• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GravityTomのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

手切りクオリティステッカー‼

手切りクオリティステッカー‼間違えてつぶやいちゃったけど、誰かNO MATTER SWIFTの手切りクオリティステッカーいるかい?
f^_^;
ワシのパツレビに反転版のNO MATTER SWIFTを出してますが、間違えて作った正規版で、サイズは一緒なので、ピラーでもどこでも可能なサイズですw

近場でしたら、取り付け作業もサービス‼(爆)

何があってもスイフト‼

反転版を作ろうとして、間違えて切って、途中で気付いたんだけど、だからと言って、一切手抜き無し‼のガチな手切りクオリティステッカーっす‼
( ̄^ ̄)ゞ

スイフト&スイスポ乗りの方で、NO MATTER SWIFTを広めてくれる方に、是非貼ってもらいたいっす‼

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どぅ〜ですかっ‼ぅおきゃくさぁ〜ん‼あ〜っはっはっはっは〜っ‼(刈谷・爆)
(≧∇≦)
Posted at 2014/05/11 23:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

ニュースGravity

2012年、破産宣告をした、ドイツのニュルブルクリンクサーキット。

それが原因で、コース修繕費用が出せずに、改修工事が出来なかったが、この程、大規模改修工事を終え、今日、フルコースオープンとなりました。



コース改修費用は26億円。



地元企業が施工の名乗りをあげ、更に政府が資金を工面したとの事で、今回の工事は成功したものと思われる。

ノルドシュライフェの20.832kmと5.1kmのGPコースで構成されているのは、改修工事後も変わらず‼



車両テストされているメーカーにとっては嬉しい話となるでしょう‼

それではご覧下さい‼

ニュルブルクリンクサーキット、ビフォーアフターです‼

ビフォー‼



アフター‼



ついでに、看板もキレイに作り変えました‼

ビフォー‼



アフター‼



これであなたも、ニュルブルクリンクサーキットを走りたくなったのでは?(爆)
(*´艸`*)ププッ

今日のニュースGravity、ここまでです。

それではまた...







て、こんな感じのブログ、いかがっしたか?(爆)
(*´艸`*)ププッ

ニュルブルクリンクサーキットのステッカー、キレイに作り直しましたよぉ‼(爆)

本当は、ラアンのバンパーに、ラアンスポーツの手切りステッカーを貼ったのから、今日の手切り作業が始まったわけですよ‼(爆)

他にも大掛かりな手切りステッカー作ってるわけですが、それはまだお見せしません‼
( ̄^ ̄)ゞ

これは、道スイ春オフではなく、YBMの為‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

全国でお披露目します‼
(^_−)−☆

みんなに少しだけビックリしてもらいたくてね...w
(*´艸`*)ププッ


※注:ステッカー製作のコース改修工事は事実ですが、ニュルブルクリンクサーキットの実際の改修工事は、フィクションです(爆)
お間違いのないように‼
Posted at 2014/05/11 20:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

5月18日は道スイ春オフですよ〜‼

みなさぁん‼

忘れてませんかぁ?
( ´ ▽ ` )ノ

5月18日は、道スイ春オフですよ〜‼
( ´ ▽ ` )ノ

今回は、昼ごはんの兼ね合いで、炭火で焼肉食いたいぞぉ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
っていう方は、5月11日までに道スイHPに、肉食わせろぉ‼(≧∇≦)とオフ会BBSの所に記入願います‼

もし焼肉じゃなくても、中のレストランでいいよぉ〜
( ´ ▽ ` )ノ
っていう方がいましたら...

出来たら前日位までに参加表明をお願いします...
f^_^;

もちろん、昼飯の炭火で焼肉じゃなくてもいいよぉ〜( ´ ▽ ` )ノっていう方で11日までに参加表明していただけるのでしたら、参加表明欄に「昼ごはん必要なし」と記入して下さい。

車両集計の兼ね合いで、久野ちゃんの作業のお手伝いにご協力下さぁい
( ´ ▽ ` )ノ

当日は、投票がありますよぉ〜( ´ ▽ ` )ノ
更にパークゴルフ、マッタリ日帰り風呂〜もありですよぉ〜
( ´ ▽ ` )ノ

さぁ‼
参加表明された方も、これからの方も、あれ?あの人参加表明してない‼とかありましたら、みんなで声掛けて参加しましょう‼
(≧∇≦)

ワシは、帰りに、芽室駅前のお菓子のまさおかに行き、ワシが好きなお菓子を買い、帰りには、お決まり‼の...
(*´艸`*)ププッ

インデアンカレーに‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さぁさぁさぁ‼(≧∇≦)

よろしくメカドック‼(爆)
( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/05/10 01:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

驚愕のシグナルオフ‼

タイトルを見て、まず勘違いしないでね?(爆)
(*´艸`*)ププッ

ゼロヨンオフじゃないからね?(爆)
(≧∇≦)

長ぁく休んだ方も、休みもなかった方も、GWは、いかがお過ごしでしたか?
(^_−)−☆

ん?

ワシ?( ´ ▽ ` )ノ

ワシの休みは、3連休のみ...
(つД`)ノ

初日、自宅近くの桜を撮影しに...



二日目、今シーズン初のパークゴルフに‼
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
闇練だわさ‼(爆)
(*´艸`*)ププッ



で、最終日の今日...

胸騒ぎを覚えたワシは、なんとなく南区に行かなくてはならない気がして、朝早くから、定山渓方面に向けて出発‼
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

某所に通り掛かるといつもやる事...

おっ⁉︎今日もいるなぁ?(爆)
(*´艸`*)ププッ

って事で、空吹かしっ‼(≧∇≦)

で、横目で見たら...

あれっ⁉︎
Σ(゚д゚lll)

黄色い32がおるっ‼
Σ(゚д゚lll)

Uターンするわね⁉︎(爆)(*´艸`*)ププッ

|ω・`)チラッ

teraさぁ〜ん‼( ´ ▽ ` )ノマイド〜‼

って、はっ‼Σ(゚д゚lll)

チミはっ‼



かなたクン‼(爆)(≧∇≦)

そうなんです‼(爆)
かなたクン、11を廃車にしてしまい、黄色の32に乗り換えたんです‼
(≧∇≦)

て、納車してすぐに見せて貰ってたんだけどね?(爆)
(*´艸`*)ププッ

今日の事も、teraさんから聞いていたので、襲撃したっちゅ〜訳ですよ‼(爆)
(*´艸`*)ププッ

何をしてたかって?
(^_−)−☆

実は...

コレです‼( ´ ▽ ` )ノ



なんだか分からないって?(爆)

じゃあ、これなら⁉︎





黒バネから...

次はぁ〜、赤羽ぇ〜、赤バネぇ〜‼(爆)
(*´艸`*)ププッ



そうなんです‼赤バネが入ったんです‼
(^_−)−☆

作業は、かなたクンと、この方っ‼
(≧∇≦)

田邊氏⁉︎Σ(゚д゚lll)



で、ここまで簡単にいったと思うでしょ?
f^_^;

実はね...

teraさんの手持ちのサスコンがぶっ飛んで、縮まなくなってしまう事件が‼
Σ(゚д゚lll)

一本目からなんで、さぁどうしよう...

と、そこに...

あっ‼(≧∇≦)

エムジェイ氏ぃ‼( ´ ▽ ` )ノマイド〜‼

て、teraさんのトコに行ってみよぉ?って声掛けてたので、来てくれました‼
(≧∇≦)

そこで、エムジェイ氏の32に乗せてもらい、南区にあるアストロプロダクツに‼
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

サスコン‼サスコン‼

あったぁ‼(≧∇≦)

よしっ‼戻るぞ‼
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

で、戻って作業した後の写真でした‼(爆)

作業も終わり、下がり具合が少しでも馴染むようにと、南区の豊平峡ダム駐車場に‼
(^_−)−☆

teraさん、ワシ、かなたクン、エムジェイ氏の順番‼

まぁ〜GW最終日だから、すれ違う車が多いこと‼

で...間違いなく...

見られてるよねぇ‼(爆)
(*´艸`*)ププッ

快感だよねぇ⁉︎(≧∇≦)

駐車場に入る手前で、大粒の雨が‼
Σ(゚д゚lll)

とりあえず駐車場に‼
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

到着‼( ̄^ ̄)ゞ

で、気付いた...

あっ‼

この配置‼



信号機じゃん‼(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

teraさんだけ11だけど、これがまた、teraさんには大事な役割‼

電柱役を‼(≧∇≦)

見事に初めて32のシグナルツーリングが出来たんです‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

偶然とはいえ、凄くない?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




目立つ‼目立つ‼(≧∇≦)

そりゃあ、駐車場の出入りする方々も、スローダウンして見るわね⁉︎(爆)
(≧∇≦)

快感ぢゃき‼(爆)(*´艸`*)ププッ

あれやこれやとたくさん話をし、下に下りてきて、丸亀製麺でうどんを食い、マッタリ話をして帰ってきました‼
(^_−)−☆

偶然とはいえ、ホントにこのツーリングは、この4台じゃないと出来ない技ですわ‼

1台でも違う車両ならたくさんあるけど、全部スイフトで‼って、マニアック過ぎてるけど、これがいいんだよ‼

ね?(^_−)−☆

これが...

NO MATTER SWIFT

なんですよ‼(≧∇≦)

たまにこんな遊びもいいね‼(≧∇≦)
Posted at 2014/05/06 19:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

お披露目オフ&この意味、分かる?

前に説明書いたかな...
f^_^;

もし書いてないなら、今明かす...

ワシの戦闘機の番号の意味‼



「22-8802」ってなんだ?これ⁉︎ってみんな思ってたでしょ?
f^_^;

実は、深い意味があるのです...

くだらないっちゃあ、くだらないですが、ブルーインパルスを名乗る以上、ここまでやらんといかんでしょう‼って事で、去年の今時期に製作した、手切りクオリティステッカーなんです。

パーツレビューにも説明書きを追加して記入しておきましたが、改めて...

22-8802

「2」→領収年号。その機体が我が基地に納められた西暦年の下一桁。つまり2012年

「2」→登録順位。機種毎に番号が振られていて、F-15は2です。(T-4は6、F-2は3、F-4は7)

「8」→機種区分。用途毎に区分されていて、戦闘機は8です。(練習機は5、偵察機は6、輸送機は1)

「802」→製造順。F-15は初号機に801が与えられましたので、802は2番目の機体。
 初号機のナンバーは機種により異なり、代表的な機種では、T-4(#601)、F-15DJ(#050)、F-2A(#501)、F-2B(#101)、F-4EJ(#301)が初号機です。

それで、ワシのブルーインパルス弐号機の車体(機体w)番号は、22-8802となるわけです‼

(ブルーインパルスファンネット様より一部抜粋)

ちなみに、ブルーインパルス壱号機は、久野ちゃんのゆきかぜです‼w

これね、ネタにしちゃあ、ちゃんとし過ぎかなぁと思いつつやってるんだけど、案外スルーされてるんよね...?(爆)
(*´艸`*)ププッ

ただ「なんか数字入ってるぅ‼」位で...(爆)

それもまたいいんだけど、細かい部分、見てくと、それぞれに意味を持つワシのブルーインパルスのステッカー‼

次は何を見つけてくれるかな?
(^_−)−☆

さてさて本日は、里塚黄色帽子にてわたくし...

朝から意味深なつぶやきをしました...

なぅ‼今日ここで、何かが起きそうな気がする...

って...

ソワソワしてたら、近所の某氏が奥様と一緒に来てくれましたぁ‼
( ´ ▽ ` )ノ

乗り換えられたらしく、その車両は、まだ公開致しません‼(爆)
(*´艸`*)ププッ

構想聞いたら、かなりヤバイのが出来るかも...(爆)


で、話をしていたら、何やら後方から、ガリガリ言ってる車両が入ってきた...

ん?

あっ‼
Σ(゚д゚lll)

なんじゃ?この車両‼見たことないぞ⁉︎
Σ(゚д゚lll)

って事で、皆様にご紹介致しましょう‼

道スイOBとなってしまったこの方‼

GUTSさんです‼(≧∇≦)



「佐藤りあ」もとい「悟り屋」もとい‼(爆)

サトリアネオですよ‼

初めて見たよ‼
Σ(゚д゚lll)

昨年のラリー洞爺で実際に走っていた車両で、それが偶然にもGUTSさんのトコに来たんです‼

って事は?

もちろん車内はジャングルジムですよ‼(≧∇≦)

誰か車内で懸垂やらない?(爆)
(*´艸`*)ププッ

で、しばらく見て、店内徘徊し、店を出たら...

あれ?teraさんじゃあ...(爆)

ワシのつぶやきに胸騒ぎを覚えて、わざわざ来てくれました‼(爆)
(≧∇≦)

ワシのつぶやきも、たまにあんな感じで書くのも悪くないな...w

昼だったので、マックで飯を食い、話をし、駐車場に戻りまた撮影‼(爆)



で、GUTSさんは用事があるとの事で引き上げていきましたが、ワシとteraさんとで少し話を...

あれやこれや話していたら...

そじゃ‼

ワシ、フォグにまたHIDブチ込みたいんだけど、そのままブチ込んでも大丈夫?

とteraさんに話を振ったのがきっかけで...

teraさん:ウン‼大丈夫だよ?あれ?H11だよね?

ワシ:ウン‼(^_−)−☆そですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

teraさん:俺、前に使ってたやつ、今積んでるから、使うかい?

ワシ:Σ(゚д゚lll)積んでるの?Σ(゚д゚lll)ワシを見てたかのようなこのタイミング‼(爆)(≧∇≦)

teraさん:はぃ‼( ´ ▽ ` )ノ3年使ってたやつだから、すぐ切れても許してね?(爆)


いやぁ...w

ありがたいっす‼
。・゜・(ノД`)・゜・。

って事で、頂いちゃいました...(爆)
(≧∇≦)

55w8000Kの、バーナーバラスト別体のH11用HID‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

フォグにHID入るの、久々ぁ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

...っつぅ事で、帰宅してから、バンパー外し開始っ‼
( ̄^ ̄)ゞ

バンパー外しは手慣れたもんだわさぁ〜‼
( ´ ▽ ` )ノ

で、フォグを、コチッとな‼
(*´艸`*)ププッ

さぁ点灯の儀式...

オンっ‼

...

オンっ‼

(≧∇≦)

...

ん?

点いてなぁい‼
Σ(゚д゚lll)Nooooo‼

とりあえず...落ち着かせるのに...

一服だよねぇ〜‼(爆)

( ´Д`)y━・~~

さてと‼気を取り直して、ライト、オンっ‼

...

何故じゃあ〜っ‼
。・゜・(ノД`)・゜・。

で、配線コネクターを試しに逆に入れて、ダメなら諦めよう...と思いつつ、入れてみたら...

ペカァ〜っ‼

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ンキャッ‼w

(≧∇≦)マブスイ‼

点きましたよぉ‼
(≧∇≦)

かなり明るくていいっすよぉ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



まだ暗くなってから走ってないけど、これはかなり楽しみ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

teraさん、ありがとぉ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

という、一日を過ごしたワシでした‼(爆)
(≧∇≦)

29日、5月4日〜6日と休みなワシ...

今回は札幌居残りGWで、後半は大掛かりなステッカー製作以外は、ひまっくす‼なので、声かけて下さいなぁ〜‼
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/04/28 00:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

「北海道クロスビーオーナーズクラブも、ここまで台数が集まるようになってきた‼︎✨
ありがたいよな...
設立から3年...
台数だけが全てじゃない‼︎
ウチの集まりは、誰よりも楽しめ‼︎がコンセプト‼︎
楽しんだもん勝ちやで‼︎✨
俺はまだまだ死んじゃいねぇ‼︎👍✨」
何シテル?   05/27 19:51
HOKKAIDO XBEE OWNER'S CLUB代表のTOMです。 趣味感たっぷりで、釣り&車中泊が快適に出来る仕様にしております。 2022年5月にオー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト 接点不良の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 04:27:54
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLIEANER取り付け作業!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 23:56:42
雨は、やさしく(ラーメン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 23:37:12

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
快適な釣り×車中泊をコンセプトに、自分が快適に使えるように、色々と工夫しているところです ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
クロスビーの次期車として、ジムニーノマドを契約。 5日間で受注停止になる前に俺は受注出来 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ん〜...CVTに飽きた‼︎ そんなオヤジの一言から始まった、スプラッシュからの乗り換 ...
スズキ アルト スズキ アルト
赤のアルトエコの残クレが終わるのが近かったので、乗り換えの提案があり、乗り換える事になっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation