• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamtomoのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

はてさて、今はこんな感じでつ。(参)(爆)

メタセコ・フリークの皆さん こんばんは♪

「2日前のこたつ猫さんのレポートと比べてメタセコはどんなんかなぁ?」等と思い、行ってきました。

11月23日(火) 13時50分頃の紅葉具合は
↓こんな感じ。
P1020224
(C)bamtomo

P1020205
(C)bamtomo
こたつさんの30分後でこんなに変わる・・・訳はないですね(爆)
入口と奥との違いでした。
まだ葉が落ち始めていない、
いい感じ♪

もちろん車は2号機
P1020221
(C)bamtomo

P1020192
(C)bamtomo
って1号機が無いですが(爆)

この後は、この時期恒例のイルミネーションを見物。
P1020229
(C)bamtomo

P1020235
(C)bamtomo

P1020244
(C)bamtomo

P1020242
(C)bamtomo

P1020232
(C)bamtomo

P1020234
(C)bamtomo

P1020257
(C)bamtomo
今年のはイマイチかな。。。

この記事は、はてさて、今はこんな感じでつ。(弐)について書いています。
Posted at 2010/11/23 22:29:28 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月14日 イイね!

紅葉

11月も半ばになって、
冷え込むようになって来ました。

紅葉を見に御殿場方面に向かおうかと思いましたが、
ゴルフ渋滞もありそうなので断念。
(先週はイマイチだった)

ということで、
大雄山に行って来ました。



まだ散っている葉がほとんどなく、
再来週当たりまでは楽しめそうです。
Posted at 2010/11/14 21:03:01 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月03日 イイね!

夜の宴

祝日前に、
TASMの3周年記念の夜会。
(グループにいまだに登録していないのは秘密(爆))

歌舞伎町の奥地、
ディープなゾーン近辺にお店がありました(笑)

詳細はYukiさんこたつ猫さんイチゴさんのところでどうぞ。

宮崎地鶏。
IMG_0201
posted by (C)bamtomo
あとは特に宮崎というものはなかったような・・・。
(冷や汁を除く)

料理よりも人を撮る。
IMG_0202
posted by (C)bamtomo

突然祈り出したり、
IMG_0204
posted by (C)bamtomo

足技を使ったり、
IMG_0207
posted by (C)bamtomo

さすがネコ系(笑)
IMG_0208
posted by (C)bamtomo

今回もネコタクのお世話になりました。
IMG_0225
posted by (C)bamtomo

最後はこたつさんとネコイチで、横浜へGO!
IMG_0229
posted by (C)bamtomo

次は忘年会ですね。
皆様またよろしくです。

この記事は、TASM★3周年祝賀会⇒還暦祝い?について書いています。

この記事は、はてさて、地鶏再び♪について書いています。

この記事は、TASM夜会~メタセコイア並木♪について書いています。
Posted at 2010/11/04 00:19:32 | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2010年10月24日 イイね!

食欲の秋 part2

喰いしんぼう倶楽部焼肉会~第2弾!
金竜山で開催です。

詳細はsapporonoyukiさんのブログでご確認を。
ん~、手抜き!(爆)

駐車場で白黒2台発見。
IMG_0155
(C)bamtomo

ゆき姉さん、金山に合わせた服とは、気合が入ってます。
IMG_0156
(C)bamtomo

乾杯~( ^^)/▽▽\(^^ )
白黒の飼い主は、コーラとウーロン茶で。
IMG_0158
(C)bamtomo

喰う前に撮る。
IMG_0167
(C)bamtomo

喰う前に撮る×2.
IMG_0168
(C)bamtomo

今回もお世話になりました~<(_ _)>
IMG_0173


ネコゾウ号で途中まで送っていただき、
快適に帰宅~♪
今回も満腹満足な夜でした。

やっぱり、
タン
ロース
ロース
ロース
カルビ
ロースでいいかも(笑)

この記事は、
今年最後の金竜山詣でについて書いています。
Posted at 2010/10/24 22:18:13 | トラックバック(0) | オフミ | グルメ/料理
2010年10月17日 イイね!

食欲の秋

16日はサコさんに段取りしていただき、
喰いしんぼう倶楽部焼肉会~♪
弦巻のコソットでの開催でした。

お肉の概要はめるさんのところでお確かめを。

筒ホルモン、
プルプルでとっても美味しいです♪
めるさんも食べればよかったのに(笑)
〆の「牛とろ丼」、「カスうどん」、「和牛しゃぶしゃぶ茶漬け」も美味♪
こちらのお店もレギュラー化希望。

さて焼肉を食す間にめる姫から、
「月末くらいに富士の帰りに紅葉を見に行きたいから、
大雄山の様子をチェックしておくように」とのご指示。(一部脚色)
ということで下見に。

一部色付き始めている気の早い木もありますが、
見頃はあと1ヶ月くらい先かと。

参考に、
2008年11月17日
ちょうどいい感じ。

2009年11月29日
終わりかけ。
以上ご報告でした<(_ _)>

この記事は、コソっと焼き肉について書いています。
Posted at 2010/10/17 23:24:33 | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation