
台風一過、久しぶりの真夏日となりましたが、またもやスパ西浦です。

今日は、Aガレージ総監督(鬼監督?)のアキ氏と行ってきました〜(^o^;)
旧スーパーバイク対決ですね(笑)。
しかし、私のナナハンは20年の時を越えて現行モデル。
アキ氏はドゥカの916(996や998ではない!)

メインはパニちゃんですが、
暑いと?サブの916号!
最近ゼッケンスペースをイエローに塗り替えてゴキゲンです。
派手ですねー
見た目だけではありません、
916のスタンダードモデルですが…
“55秒台”余裕で刻んでおります(^^;
私は、先日の初ライドでビビって膝も擦れず
1分フラット…

果たして、今日は
“まずはの”目標…1分切れるのか。
とりあえず、
前回を思い出しながら
ベストを目指します。

すぐに前回のベストあたりで連続ラップ、
自然と膝も擦れて
あっさり59秒!
翌周は最終コーナーでタイヤがニュルっとなったのでテンション⤵⤵
タイヤもオーバーヒート?
とにかく暑いので、ひとまず休憩。
その後は、大きな左の1〜3コーナーのつながりが悪くタイムが出ない。
ブレーキが奥に…ガッツンブレーキ。
欲を出して、ガチガチに力んでしまって失敗。
一方、タイトなセクションはどんどん膝が擦れていいはずなのに、タイムが…(ToT)
暑さと力みでよけいに体力消耗!
そして、いつもながら体力の限界(笑)、
2枠目。
アキ氏は916のタイヤが消耗したため、見学です。
走行前に、アキ氏に質問したりアドバイスもらったり
いざ、☀真夏の太陽☀の下へ💦

走り出すと、赤いニンジンが遠くに見える。赤いニンジンが徐々に近づく感じで、誘われるようにリズムを合わせて走ります♪
た、楽しい!
そうだ、そうやってナナメにいけばいいんだ…!
3周ほどランデブー。
とうとう最終コーナーでとらえて、勢いそのままに赤いNSRをストレートで抜きます。
(いいのか?…大丈夫か?オレ。)
背中越しにおそれながらも、程好いプレッシャーで…

その周から59秒連チャン♪
NSR先生に感謝感謝!
ただし、2ストオイルのオマケ付き(涙)。
4周ほど記録したところで、体力の限界。
ひとまず休憩。
ムリせず水分補給します。
走りを見てもらったアキ氏に
良い所と改善点を頂きます。
(写メも感謝です!)
クリアを狙い

ピットアウトのタイミングを計ります。
なんとかアドバイスを実行しようと
タイムを気にせず、
力を抜き、試みます。
なるほど〜と感じながら、その数%は理解できたかな?
次回のお楽しみですね、58秒台。
まだまだタイムは序の口!
R25で出来たことの半分も出来たか分からないけど、まだまだ満足には程遠い。
徐々にナナハンに反映できたらと思います。(^_^;)
Posted at 2016/09/01 04:58:49 | |
トラックバック(0)