• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC-Factoryのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

最近・・・ 軽が熱い!?

ここ最近ですが軽自動車の入庫が多い!?

NA660選手権や、軽耐久などの専門カテゴリーのおかげでしょうか

製作中なので固定していませんが



アルトの導風板です

オリジナルのサクションに合わせて製作中です

型取りしてるので2号からはサクサク作れるかも?

エンジン横の隙間をボックスとして使うため

総勢4ピース構造です。重量軽減のため0.8mmのアルミを使い

強度がいる部分にはフラットバーで合成を上げる構造になっています

完成したらまた上げます(爆
Posted at 2016/10/10 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2016年10月10日 イイね!

ラジアルチャレンジ Rd3 お疲れ様でした!

ラジアルチャレンジ Rd3 お疲れ様でした!ラジチャレ Rd.3

参加された方々運営の皆様、お疲れ様でございました!

結果といいますと・・・・・・・・・・・!

リタイア(爆)

7周目1コーナーでブレーキが抜けたようで。。。(汗

最終コーナーまで粘ったもののダメだったようです

事前に変更したブレーキフルードがダメだったようです

現地でブーストが1.6k超えると失火する症状が出まして

1.55k 自爆スイッチなしでの走行となりました

コイルが1個お亡くなりになったようです

次戦はその辺りを見直してトップを狙いたいと思います!

動画は途中でバッテリーが切れてしまっていまして

途中までですが編集しましたら上げますので、、お待ちください
Posted at 2016/10/10 20:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジアルチャレンジ | クルマ
2016年07月25日 イイね!

ラジアルチャレンジ 2016 Rd.2

ラジアルチャレンジ 2016 Rd.2ラジチャレ 2016 Rd.2 参加者の方々大変お疲れ様でした。

天気もいい感じの曇り空で夏にしては!?レース日和でしたね

第2戦に向けては。。。 タイヤだけでと思いましたが

ばたばたとしており何も手を付けることができず、前回の抜け対策と

暑い季節なのでマージンセッティングに切り替えたのみで参加しました。

しかし!フリー走行中に アンダーパネルの擦り板が削れ過ぎており

バタつく事態! コメリにダッシュし(笑) 

何とか修理をし予選に間に合いました!

予選はオープンクラスとの混走の中

第1戦のデジャヴ?なのか(笑)

クラス1位 フロントローからのスタートになりました。

どこかで見たような光景で・・・嫌な予感がよぎりましたが!

クラス1位 トップにてゴールできました!

決勝レースの模様です。



暑い中参加された参加者の皆さま

関係者各位の皆様方、お疲れ様でございました。

次戦ラウンド3 10月2日(日) も参加しますので よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/07/25 23:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジアルチャレンジ | クルマ
2016年06月03日 イイね!

さぼり気味の近況報告?

さぼり気味の近況報告?久々のブログとなりますが。。。

ここ最近めっきり熱くなりましたね

工場の温度もうなぎ上りで、真夏前にばててしまいそうです

そんな中余計に熱くなる溶接ばかりやっております!

マフラーから始まりマフラーに終わる(笑




自分の車用に制作していたのですが。。。

それ欲しい!と言われもう1個追加で作ることに

SRのアウトレット部分ですがフル80パイ仕様です。

これを利用してフロントパイプまで1本で80パイへ!

上置きマニ用なので作業性向上のためVバンドを追加しています

そして謎のSR20腰下!



ぱっとみて、ん?って思った人はマニアですね!

マフラー周りが完成したら、一度セントラルにテストしに行こうと思います!
Posted at 2016/06/03 18:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年04月12日 イイね!

ラジアルチャレンジ 2016 Rd.1

ラジアルチャレンジ 2016 Rd.1ラジチャレ 2016 Rd1 参加者の方々大変お疲れ様でした。

天気も良く良いレース日和ではなかったかと思います!

第1戦ともあって、非常に白熱したレース展開が

各クラス行われていたようです!

結果から言いますと!

抜群のスタートを切り!2周までトップを走り!!!

リタイア! (爆)

予選はオープンクラスとの混走の中

クラス1位 フロントローからのスタートだったのですが・・・・

お疲れエンジンのレベルゲージのワイヤーロックを忘れ

2周でのリタイアとなりました! 

一瞬コンロッドでも飛び出たか思い冷や汗が出ましたが(笑

エンジンは無事で同時走行のかたがたに迷惑をかけずにすみましたので

ほっとしております。

関係者各位・・・申し訳ありません!

今回は前日入りしテストを行いまして

1つ前の記事で報告させていただきましたタイムを出すことができました。

その時の模様です↓




今年度も頑張っていこうと思いますので

みなさまよろしくお願いいたします!
Posted at 2016/04/12 23:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「セントラルサーキット ラジアルチャレンジ Rd.1 http://cvw.jp/b/2172090/39880065/
何シテル?   06/04 16:52
田舎で車をさわっています。 出没地:セントラルサーキット イベント会場 稀に峠 趣味:ドライブ 整備 改造
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISSAN R35 my15 GT-R nismo ♪♪ 慣らし開始!!!A^_^;;;v(あせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 11:18:55

愛車一覧

日産 スカイライン SCF32 (日産 スカイライン)
スカイラインR32を所有 セントラルサーキット等に出没しています。 ○改造箇所 エン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation