• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC-Factoryのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

セントラルサーキット テスト ベスト更新

セントラルサーキット テスト ベスト更新4月9日
ラジアルチャレンジ前日
1枠のみのテストをしました。

前後ダンロップ Z2 ☆
295/30/18
フロント フレッシュ
リア 4分山
気温18度

ベストタイム
1.26.394

セントラル公式ランキング

気温が上がっているにも関わらず
26秒台に入ることができました。

ラジアルチャレンジの様子は
トラブルネタもありますので(笑)
また、上げます!

ダン○ップさん?
コンパウンドかえました??
Posted at 2016/04/12 13:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月23日 イイね!

夜中にこそこそパート3

夜中にこそこそパート3お久しぶりでございます。

最近めっきり寒くなりましたね。。。。

風邪を引きました! 咳が出て節々が痛い。。。。!w




何とかミッションの搭載が間に合いました!

これで壊れずにいけるはず??デス!

Z33ミッションはとにかくデカイ!

クラッチはツインを入れましたが6速の宿命ですかね

センターハブ式だと低回転でガチャガチャうるさいです(TT

耐久性は分かりませんが少し期待しましょう。

6速ミッションってどうなんでしょうか

忙しくなりすぎて1→3→5としたくなりそうですね

28日知り合いが走るようなので、見学しに行きます!
Posted at 2015/11/23 23:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月08日 イイね!

夜中にこそこそ パート2

夜中にこそこそ パート2お久しぶりでございます。

仕事が終わり夜中になってごそごそしている今日この頃ですが


こんな物を作ったりしていました。



出来上がりがこんな感じです。

シフトレバー位置が合わない為、普段は加工するのですが

今回は加工ではなく製作して見ました。

製作して見たものの。。。。!

これでもまだ10cmぐらい、後ろなんですよね。。。。

明日の夜中もごそごそしてミッション載せようと思います

あまり時間が無いので頑張らないと!

作り物は大好きです!!

何かお困りの方はぜひどうぞ!

Posted at 2015/11/08 23:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月30日 イイね!

次戦に向けて夜中にこそこそ。。。

次戦に向けて夜中にこそこそ。。。次回 セントラルラジアルチャレンジ Rd4 参加いたします!

ミッションの変更に必要な部品がまだ揃っていない為に、、、

違う作業を夜中にやっていました

ちょっと前にブログにあげたNewタービンに、変更しちゃいましょう!

(いろいろ間に合うのか?おい!?)

と突っ込まれましたが。まぁ何とかなるものです!


摘出された内臓(タービン)とNewタービンの比較

GTX2867Rから GTX2976Rに交換!

上置きなのでぽこぽこっと外れます。

そして装着!



コンプレッサーハウジングでかいやん、、、、

ストラットあたるやん。。。。  (シルビアボディなら当たりません(w )

へこまそう!

アクチュエーターも同じところ無理やん。。。 (普通のは入ります(w )

切って作り変えてしまおう!

今回は新型?のアクチュエーターのチェックもかねています

差込が2箇所ありますねーウエストゲート的な制御に変更です



小加工をして装着完了しました!

タービン慣らしだけしておくかなーと夜にドライブ!

朝になってました。。。。!

我慢できない虫が働きパソコンをつなぎ簡易セッティ。。。。(以下略

これにて、ミッション変更とセッティング変更を残し

終了な感じです。

Rd4に参加される皆様、次戦もよろしくお願いいたします!
Posted at 2015/10/30 22:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タービン関連 | クルマ
2015年10月24日 イイね!

そろそろお別れの時期なのかな。。。

そろそろお別れの時期なのかな。。。長く付き合ってきた、いつも一緒にいた相棒・・・

製作した時から付けて見続けたあいつ・・・・

とまぁ、前置きはおいておきますがw



SR20を積んでいる為、加工をして埋め込んだ、ディフィのタコメーター

4000までの細かさがやる気を出させてくれました。

ここ最近では、レース毎にミッションがブロー (通産4機)

何とかごまかしてきましたが・・・・

もう限界のようなのでミッションの変更を決断しました。

と こ ろ が ! !

R32系のメーターはワイヤーの機械式

乗せるミッションは、デフ周りで車速を取る新しい型のミッション。

パルス変換してSR系などのスピードメーターを埋め込む!

など色々考えましたが。

車検に通り、レース中も見やすく、かっこいい

こんなメーターに変更の時期が来たのかもしれません。

長く連れ添った相棒にはここでお別れの時期かもしれません

ドナドナするか、売ってしまうかは分かりませんが。

少し寂しく思うこの頃でした          よし1杯飲もう(

Posted at 2015/10/24 18:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター関連 | クルマ

プロフィール

「セントラルサーキット ラジアルチャレンジ Rd.1 http://cvw.jp/b/2172090/39880065/
何シテル?   06/04 16:52
田舎で車をさわっています。 出没地:セントラルサーキット イベント会場 稀に峠 趣味:ドライブ 整備 改造
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISSAN R35 my15 GT-R nismo ♪♪ 慣らし開始!!!A^_^;;;v(あせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 11:18:55

愛車一覧

日産 スカイライン SCF32 (日産 スカイライン)
スカイラインR32を所有 セントラルサーキット等に出没しています。 ○改造箇所 エン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation