
お仕事がヒマなので、3連休♪(…いいのか⁉)
初日はSLy
真ん中は雨で、家ゴロ
最後は、スパ西です(笑)!

本日もYZF-RシリーズのM男くん同士。
仲良しこよし?
SLyの疲れも、中1日で回復!
朝イチから気合い十分 ι(`ロ´)ノ
とりあえず目標は、前回まぐれの2秒台の再現!
だって膝だって擦れるし!(笑)

あれ〜⁉な感じで、チョイ怖っ!擦れん!
それでもタイムは3秒台コンスタント、
ヨシヨシ前回よりラクに刻んでいるぜ!…と、気分上々♪でしたが…
ここで西浦警察の餌食に!(涙)

規定値の95dBオーバーの97dBですよと、、
全開全開の250では致命的!
仕方なく、計測器のあるホームストレートでは早めのシフトアップ。
あきらめムードでしたが、
5速全開のストレートエンドでは同じスピード?…ラッキー♪
250にとって長すぎるストレート、かえって影響ないみたい♪
タイムも変わらない!
またまたスイッチが入って…

なんとか
ベスト更新の、1′02″697♪
とりあえず、安心したところで…
2枠目は
課題の“膝すり”!
フォーム改善です。
タイムそっちのけで挑みます。
SLyに比べると、コーナーが大きいスパ西。
加減速の少ない、高めのスピードで入っていくので、キッカケが掴みづらく怖かったのですが、
だんだん擦れていけるようになり…

コンスタントに2秒台が!
1枠目はたった1周でしたが、うれしい!
そして、僅かに僅かに更新の…1′02″695♪
西浦ランキングも9位↑
膝センサー、大事ですね。
何より走っていてラク。
疲れても、安定してタイムがだせる!
自分の平衡感覚だけで集中して走るのはホント疲れるし、調子の良し悪しに左右されコンスタント性に欠ける。
今さらですが、スゲー楽しく走れます!
このまま、2秒台安定で1秒台狙いますよー!
そして、
みんカラ・ヘンタイさんは…

先日のSLyで、アクセル開けるのを覚えた?とかで…
目標の1分切りを達成!
本人、非常に満足で、片付けようとしていたのですが、
もう1枠走ろうと誘い…
せっかく走るんだったら、もう少し頑張らないとお金が勿体無いと言ったところ…

59秒台連続で周り、
いきなり58秒ライダーに!
アクセル開けるのを覚えた…というのは、6軸センサーの働きがわかったということですね。とにかく開ければいいそうです。(ニーゴーもですけどねー!)
ストレートスピードも伸びたらしいし、すげぇバンクでタイトなヘアピン曲がってました!
インフィールドでも追いつかん!
私を置いて、あちらの世界へ行ってしまった…(笑)!
ともあれ、
2人とも目標達成でご満悦♪
帰りは、御褒美のステーキを食べて
西浦をあとにいたしました!
また行くぜ、スパ西〜!!
Posted at 2016/04/08 23:57:46 | |
トラックバック(0) | 日記