日間で受注停止になる前に俺は受注出来 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ん〜...CVTに飽きた‼︎ そんなオヤジの一言から始まった、スプラッシュからの乗り換 ...
スズキ アルト スズキ アルト
赤のアルトエコの残クレが終わるのが近かったので、乗り換えの提案があり、乗り換える事になっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation