• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよF82のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

ぼちぼち…

始めます。?






まずは横から見た時リアバンパーだけ異常な短さ。

3センチほど延長予定です。
レンガに置いて適度にイメージ。

そして暗くなったので次の休みまで進みません。笑

いつ完成するやら…涙

しかし、マスキングしてカットしただけで何故かワクワクしてきた。

やりだすと止まらないんだけど、寒いからまた熱が冷めそう
Posted at 2017/01/31 18:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

クスコパワーブレース

おはようございます🌞

先日取り付けした クスコ パワーブレース




気になるのが 効果のお話ですよね♪

まず最初左右にあるブレース取り付けたとき、あまり分からなかったです笑

そして、先日センターも取り付け、フロント補強終わった(まだ商品自体他の部分も出てますが)ので改めて違いを感じてみると、

パーツが一体感出たせいか、 ボディー (箱車)の合成不足が しっかりとガッチリした箱の中に居るって感じます。

元々バネもレート上げて普通の車高調より硬いですが、乗り心地さらに硬くなり…笑

ボディーのよじれ、ねじれが制限されたことにより、脚に伝わりやすく、乗り心地変化したのかな 思います

街中じゃ全くコーナースピード乗っけてまがらないので、高速乗らないとわかりませんが、 高速コーナーきっちりするのかな?

取り付ける場所もボルトも結構細いから、これほんと効果あんのか??って疑ってましたが、 違いが体験できるんですね。 流石です

10年ボディーなので、いろんな意味で補強にもなると思います。

あとスライドドアのきしみ音も結構減りました。 スライドドアの車も剛性低いので効果アリですね。

ちなみに、腹下一番低い部分より上にあるので低い車でも取りけても引っ掛ける事はありません。

補強パーツは体験できたり、出来なかったりありますが、 自分は体験できたので買ってよかったな思いました。

フロントメンバーブレースも欲しいなぁ。


次はリアを取り付けます♪
Posted at 2017/01/28 08:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

イツノマニカ…12月

お疲れ様です

気づけばもう12月
ブログ何ヶ月ぶり?

12月と言えば、ボーナス。
まぁ自分はまだなんですが、
みなさんは何か買いますか?それとも貯金ですか?🙄

早くボーナス欲しいです。

10月からやってました内装総張替えも9mほぼ使い切ってしまい…足りない笑

寒くなりあまりクルマいじりも、洗車もあまりしたいと思いませんが、
どうしても休みの前日に雨が降るので、
洗わざる得ない状況ですが笑

そんなこんなで意味なしブログでした…
やっぱり安定のフォト上げですね笑

Posted at 2016/12/06 18:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

1113名古屋港

名古屋港オフまで締め切り間近

参加される方いないですかー?








お昼がBBQ?

Posted at 2016/10/29 12:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

NEW ESTIMA

おはようございます

私ごとではございますが?改まって…

7月から計画しておりました、エスティマですがついに完成しました。

パーツレビューの方にはすでにあげてありますが、写真がまだだったので。




こんな感じ。
まぁ流行りと言われれば仕方ないゴールドですが笑 これも良き友達からやるならゴールドがいいよ!絶対!なーんて言われるから。
確かにインペリアルゴールド綺麗だなぁと。

どーしても、エスティマでは履けないと言われる前後ディープコンケイブが履きたかった。
そのためにアクスルまで入れて…
J数太いの入れるというより、一番ディスクの反りとインセットのバランスで最大数値 を求めてやってきました。
何度もお店に足を運んで、何度も測定、J数変更に伴うサイズ考え タイヤの逃げ…

相当お店さんに負担かけてしまった気がしますが… アライメントも金額以上相当やってくれました。。。
いつ何時快く引き受けてくれる、長年お付き合いのあるモータリングSEED知立店 店長さん わがままいつもすいませんでした

おかげで理想が現実以上になりました。

ある意味ホッとしてたのは店長さんでしたが。笑

あまりそうお店を多用してこなかった今までと違いお店との協力に今回はすごく助けられました。

意思疎通が出来なければこれは完成しなかった。って言ってたくらい お互いの思いと気持ちが本気にならないと出来なかったと思います。

前後ディープコンケイブ無事に履け、フロントは過去最大のツラ。
リアよりフロントが勝ってしまってる迫力笑

今回はほんとがんばりました。



えすも親が乗り始めて今年12月で10年目を迎えます

色々やって時は流れオーナーは変われど
エスティマ愛は変わりません。

まだまだエスティマで頑張っていこうと思ってます。

10月16日 オールエスティマミーティングが清水マリンパークで。

久々のエスオフ楽しんでこようと思います♪
Posted at 2016/10/13 08:22:30 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「Fenderist2020
室内 Aエリア🔥

フェンダリストたのしみ」
何シテル?   10/08 19:18
BMW M4 F82 LCI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN BILSTEINエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 17:14:37
E/G CVT 2センチ上げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 11:08:05
☆2018☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 10:48:46

愛車一覧

BMW M4 クーペ Mぺぇ (BMW M4 クーペ)
BMW M4 F82 LCI 納車 2022年10月22日 odo11000km B ...
BMW Z3 ロードスター ゼトスリちゃん (BMW Z3 ロードスター)
BMW Z3 2.2i
ミニ MINI ミニちゃん (ミニ MINI)
セカンドカー🚙 76200km START⏩
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ 2代目です。 シルバーの方です ミニライトスペシャル化していきます やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation