先日の初日編からじかんが経ってしまって申し訳ないっ!!
それでは、5月3日(襲撃ツアー2日目)のレポートです!!
前日は、相当みんなではしゃいだんだと思う…
夜、なかなか寝付けず、TVを見ながら2時位まで起きてたんだと思う。
7時半頃、目が覚めると…
「うっ!!痛いっ!!(爆)」
そうなんです!!w
前日笑いすぎて、腹筋が大爆笑っ!!www
それだけ面白かったんだわさ!!www
8時頃、ホテル1Fに降りると、既に、ストームさんとtosiyクンの姿が…
おはよ~…寝れた?w
そう言いつつ、朝食を…
食いすぎ!!とか言わないでね?(爆)
休みの日の朝はたくさん食うのっ!!w
で、味噌汁とかコーンスープがあるなら分かるよ?
このホテル、味噌汁とね…ボルシチがあるんよ!!(驚)
そしてかなり美味いっ!!w
美味い朝飯を食いつつ、3人で前日の楽しかった話をし、今日の予定を組んでいく。
部屋に戻り、一服をしつつ、なんとなく撮影…
今回のお宿です!!w
して、部屋番号見てビックリ!!
前回の十勝川温泉第一ホテルの時は、ワシの誕生日と同じ数字の部屋番号518!!
今回は、ワシの自宅と同じ部屋番号806!!
この偶然の一致は一体…
十勝…俺には何かある…www
そう思いつつ宿を出発!!
今回は、宿駐車場に並べて停められたんだわさ!!w
でも…シルバーのワゴンRが停まっていたところには、まくり氏の戦闘機が停まっていたが…
もう…いないんだな…
淋しい思いをしつつ、tosiyクンを先頭に、ストームさん、ワシの隊列で出発!!
向かった先は…
池田ワイン城!!
このワイン城、あのドリカムの吉田美和が少しだけ関係してるんですよ?
実はこのワシ、昔からドリカムのファンなんす…(爆)
偶然なんですが、行って気付いた!!
今年、池田ワイン城は創業50周年という記念すべき年!!
ココで工場を見学し、ビンテージワインのセラーも見て、お土産コーナーに行くと…
札幌では見ない、ココでしか売ってないワインやチーズが!!
工場見学の楽しさって、こういうのもあるんだよね!?
そんな池田ワイン城でストームさんとワシは、あまり本数が取れないと言われているワインを、tosiyクンは…何買ってたっけな…w
とにかく3人で美味いモノを買ってきたんすよ!!w
その後、2月の十勝川温泉旅行会の時にシゲさんが教えてくれた、乳くさいソフトクリームの店にレツゴー!!www
3台でワイン城駐車場を出ようとすると、やっぱり目立つんだね…(爆)
みんなにガチ見されてました!!(爆)
ワイン城から走ること5分w
着いたところは…
HappinessDairy!!
ココでワシは、コレを!!
シゲさん!!教えてくれてありがとう!!
かなりワシ好きな味のアイスだよ!!
また今度行こっ!!(爆)
そして3台並んで気付いた!!
ユーロナンバー三兄弟っ!!(爆)
SWIFT EURO NUMBER推進委員会発足っ!!(爆)
それだもんさ!!
ベタ車高のVIP車のアンちゃん達、ガッツリ見てたもの!!(爆)
ストリートレーシングカーZC32S
ドレスアップ系ZD72S
ユーロスタイルZC72S
目立たないわけがない!!(爆)
ココで今回1発目のオフが終了!!
この場所で札幌組は解散し、それぞれが帰還に…
そんなワシは、池田のGSでハイオク満タンにし、次の迎撃地へと離陸っ!!
そのとき、もう一台の北郷ベース所属 Shibuki911RSから緊急連絡が!!
「旭川経由による美幌への迎撃を断念!!十勝経由にて迎撃を試みる!!」
この日、旭川市内でまさかの降雪が…!!
それによりワシが池田町から離陸する時に帯広に緊急着陸するというニアミスが!!w
高速⇒ワインディングと走り、ワシが走るところ雪無しっ!!って事で、道の駅オーロラタウン93りくべつからハイタッチ起動っ!!
それと同時に、道の駅スタンプラリーをしていた、SWIFT七人侍、もう一台の32蒼粋侍、とらっちょさんも、オホーツク海側と釧路方面と走っていたので、路面情報をもらうべくメールを!!
「只今陸別道の駅、路面は乾燥!!異常なし!!そちらは?」
「こちら北見!!路面はウェット、雪は無し!!これより釧路方面に向けてフライト致す!!以上!!」
これを聞いて安心したワシは、スクランブルから、偵察フライトへと変更!!
走行中、何度かハイタッチ起動してる車両(アルファードだったかな…)と近付くも、近付くとステルス化!!
消えたっ!!
同じ道ではないから遭遇しないだろう!!と思い、ずぅ~っと目的地の美幌町に向かって、スピードメーターを見ると…
おっ!?これは記録を出してみるか!!
って事で、燃費トライアルっ!!www
19km/lから先って結構厳しいなぁ…せめて20km/lを越えたいっ!!と頑張って走って、美幌町に突入っ!!
美幌神社を通り越して、美幌警察署手前で…
出たっ!!20.1km/l
初めて見た記録に大喜びっ!!
そして、ガソリンメーターを見ると、1目盛まで減ってないっ!!(驚)
何度も言います!!
センターパイプからマフラーを交換してて、更にエアクリーナーも剥き出しになってます!!
それでこの記録!!すげぇ車だわ!!www
そこで、まだ美幌ベースに入るには早い時間だったので、女満別空港裏のお気に入りの撮影ポイントへ!!
バイパスに入ったら、無情にも雨が…orz
雨に濡れる蒼粋って、なんでこんなにカッコいいんでしょう!!(爆)
戦闘機を意識しているだけに、なんでこんなに空港が似合うんだろう…(爆)
親バカ…(爆)
雨足が強くなる前にガンガン撮影してくるぞぉっ!!と思い愛車に飛び乗り次の撮影ポイントへ!!
到着前に…
かなり雨が強いんですけど…(泣)
気付いたら、ココに車を停めていた…
嵐がCMに使ってたんじゃねぇの?って思っちゃいそうな丘です!!www
ココは道の駅の目の前なので、分かりやすいとおもいます。
この後、網走に向かっていたら・・・
まさかの…
ゆきぃ~っ!!
路面は大丈夫だったので、仕方が無く美幌に引き返すことに…
引き返してる途中…
あれ?コレ見覚えある…
あっ…(爆)
そうなんです!!
Shibuki911RSが無事に美幌に到着したんです!!(爆)
ココからは、ワシのおかんが用事があるとの事で、美幌町内のお友達のところに行き、ワシとおとんで、ワシのオススメスポットにも掲載している、喫茶店の豆灯(とうとう)さんに!!
こんちゃっ!!w
顔を出したら、すぐに気付いてくれるのは凄く嬉しいですね!!(照笑)
コーヒーを飲みつつ、ぼ~っとしてたら、前日の眠気が襲ってきて…
はっ!!と目を覚まし、今回の美幌のベースキャンプ、美幌ベースに!!
行くと、久々に会ったウチのじいちゃんばあちゃんが、元気そうな姿を見せてくれた!!
この日は相当疲れたんだろうな…
晩飯を食べた後、すぐに寝てしまった気がする…
翌日の北見襲撃の為にいろいろ準備をしてきた…
道央から1台で乗り込んできたんだから、負けるわけにはいかない!!
そう夢の中で思いつつ、翌日5月4日のブログへ!!w