• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

なんだかなぁ

こんばんわ

今日も夕方から、荷物届いたので…
作業します

まずは、メインハーネス。


ウインカーリレー買い直したのですが、現象治らず。
まさかの車体側に問題が。
4月にウインカー塗装の為

このように外してた、塗装後取り付ける時、左右間違えて取り付けて。
これが原因で、ウインカーリレーなんも関係なかった笑

これに何ヶ月か悩まされてましたが、治ったので良しにしますか?笑

整備としての未熟さを感じました。
まだまだですね。
簡単な所から疑え といいますが、
まさにこの事ですね。


ホイールも同時に到着。


洗って取り付け〜
金ホイールも好きです。
ただ、貰った当時に戻った気がして…笑
今のリアタイヤのサイズ。
100/90-18
こんかいのホイール。
110/90-18
10ミリでも違い感じれました。

また何かあった時、使おうと思います。


話変わりますが、土曜日等々卒検です。
晴れてほしいです。
雨の二輪危険ww
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/08/07 20:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って2年(→ゴメン!)お ...
なにわのツッチーさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2014年8月7日 20:30
マンホールと白線の上でスリップツルツル
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:24
恐ろしいです。
雨の日に40キロ急制動体験したことないので、心配で仕方ないです。
雨の日はリア強め言われますが、練習したことないので、わからないです笑

でも頑張ります
2014年8月8日 7:30
お!
もう乗れるようになるんだね(*ノ∀`*)

なんだったら連休にバイクオフでもやりますかい?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2014年8月8日 18:26
すぐそばですね
卒検受かって、試験場で合格すれば…(^_^)

やりたいです!
でもいきなりの長距離怖いです(・・;)
ドライバー、マシン共に笑

プロフィール

「Fenderist2020
室内 Aエリア🔥

フェンダリストたのしみ」
何シテル?   10/08 19:18
BMW M4 F82 LCI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN BILSTEINエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 17:14:37
E/G CVT 2センチ上げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 11:08:05
☆2018☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 10:48:46

愛車一覧

BMW M4 クーペ Mぺぇ (BMW M4 クーペ)
BMW M4 F82 LCI 納車 2022年10月22日 odo11000km B ...
BMW Z3 ロードスター ゼトスリちゃん (BMW Z3 ロードスター)
BMW Z3 2.2i
ミニ MINI ミニちゃん (ミニ MINI)
セカンドカー🚙 76200km START⏩
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ 2代目です。 シルバーの方です ミニライトスペシャル化していきます やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation