• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-bulletzのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!4月15日でみんカラを始めて3年が経ちます!

…だそうで、経ったんですね。

思えばこの3年で、
3つの持ち物…バイク2台と軽自動車
…が、全て入れ替わっている。

自称、一途なわりに意外!
(実は一途じゃない⁉)

というのも、サーキット通いが始まって、バイクライフがガラリと変わった3年でした。
ビビっていた私を、強引に誘ってくれた友に感謝です!
イコール、みんカラ始めた3年でもあります。

ただ、
ここ1、2年くらいは、690dukeが欲しいと思っていて、
やっぱりツーリングもした~~~い!


Posted at 2017/04/08 10:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

惜しい~~~

惜しい~~~先日、タイム更新して
57”731
でしたが、、、


ほんわかナナハンクラス(^o^;)


まぞうさんが、57”724…
1/100秒差でした。惜しい~~~(笑)!

ま、
まだまだ夢の途中なので…

今年の目標56秒台!&目指せナンバーワン!!



Posted at 2017/03/23 13:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

2017、スパ西浦2回目

2017、スパ西浦2回目3月第3週。
今週もスパ西浦に行ってきました♪

途中、季節はずれの雪に見舞われながら
晴天のスパ西浦に到着!

しかし、先週と寒さ変わらず…
おまけに強風…、、


一番乗りは、
Aガレージ三河支部長:トリトン氏の1299。

ビュービュー
冷たい風が吹き荒れる中…

たかCさん率いる黒いホンダ陣も到着。

仲間うち4台で
縮こまって寒さをしのぎます。


先週、アキ氏に換えてもらったファイナル。
スパ西浦仕様にショート化。
プラス、
前後新品タイヤ。

この強風の中、
新品タイヤもったいない?
片道4時間半かけて来て、
走らないのもったいない?
どちらにしても、もったいない?
…と、シャレにならない状況の中、
10時枠スタートです(涙)。

まずは強風にあおられながら、
…ショートなファイナルにビビります。

ピックアップ早くて、開けきれず。
ストレートエンドも早めにアクセルを戻して、エンブレに警戒…。

石橋を叩くように、徐々にストレートスピードを上げていき、エンブレによるスネーキングも起きないことを確認。

そして、やっと1分フラット。
疲れたので、一度休憩です。


57秒どころか1分も切れないなんて!

長めの休憩をはさみ、
気を取り直して、コースインです。


今回から手に入れた武器は、加速。
とにかく、開けることを心がけます。
最初にコースインしてビビってたことも、経験できているので自然と体が動きます。
…休憩するって大事~!

徐々に開け開けで、59秒台。

少し失敗しても力を抜いても59秒台キープ…。決して手綱は弛めず!

いつも強風にあおられていたS字の進入と1ヘアの進入がバッチリで…
この時は風が味方(笑)?
走りながらも58秒台を確信し、案の定58秒台突入。

今度は58秒台キープ。強風が吹いてもそのリズム…決して手綱は弛めません!
少しずつ少しずつ、開け開けでがんばり…
新品SC1はびくともせず!
電子制御ステダンもいい感じで着地!
そんな感じで、58秒台を徐々に上がりつつ…

出ました~♪

ラストは57秒連チャンを~
…と思いましたが、欲が出てしまい⤵
コンマ失って、惜しい~~~。

最後の最後に
なんとか57秒台出てホッとしました(^-^)/


強風で色んな物がブッ飛んでいく日だったので、
次回はコンスタントに57秒台刻めればと思います。

57秒台で地べたを固めないと、56は見えないですからね!

寒いのと強風は懲り懲り…
早く春になって欲しい。








Posted at 2017/03/15 20:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

2017初走行~♪

2017初走行~♪3月も第2週、まだ寒いですが、
お天気が良さそうなので、スパ西浦まで行きました❗

ただいま58秒台。
今年の目標は56秒台!


Aガレージ水曜定例日なので、
アキ氏とトリトン氏のパニガーレと一緒です。



Aガレージのデビル総帥:アキ氏は先日、ECUのデータ取りで、ハイペースで40周以上もしたとか。
そのデータを元につくられたECUの確認のため、新品タイヤは見送り、あくまで確認走行。



もう1台のパニガーレは
Aガレージ三河支部長:トリトン氏の1299。1199からの乗り換えで、慣らし終了後、初走行。バリ新車!マフラーノーマルだし。
タイヤはとりあえず中古SC1に換えて、アタック確認だそうです。



私は年末に使ったタイヤで、リアは左が減ってしまっているので逆履き。
とりあえず、今年初走行なので自分の慣らし。


9時枠はこの中では私だけ走行。
他には大きいのと小さいのと合わせて数台。
まだ路面温度が低めなので、時間をずらすように遅めのコースイン。
すぐに1分フラットから59秒台で回れたので、ひとまず安心♪

しかし、数周回ると誰かに追いつく感じで、58秒台までつめれず。
ただ、リラックスしても59秒台だったので、
まぁまぁ良いかなー。
3ヶ月ぶりだし!


ピットに戻ると



たかCさんと、はいやんさん登場。




54~55秒の輩が連ねる…。
…優しくしてね~(^o^;)


11時枠は、仲間うち5台と+2台。
空いてて何よりです♪

走り出して少しすると、肩越しに赤いマシンが見えたので、前に行ってもらうと、トリトン氏。
1299のダッシュは凄く、待って~~という感じで離される。やっぱ速いすね!
徐々に小さくなっていく1299の後ろ姿を見ながら連続ラップ。

59秒台を刻み、徐々に58秒へ。
連続で59~58秒でラップできて、トリトン氏に感謝!
でもリアの逆履きはやはりキツイ~。
立ち上がりダッシュも、溝のある左側がウニウニ。トラコン無しのバイクでは、それ以上私にはムリ!
とりあえずこの状態でベスト付近なら、ヨシとします。
3ヶ月ぶりだし!



走行後は
アキ氏にお願い…

次回に備えて、
前後タイヤ交換と
前後スプロケ&チェーン交換です♪

チェーンは525から520へコンバート。
ファイナルもスパ西浦仕様に♪


これで次回は57秒台確実!

(…ならいいなぁ…。)




ちなみに…

リアのスプロケに注目!!

サンスター RK-102-……

R25と共通なんです!
知らなかったよ〰(ToT)
R25をノーマルホイールからゲイルに換えたときに、43~45Tをセットで手放してしまった…(涙)。
こんなことになるとは。
これ以上買いたくない…これでファイナル決まってくれ~!

切れない縁てあるものですね。

チャンチャン
Posted at 2017/03/09 19:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月16日 イイね!

桜情報🌸

桜情報🌸仕事で伊豆まで。

河津桜、ただいま満開です🌸
河津桜まつり2/10~3/10みたいですが、月末まではもちません❕



ツーリングなら…今でしょ❗



バイク乗りた~~~い❗❗
Posted at 2017/02/16 09:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

“えとう”です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター DCC1014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:44:51
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 07:41:53
エアコンフィルター交換です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 07:39:34

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
縁があって、スズ菌注入💘 2013年モデル、レーサーに改造済み♪
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
カッコいい遊べるマシンを目指してます♪
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
マルケジーニ オーリンズTTX パワコマV レオビンチ ブレンボ サンタンデールカウル
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
いろいろ情報交換できたらと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation