
9/26、およそ3ヶ月ぶりのバイクです❗
暑いとキツいので、思ったより長い夏休みしてました~(^^;
開門とともに、スパ西浦到着♪

Aガレージの仲間は3台♪

代表のデビル総帥(笑)、
アキ氏は今日は916。
(パニは温存⁉)

ユーキくんはCBR1000RR。

そして私のナナハン。
この日は
正回りは午前2枠。
1枠目は13台。
平日のわりには多め(^^;
みんなと時間をずらすように、アキ氏とピットアウトします。
今日は916なので、引っ張ってもらう作戦♪
直線は4気筒600より遅いので、いろいろ後ろから学ばせてもらい、56秒台まで連れていってもらうつもり(^-^)❗

ですが…、
直線では追いつくものの、コーナー立ち上がりで離され離され…💦
そんな私をアキ氏は、振り返り振り返りペースコントロール。
ヘトヘトになりながらも続く、
Aガレージ塾👿
…56どころか57どころか、
58秒台でいっぱいいっぱい😣💦
(いったん休みたい、いったん…)
そこへ、アキ氏の知り合いのR1がズバッと登場💨
先に行ってもらい、アキ氏が追走。
…こっそり抜け出し、ピットイン(^^;
休憩します😅
見ていると、2人で56~55秒台のランデブー😵
休んで良かったぜ❗
20分ほど休憩して、ユーキくんのCBRをアキ氏が試乗。
今度は後ろから見てもらいます。

ガンバらねば…と、前を走るプレッシャーも加わり、57秒台入りました(^^;
あとはクリアラップ取れないながらも58秒台キープ。
そして1枠目終了。
アキ氏と離れてしまうポイント、どうすれば良いかなどのアドバイスをしてもらい、2枠目に備えます。
インターバルにタイヤ交換してもらい…

カメラも装着❗万全の体勢。
2枠目は17台。
(増えてるし!)

新品タイヤだから56秒台を…と思ったんですが、クリア取りづらく出ず😅
集中すればすぐに57秒台を出せることを確認して終了。
次回は、57秒台キープから集中して56秒台を出せるようにがんばりたいです❗
もうコンマ5はアベレージ上げて、当たり前に56秒台出せないと、55秒台は見えません。
あと、
カメラ装着が技術の向上に役立つと聞いていましたが…意味が分かりました❗
速い人の動画を何の違和感もなく見ていましたが、自分の動画は遅くてヤバい(笑)。
ヤなモノ見た感じですが、これが現実。
上手い人の動画ほどスムーズで速く感じない。
ギクシャクガツガツ、ムダな時間がよく分かります。
改善点アリアリの動画を見て、次回また挑戦です❗
Posted at 2017/09/27 14:50:31 | |
トラックバック(0) | 日記