• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんストのブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

ぐりぃぃぃんダョ!と Gray-t!な空 2/2

ぐりぃぃぃんダョ!と Gray-t!な空 2/2






本日の寝床は岡谷市でござる
コンビニで夕ご飯を買い込み明日に備える

「お電話での予約の方には飲み物サービスがあります!
この中からおひとつどうぞ♡」
と悪魔の囁き(爆)
思わず 「あ、缶チューハイをっ!」
と言いそうになるも明日の貴重な時間を
布団で過ごさぬようにぐっと我慢


して明日どうしようか。。。
ここからなら志賀草津道路も射程圏内
でも天気は下り坂で微妙~

TEC さんからもアドバイスを頂き
明日の志賀草津道路は回避する事に

早朝なら天気ももちそうなので
明日再度金星狙いにしましょうー!

日の出は4時半頃
でも曇りだし月も出て無いし
日の出の頃に着けば良いね


さて、寝るとしましょう。。。
も中々寝付けず。。。
これなら缶チューハイ飲んどけば良かった(笑)




何とか3時に起床しホテルを後にする
おぉっ、そうだ。
給油しとこう!

ナビでスタンドのマーク多数発見するも
セルフでも24HRぢゃないのぉ~?!
結局諏訪のインターまで行って給油(+o+)




霧ケ峰方面からの進入~
曇ってますが雨は降ってません(*'▽')

とりあえず白樺湖方面へレッツゴー!
ヒャッホー!

ほぼ貸し切りダネ~

でもでも~
時々~
チョト白いネ~(笑)

はい、流れてます、流れてます
凄い速さです

alt




車山から先はやはりチョト白かったですが
走行困難という感じではなかったので
大満足です!
(*'▽')


して霧もあり低い雲もありで
とてもしっとりとした
晴天時とは一味違う

ぐりぃぃぃんダョーっ!
素敵ー! (≧▽≦)/

alt







遠くの景色は見えないけど
緑の木々は十分に楽しめる程の視界は
確保されていたので素敵でしたね

alt







そして富士見台。。。

こっち側も。。。

alt








そしてこっち側も。。。

alt



遠くは真っ白ダヨー!
しかし辺りは静かで
気温もさほど低くないので
暫し車の外に出て
風の音とカッコーの声に癒されます


時折霧が濃くなりイイ感じの雰囲気になるので
それを狙ってみるのですが

alt







狙いだすと濃くならない。。。
霧アルアルです(爆)

alt





んん~。。。
これがMAXです
どっちも微妙ダネ

alt








相棒 in the Gray

alt










alt








霧ケ峰まで戻って来ました~

ジャーン!

alt






やっぱり
白いぃぃぃぃぃねぇ~(笑)

alt








広角で寄って
ややでっぷりめで。。。
そういえば、NT03RR
曇りの日が一番いい色になるネ!

alt









美ヶ原の方はどうなんでしょう。。。
時間もあるし行ってみましょう~!



美術館に到着です~。
道中も低い雲はあるものの
視界が遮られるような霧は無く
今日も気持ちよく流すことができましたよー!
(≧▽≦)

しかし若葉の緑がホントに綺麗です


これを撮らずにスルーする事は出来ませんでした!

今日最後の
超ぐりぃぃぃんダョ~!
(≧▽≦)

alt








眩い緑がた~まんないですね!
(*'▽')

alt





今日も素敵な時間をありがとう

2本連続でしたが、今日もありがとうございました。
(*'▽')/



Posted at 2019/06/08 00:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月06日 イイね!

ぐりぃぃぃんダョ!と Gray-t!な空 1/2

ぐりぃぃぃんダョ!と Gray-t!な空 1/2





仕事の変更で急遽時間が出来たョ!
しかも明日から梅雨入りだってさ!
んじゃぁ行くしかないでしょ~(*'▽')/
前回の反省を活かし宿も確保(爆)


この間はヘロヘロのドロドロになってしまったので明るいうちに行動開始(爆爆)

金星に到着したのは午後2時くらい。。。
流石に交通量も多く途中で停まってぐりぃぃぃんダョを撮る事は出来ず画像はありませんっ!
ということで、ステアリングを出来るだけ切らずに曲がるとは。。。
な~んて事を考えながら素ぅ敵なぐりぃぃぃんの中を走りますョ

美術館までやってきて梅雨入り前の最後の晴れ間を堪能します。
道中あまりの緑の美しさについつい目がそっちへいっちゃいました、エヘッ。
アブナイ、アブナイ!

もう一往復したい衝動に駆られつつ、
ぐっと堪えてもうひとつのぐりぃぃぃんダョが素敵な場所へ。。。





丘陵沿いに作られた段々畑と棚田。。。
どこまでも広がるように敷き詰められたその姿に
子供の頃の楽しかった記憶が呼び起されるようで何だか心が躍ります(*'▽')

alt




alt




少し歩けば山や川、田んぼや沼もありました。
学校が終わればその中のどこかで日が暮れるまで遊んでましたね

alt





alt





。。。いい時代でした。
スマホもゲームもありませんでしたが、遊ぶことには事欠かなかったですよね

alt




alt




大人になってそこを訪れたことがありましたが、山と川はあるものの
田んぼや沼は全て住宅地になっていました。
チョト寂しいね。

alt




alt




alt



そんな素敵な風景が此処にはたくさん残っています
たまんないね~
(*'▽')




雲が随分広がってきたよ。。。

alt





霞も酷いね。。。

alt



でも霞が酷い日は夕焼けになれば超最高っ!
これ、お山で実証済み
かっちょいい写真が撮れます!
ということで夕焼けに期待しましたが明日は天気下り坂。。。
あ~残念、焼けません。

。。。それでも素敵はありますよ、イヒヒ!
今日は雲がいいんですね~。

alt










雲は素敵ですが絵的にはチョト地味になる。。。

alt









ならば、オトナな渋カッコいい感じにすればヨシ!
はい~、全然嫌いじゃないんですよぉ~
というかむしろ素ぅ敵です~♡

alt










中々どうして。。。
素敵な空とシルエッティな相棒がたまんないです、イヒッ!

alt








こんな素敵な時間を
ベンチに腰掛け独り占め♡

alt






抹茶ミルクオーレを頂きながら。。。

alt




ヲトナの渋みの効いた景色を前に
ぷかりといっぷく
(^。^)y-.。o○

alt








ゴォォォォン。。。。.......
さぁ、そろそろ帰る時間だよと

alt







alt









お寺の鐘がなる。。。

alt







太陽も分厚い雲の向こう側へ行くようだし。。。

alt




そろそろ私も帰ろうか。。。

alt







魔法のベンチよ
ありがとう!
たまんない時間が過ごせたよ
(*'▽')

alt









さてと、明日はどこ行こうかね。。。
最後は究極のシルエッティ。。。(爆)

alt


今日もまた素敵な時間をありがとう!

昼間はきっと真っ黒ですね(笑)
夜の閲覧をおススメしますってもう手遅れか?!

最後までありがとうございました(*'▽')



Posted at 2019/06/07 22:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは、ぽんストです。 相棒達と「た~まんないね~」探しの旅、楽しんでます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ストリーム]Biot BRAKE LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 08:36:35
[ホンダ ストリーム]BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 23:00:21
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 16:32:53

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こいつ、すごく楽しいんですよ。 乗ってるだけでニコニコしてきてしまうんです。 カッコ ...
ホンダ N-ONE ぽん助 (ホンダ N-ONE)
嫁さんの相棒です。。。が、 冒険に行くのは私とです!。。。ので、 渋味が出てきました ...
その他 自転車 その他 自転車
約10年程前に購入。 以来今年5月までカバーを被っておりました。 コロナ太りに危機感を感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation