2007年10月20日
昨日の雨の中、フットサルをし、帰り道濡れた服のまま、ずっといたら、全身に震えが。。
これはかなりの確率で風邪を引きそうと思ってら案の定、風邪の悪寒が。。。
会社の男の子に話したら、
「コーラを沸騰させ、そこにすりおろした生姜を入れて飲めば、バッチリ!」
引き始めの風邪は完璧、治せ、周トミトクもこれで何十年も風邪引かないというので作って飲んでみました。。。
ん~確かに体の奥から沸いてきた言いようのない悪寒はおさまったような。。。
Posted at 2007/10/21 00:03:54 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2007年10月19日
今日は絶対フットサルやるっ!!!
と、朝からすごい勢いで、行く気に燃え、仕事もフットサル至上主義!
という進め方で、テキパキっ!とこなしていたら、
突然お客さんの家で、「今日は夕方から雨だっていうし、、、」の発言を聞き、
えっ!?
雨!?それは全く考えてもいなかった、、、
そうか、そういうコトもあるよな、、、
でもっ!
この私の燃え上がった気持ちは最早消せぬっ!
と、雨の中、行ってきましたよ。
寒さに震えながら。
うふ♪イケメンコーチは、鹿島のヤナギに似ている事に気づいた、今日。
ヤナギをかっこよくした感じ(はぁと
↑
(全国のヤナギファンを敵に回したか???)
ヤナギと坂口憲二を足して二で割った感じ♪
何か風邪ひきそう、、、
でもいいのっ。
おやすみ♪
Posted at 2007/10/19 23:57:59 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記
2007年10月07日
今朝、会社に行って、自分の引き出しのカギを開けようとカギを取り出すと、
2つあるうちのカギの一つが折れ曲がっているっ!
昨日までは何ともなかったのにっ!
誰かが壊した!?
このカギはいつも置いて帰っていってるし、
と、このカギを置いてある場所を知ってるやつをちょっと疑う。。。
だが、開くことを期待し、折れ曲がったカギを差し込む。
やはり、開かない。。。
なので、もう一つの無事な方のカギを差し込む。
うーん、スムーズに入らないっ。
これは、折れ曲がった際、錠前まで壊れたか?
と何度も格闘したが開かない。。。
カギ屋を呼ぶしかないっ!
と、上司に1万円ぐらいかかるがカギ屋を呼んでいいか?
お伺いを立てると、この若いのにやらせろ。
と、新人の男の子に開けさせる使命を課す。
それから延々、30分、その男の子は、格闘してくれやした。
だが、どうしても開かないのでキャビネットを分解しだしたところ、
ふと、それこそふとっ、
カギが置いてあった場所を見ると、もう一つ、カギがあるのを発見。
ん、ん、んっ!?
もしやっ!?
と、そのカギをキャビネットに差し込むと、
スっ と開きました。。。
だってね、だってね、普段そこにカギなんてね、1つしか置いてなかったのよ。
そこに昨日、私の知らない間にうちの新人の男の子が、間違って置かなくていいカギを入れやがったの。
ワタシが間違えるのは仕方ないと思うのっ。
そっくりなんだもん。
格闘して大汗かいてた男の子には平誤り。。
でも、ヤツが悪いんだっ!
勝手に間違えてこんな所にカギいれやがったヤツがっ!
と、ヤツを逆恨みして、あまり反省してない自分。。
ヤツには言わなかったけどさ(そこまで言ったら、相当イヤな女だもんね)
と、自分、やっぱり性格悪い女だよな~
再認識。。。
Posted at 2007/10/07 01:56:46 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2007年10月03日
え~と、地元のフットサルに最近行きだしたら、そこにいるコーチが、
茨城の人!?とは思えぬほど、
かっこいいっ!!
坂口憲二とキムタクを足した2で割ったようなアンちゃん。
う~ん、フットサルをやる喜びはここにあり♪
Posted at 2007/10/03 23:26:28 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記