• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-bulletzのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

向上心はあるのですが…

向上心はあるのですが…先日のSLy、40秒137(涙)。
1コーナーでハイサイドしかけました!あと、普段滑らないところでリアがズズっとなったり。1ヘア入口でもリアがエンブレでスネーキング…。路面温度が低かったですね。
6軸センサーの調子が悪いかも。トラコンの介入も無い感じだし、まるで電子制御が働いてないような感覚。…それじゃ出るはずありません!

マシンはさておき(笑)、
先日換えたブレーキパッド、デイトナの赤パッドですが、違いはわかりませんでした(笑)。相変わらず鈍感な私です。正直者(?)。

今年も実りの秋が過ぎ冬に突入ですが、まだ日が当たれば路温20度いったりしてたので、今年はまだまだ!
…なんとか39秒台にこぎつけたい、あきらめの悪い私です。

Posted at 2015/11/30 12:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

走れない日にやること!

走れない日にやること!せっかくの休日も、SLyが休業日なら太刀打ちできません!
ならば、マシンの整備にあてます。
やっとこさ手に入れた、デイトナの赤パッド!どのお店にも無く、Web!keで3ヶ月待ち。今はすぐ手に入るのか、まだ注文から時間がかかるのかは不明ですが、人気車種なのに不思議。マスターやキャリパーより先に発売して欲しいです。まずはパッドからでしょ!
まぁ、ノーマルのブレーキに特に不満はありませんが、
ディスクへの攻撃性やら制動力&コントロール性やら…少しラクに走れれば嬉しいなと思い、…コンマいくつかの欲もあり、半分ほど残っているパッドを交換しました。(ODO2900キロ)
キャリパーのピストンを掃除しようと見たところ、かなりガンコな汚れ(涙)…これホントに歯ブラシなんかで取れるのかと思うほど、ガチガチに黒い塊がついてます!もっと早くに掃除しとけば良かった…。黒い塊が付いたままピストンを入れるわけにはいきません!(キャリーさんもビックリ)。気の遠くなるような作業で筋肉ツー腰ツーになりながら、なんとかだいたいピカピカに。2ピストンだからラクだと思っていたのに…甘かった(汗)!ピストンの材質ですかね?R1やR6ではなかったことです。いつもティッシュで拭き取れる汚れしかありませんでした。
掃除が終わって確認したところ、ピストンの動きは良かったです。
ちなみに昨年乗っていたdukeはかなり渋かったです(笑)。

そのあとは、ブレーキフルード交換とエンジンオイル交換。
ブレーキフルードは数ヶ月ぶりでしたので、レバーを握るたびにタッチが良くなりました。サボりすぎました。いいフルードほど吸水性が高いですからね。
エンジンオイルも延ばし気味で、スポーツ走行4〜5時間ほど(走行200キロ)。抜いてみると、濃い麦茶ぐらいの色に。十六茶ぐらいが新品としたら、紅茶ぐらいが理想。
こないだ初めてクルマ(サンバー)のエンジンオイル交換を自分でやったら、臭〜いブラックなコーヒーが出てきました!年間1万数千キロで、年2回はひっぱりすぎました。これからはコーヒーになる前に(笑)、自分でやります。サンバーさんあってのR25チャンですから、ヤマルーブ入れちゃいマス!

そんなこんな僅かな望みを持ち、
赤パッドちゃん、頼みますよ〜!と、
神頼み、パーツ頼み、…なかなか叶えてもらえませんが(笑)、
次のSLyを待ち焦がれています。
Posted at 2015/11/26 14:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

MIKUという願掛けo(^o^)o

MIKUという願掛けo(^o^)o
先日、やまぽ先輩がSlyのコースレコードを更新!
もはや神!(マシン名が…)
マシンは似ても似つかぬ兄弟ですが、その神の走りにあやかって、前々から小さなMIKU貼らせていただいております(笑)。


MIKUファンの方、スミマセン。
あたたかい目で見てもらえばと思います。

私にも幸運が訪れるのでしょうか?
いえいえ、実力がなければムリです(涙)。
Posted at 2015/11/21 13:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

0.1秒で叶う夢!

0.1秒で叶う夢!Slyだと、0.1秒に進む平均の距離は2.5m。…だいたい一馬身。なかなか叶わぬ距離です(涙)。
もう偶然では出ない!…偶然にすがるのはよそう。
あの日、40秒066まで行ったのに…。
…夢の39秒台まで、正確には0.067秒なので140センチぐらい。…意味のない計算もよそう(笑)。

昨日もSlyに“今年最後のつもり”で行きましたが、ベスト更新ならず…区間ベストもなく、まだ今年も終われません!

セクター1と2はベストよりコンマ1落ちでしたが、合格範囲。問題はセクター3以降の後半。セクター2が11秒台入るようになってから、セクター3がコンマ4も遅くなってしまって…(涙)。伸び幅より落ち幅の方が大きい。体内時計やリズムもそれに慣れてしまったのか、がんばっても12秒8〜9。自己ベストは12秒5。
昨日のベストは40秒435で、集中したところで40秒半ばで回れるくらい。それが今の実力ですね。
セクター3以降がまとめられれば、また40秒前半で回れるはず。そうならないと39秒台は見えません!
コース前半でベスト更新すれば、後半でスランプ(涙)。この壁をどうにか越えないと…。新品タイヤを減らしてる場合ではありません。

残り数戦、練りに練って安全運転でいきますよ〜!




Posted at 2015/11/21 10:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

紅葉のやまなし

紅葉のやまなしこの時期、私は繁忙期になりますが、昨日はせっかくの休みなので少しの望みを持ち、やまなしへ行ってきました。
朝止んだ雨が乾くのを待って、午後イチ狙いで、お昼頃到着。まだ水溜まりもある…(涙)。
クルマから降りようともしない不機嫌なR25チャン。
とりあえず、タワーから様子見。
紅葉がキレイだなぁと…パチリ。
数時間待ってみましたが、状況変わらず…。
曇り空と肌寒い気温だと乾かないものですね。
結局、R25チャンとやまなしまで紅葉ドライブという日になりました。今週は走れずじまい。
また来週…走れたらいいな〜
Posted at 2015/11/10 10:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

“えとう”です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
89 1011121314
151617181920 21
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター DCC1014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:44:51
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 07:41:53
エアコンフィルター交換です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 07:39:34

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
縁があって、スズ菌注入💘 2013年モデル、レーサーに改造済み♪
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
カッコいい遊べるマシンを目指してます♪
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
マルケジーニ オーリンズTTX パワコマV レオビンチ ブレンボ サンタンデールカウル
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
いろいろ情報交換できたらと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation