• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんストのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

ファミドラ < 花鳥園 > & オトゥーさん早ドラ < 相良サンビーチ >

ファミドラ &lt; 花鳥園 &gt; &amp; オトゥーさん早ドラ &lt; 相良サンビーチ &gt;
< 掛川花鳥園 >
帰省も兼ねて静岡へ。
娘がフクロウのぽぽちゃんを見に行きたいというので
掛川花鳥園へ。静岡に帰ると時々行ってます。
何故なら猛禽類がいるから。イヒッ


入口入ったすぐの所に色んな奴等がいるんですよ。

じぃーーーっとして動かないんですが、こっちもじぃーーーっと見ちゃう訳です (^^)




でもって
「おぉぉぉぉ」とか言いながらカメラで撮ってるもんだからオトゥーさん待ちに。。f(^_^;)

ここのいい所は、猛禽類を間近で見ることが出来るところです!
切り株や止まり木にとまっているので激写可能!



くぅぅ~~~、最高!


子供達にとっては、ばあちゃんとよく来た想い出の場所でもあります。
最後に来たのも此処でした。闘病中のお袋とベンチに座って
子供達がはしゃぐ姿を見ていた頃を、ここへ来るといつも思い出します。
そしてそのベンチにすわっちゃうんですよね。
なんかほっこりするんですよ、不思議と。









ちょっと話が逸れましたが、
猛禽類以外にも色々な鳥達と触れ合えるようになっているのもいいんですよ。
(カッコいい奴等はぽん助のフォトギャラリーにアップしてます。)

< 下見 >
沢山遊んで母方のおばあちゃんちに帰る前に、地元ではユル~イボディーボーダー
だった嫁さんに御前崎の辺りで海っぺりまで車で入れる所はないか教えてもらい
下見に行く事に。どこまでも寛大な嫁さんです。感謝、感謝。


子供達:「どこ行くの?」
オトゥー:「海。」
子供達:「えっ、泳げるの?」(楽しそうに)
オトゥー「(+o+)、泳げるわけなかろうがぁー!今は真冬じゃー!」と言いたいが、
      「冬だから泳げないね~(^^)」
子供達:「え"ーーー、泳げないならバァバのとこへ帰るぅー」
オトゥー:「そうだね~、じゃあ海行こうね~(^^)」(聞こえないふり。)
フフフ、ハンドルは我が手中。主導権は私が握っているのじゃー!
 サウザー風に)

嫁さん:(^_^;)

高速下りてバイパスで一直線に150号まで南下。
ありました、ありました。とってもいい所です。



車を停めて下見しようと外にでると、「ウヒャーっ、遊んできていい?」
(さっきのは何だったんだ (^_^.))



さすがに泳げませんが、色々楽しんでましたよ!(^^)






この鳥居は初日の出の為に浜辺に建てたんだそうです。



そんな話を警らで回ってきたパトカーのお巡りさんとしていたら嫁さんが後から寄ってきて
「何、何?職質、職質?あんまり怪しいから職質された?♡」
メッチャ嬉しそうに聞いてきました (+o+) どんな嫁さん!

< 相良サンビーチ >
義理のお父さんお母さんを起こさぬようにこっそりと出発。(ようやるね~)
市内からは下道で小一時間。
下見の翌日は生憎の雨。でも今日はバッチリの天候!



着いた時には遠くの方に2,3台の車がいるだけで、このだだっ広い場所をほぼ独り占め。
駐車場に何故か2本のヤシかソテツの木。
おぉぉ、とヤシガニの様にそこへ引き寄せられていくぅ~。
何故って?それは、シルエットが綺麗だったから。イヒッ。



いつもは山間だけど、今日は水平線。今日も本当に綺麗でした。
今の季節、山では風の音ですが、海では波の音も聞こえるんですね。









日の出前に一旦空の色は引いてしまいましたが、日が昇ると再び綺麗な色に。



ストリームに映りこむ朝焼けが綺麗です (^^)




いつ来てもいいですね、この時間 (^^)



とそこへ、♪~一羽~の~カモメ~が~と~ん~だ~~~♪






ん~、海って感じですね。
本当は太陽にかぶせたかったのですが、技術不足、残念。

日が昇るにつれて、犬を散歩させる方々が増えてきました。


朝日に縁取られたシルエット大好きです。











「おはよう。おっ、お兄ちゃんプロのカメラマン?」犬と散歩中の地元のおいさんが。
「いえいえ、あっしは名を名乗るほどのもんじゃぁありやせんよ。」
(聞かれてないし!)
こんなのも、人の営み近くでの早ドラの楽しさかもしれませんね (^^)






ストリームに映りこんだ朝焼けもとても綺麗でした。



今日も素敵な時間を過ごす事が出来き最高の地元早ドラでした。
ありがとう。

最近、ぽん助と旅に行けていないので、来年一発目はぽん助で行けたらいいなぁ。



今回も自画自賛の嵐の中f(^^)、ここまで辿り着いていただきありがとうございました。
(ストリームのフォトギャラリーにももう少しアップしてあります。)











Posted at 2015/01/02 16:06:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

流星ドラ < オトゥーさん頑張ったんだけどなぁ~ >

流星ドラ &lt; オトゥーさん頑張ったんだけどなぁ~ &gt;近所のスタンドです (^^)



アレ?流れ星は?
(一_一)



行ってきたんですって!
200キロ程走ってきました
<(`^´)>



上は5枚、下は3枚、頭は2枚着込んでじぃ~っとね。
気温-1℃。風ビュービュー
(゜-゜)



シャッターたくさん切りましたよ。
「捕まえたっ!」ってね
!(^^)!



でも仕掛け揚げるといないんですよ。
周りにはウヨウヨいるのにね
(+o+)



極寒の中3時間、オトゥーさん頑張ったんだけどなぁ~!
子供達の笑顔の為にってね
(=^・・^=)



それで、捕れたの? (^_-)



うん、いっぴきね。
ワカサギ級! 
(*^。^*)



来年はもっとスゴイらしいよ!
子供達ぃ~、来年はカゼひくなよ~。
来年はオトさんと一緒に行こうぜ~ぃ! 
(=^・^=)/


今日も最後まで有難うございました。


 
Posted at 2014/12/15 04:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

月ドラ < 実践。。。そして、暖かいイイね!をありがとうございました > 

月ドラ &lt; 実践。。。そして、暖かいイイね!をありがとうございました &gt; 






前回は真っ黒。


悔しかったので、真夜中、部屋でムスコの
ラジコン使って月夜の練習してました。


イヒッ (^^)





































まだまだ粗いですが、嬉しくてたまんない時間だったので残せて良かったです。
沢山載せちゃいましたが、同じ構図ばかりですいませーん<m(__)m>



遅くなりましたが、暖かいイイね!をありがとうございました。
ストリーム乗りの方、また車種を越えての訪問、本当に嬉しいです。
これからもこんな感じですが、どうぞよろしくお願いします。


いつも最後までお付き合い頂きありがとうございます。
Posted at 2014/12/13 22:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは、ぽんストです。 相棒達と「た~まんないね~」探しの旅、楽しんでます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ホンダ ストリーム]Biot BRAKE LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 08:36:35
[ホンダ ストリーム]BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 23:00:21
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 16:32:53

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こいつ、すごく楽しいんですよ。 乗ってるだけでニコニコしてきてしまうんです。 カッコ ...
ホンダ N-ONE ぽん助 (ホンダ N-ONE)
嫁さんの相棒です。。。が、 冒険に行くのは私とです!。。。ので、 渋味が出てきました ...
その他 自転車 その他 自転車
約10年程前に購入。 以来今年5月までカバーを被っておりました。 コロナ太りに危機感を感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation